FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

近隣国の 空港戦略 なのだ

2008-08-01 07:24:48 | 空港ネタ
ハブ空港について意見が来ているけど..
ここはおらの..勝手な妄想版だから..
掲示しない..

でも..書いていることは..
外れてないなぁ..と本人は思う..

人間の経済活動なんて..瞬間的な話と..
狭い視野の話を..書いといて..
適当に区切れる能力だけを..
自負してやめてしまう...
オらだって..本当は..書きたいことは
こんな内容のモット先にある。
ここに書くことは..
かなり確率が高い想定しか書かない..

まあ..そんなわけで..
人間大した能力じゃないと..
注意書きでも入れば別だが...

プロの雑誌まで..そんな状態だ..
瞬間的な..話だけで盛り上がるのは...???
経済活動の本質を欠くと..オらは思っている..
日本経済の..頭の中身は..
そろばんの桁が2桁程度で計算している..
商売人だとしか見えないのである。

海外誌と比しても..
なんとも..情けないと言っているのである..
外人の投資家だって..ちゃんと視てますよね..
こんな話も含めて..



さて..短く本題を..
最近は..空港の都心乗り入れが..アジア主要都市のトレンドだと..
知っているだろうか..
まぁ簡単に言うと..
ロンドンシティ空港化している。

北京も南苑飛行場なんていう..
大昔からある..
中国共産党幹部および来賓専用..解放軍飛行場を..
なんと一番最初に..日本の民間会社機が開設する
東京羽田線を開放した..
(この空港には..以前から..
人民解放軍系の航空会社である連合航空のみ乗り入れていたが...)

コレは凄いことをいっている..
日本で言うと..日本の国内線も入らない..
厚木基地か..川越基地などの自衛隊航空基地に..
中国民間機運行開放したのと..同じくらい凄いことなのだ..



そんな中で..
台湾の台北も同じ感じになっている..
台北も東京同様..
国際線は桃園..国内線は松山..

そんな国内線空港の松山空港は..
アジアで一番..街の中心街に近い空港かな..

この台湾島は九州と..ほぼ同じサイズだけど..
こんな狭い島で..国内線が4路線もある。
特に高雄線は..
160人乗りジェットが15分おきに飛んだ時代もある..
が..
台湾新幹線開業後..大幅にお客がシフト..

ココの路線で食いつないだ..
遠東航空が今年4月に倒産廃業した。
現在..
朝と夜の回送便の客扱い機以外..この路線は他社機も飛んでいない..

でも..
現在便利と言われている..福岡より町の真ん中にある..
何セ..
東京で言うと銀座の横の築地に滑走路がある雰囲気だ..
路線バスといわず..歩いてでも中心街に行ける..
というより..
空港ターミナルの前も..完全な市街地で..
専用空港バスが乗り入れとかでなく..
数珠つなぎで来る..目の前の大通りの路線バスが
空港ターミナルバス停に..止まるという感じで..
バス停が存在する..

そんな便利な空港に..
大幅な国内線の発着枠が空いたのが幸いしたのか..

なんと中国直行便が直接乗り入れを開始した..
コレは大変なことを意味している..
台湾のビジネスマンの都合が..
最優先だったみたいである...



更に..
同じようなことは..上海もある..
浦東空港という..
揚子江の河畔に..揚子江が上流から運んできた..
大量の自然体積土砂を利用して空港が作られた..
建設費のことも..かなり考えられたのだ..

ただ..埋めれば良いのでは無い..
場所の選定だったのだ..
とにかく..そんな発想も凄いのだが..

上海から離れた..片田舎に国際線空港を作ったけど..
ここは..なんと時速500Kのリニアーで都心とアクセス..

でも..そんな街でも..
元々あった..虹橋空港も使われている..
もちろん都心に近く..
タクシーで10分で中心街だとか..
そんな調子の空港なので..中国国内線は..
こちらの方がはるかに便数が多い..

とにかく利用客の人数も滑走路1本だと
1年間に1000万人が限界なのに..1900万人の実績があるとか..
真夜中まで..空港ターミナルは人だかりなのだそうだ..
こんな貧窮切迫の状態で..浦東にも移行させているけど..
それでも需要に追いつかないので..
虹橋空港は滑走路を1本新設することにしたそうだ..

少し話は脱線するが..
こんな話は..日本の福岡空港も揉めているみたいだが..
ここまで事態の緊急性からいくと..
虹橋空港と比すれば..余裕綽々と言ったところか..

福岡空港の場合..どちらかといったら..滑走路不足より..
既設のターミナルのゲートおよび駐機設備の不足の方が問題かも..
特に..
夕方はダイヤが乱れると..到着便がゲート空き待ちため
滑走路を定刻で降りても..駐機場が空いてないので..
誘導路で10分待機とか..
おらは..ターミナルの屋上から目撃したことが3回ある..
しかも..コレが原因で..出発機の待機も誘発されたりする..
ちなみに..FSAI機でこんな現象を観察すると..
国内線ターミナルが空いてないと..勝手に国際線ターミナルに行く..
..コレが現実でも出来れば..現状でも問題なく無く..
余裕で定刻運行が出来るのだけど..
たぶん..アプローチよりグランドの管制が大変なのかな..

報道機関とお偉方は..滑走路があれば良いなんて..
一方通行の..単純な考えみたいだが..
夕方1時間だけ..立派な屋上見学設備で..
観察すれば...素人から視ても..

単純な原因探しすら出来てないのには..情けない..

そんな..アプローチで..
本当に滑走路が足りないのは..北京でしょ..
北京首都空港は夕方から夜間にかけては.
ココまで詰められるのか..というくらい詰めてあるのだとか..
着陸機が1分間隔で2本の滑走路に交互進入..
あまりのひどさに..管制当局は..航空会社に対して..
朝夕の定期便50本を強制運休させたそうだ..
南苑飛行場の開放は..北京首都空港の
需要逼迫からの苦肉の策と聞いている...

まぁ..話は戻るが..
虹橋空港は上海の玄関口であり..
国際線-国内線の乗換えが便利なのである..

そんななか...
羽田--上海 と ソウル金浦--上海で利用されている..
多分だけど..
台北松山--上海もそのうち..浦東空港と置き換わるかもしれない..



とにかく..アジアごときでも..
都心の近くの空港が見直されているのである..

この傾向は..東京羽田にも見ることが出来る..
なのだが..
日本の田舎の人は........
まぁ.....都心から遠のくのに賛成というか..どうなのか..




とにかく..
騒音問題もあるので..分からないわけではない..
そんな反面として..
以前
オらは..大阪の南方というところで飲んでいたら..
飛行機の音が..グゥワーン..
店の親父が突然飛び出して..
花巻だ...
である。

この当時の伊丹空港は..
JALの羽田と花巻からの便が..定刻午後8時40分の最終到着便だった..
が..
冬場は..ダイヤが乱れやすいみたいで..
その日の花巻からの便は..午後9時3分頃上空を通過..
伊丹は21時以降の発着は禁止の空港である..
成田なら..関空にで行ったら..だけど..
とりあえず..遅れ5分程度なら降ろしていた..

とにかく..
その当時は..伊丹の門限破り常習犯だったらしい..
ちなみに..
現在..花巻からの便は1時間繰り上がって運行している。
こんな話もあるから..

一概に..賛成とは言い切れない..
が..
世界的傾向は無視できないのかな..
と同時に..周辺国の空港改善の動きは早いし..

反面教師として..
じっくり..そんな空港のあり方を...外人投資家も..
その投資国の..通知表代わりに視られている..
ような気がするんですよネ...
 
★★★関連ブログ★★★
→ハブ空港を旅するのだ.....
→ハブ空港はどうなるのかなのだ.....
→日本のハブ空港は海外にあるのだ.....
→関空の大きな勘違いなのだ...
→最近は良く飛ばすのだ..
→週末は...なのだ
→辛い北京首都空港なのだ





最新の画像もっと見る