Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

愛車が破損で腹が立つ

2017年10月16日 | ACCIDENT

今年の3月末に購入したオヤジの愛車HONDA VEZEL

これまで何も支障も無く快適な走行をしてくれている

しかし、先週の土曜日の昼

野馬追の撮影に出掛けて自宅に帰りスマホを見ると、
パートの仕事に行ったはずのカミさんから二度着信アリ

すぐに何かあったと察して掛け直そうとしたら自宅の家電が鳴った

自宅の電話に出るとカミさんからで、
パート先の駐車場入口で車をぶつけられたと言う

何ィィィィィ!

とりあえずぶつけた相手の住所と氏名、
連絡先と保険会社を聞くように言った

警察を呼んで事故検証してもらってから再度電話で状況を聞いたら…

パート先の駐車場に右折で入ろうとしたところ、
駐車場から左折の車が出てきたので先に行かせ、
前方から対向車が来るのは確認したが距離があったので駐車場へ右折

右折したすぐに左後方から対向車がぶっかったらしい…

バンパーの左角が凹みハッチバックとボディに傷の破損

カミさんの説明では…

対向車の車はかなりの速度で走行してきたとみえて、
急ブレーキをかけても10m以上通過して止まったらしく、
対向車の運転手は「避けきれなかった」と言ったとか

「避けきれなかった」?

その言葉を聞いて、カミさんに駐車場に右折してすぐに駐車場に入ったのではないのか?と聞くと

ぶつけられて気が動転して状況を覚えていないと言う…(ー ー;)

追突した対向車もスピード出し過ぎで避けられないほどの運転なので過失はある

しかし、駐車場に右折しておきながら左後方にぶつけられる状況とは?

そのまま駐車場にスッーと入ってしまえば対向車などやり過ごせるはず

右折してから駐車場に前部を入れてからのろのろしていたのか?

明らかにカミさんの運転が未熟だとも言える…

はたして保険会社はどのように言ってくるのか?

オヤジとしては100%対向車に過失があると主張する

いくらカミさんが右折後に鈍臭い運転でのろのろしてたとしてもだ

購入して半年も経過しないのにぶつけられ破損

オヤジは愛車がぶつけられるのが一番頭にくるし腹が立つ性格で一番嫌いな事

しかも、過去に二度もぶつけられる事故がある

オヤジはこのかた免許を取得してから37年間無事故である

こんなバカで未熟なカミさんには今後車の運転はさせないと決めた

仕事や買物には電車か自転車で行かせる

それにしても鈍臭いと言うかお粗末な運転をするような者は運転する資格は無い

一度ならまだしも二度も三度もぶつけられるバカでアホなクソ嫁だ!

要領の悪さは天下一品

クソッ!絶対に許さねぇー!

騎馬武者出陣!

2017年10月15日 | PHOTOS

冷たい小雨が降るあいにくの天候になった昨日の土曜日

近くの公園に騎馬武者が登場!

市内のお祭りのイベントでの、
福島の相馬野馬追の騎馬武者行列の出陣式

毎年開催されていたが、タイミングが悪くで見る事が出来ないでいた

カメラに雨対策のビニール袋を被せて撮影に出掛けた

公園の広場に12騎の甲冑姿の騎馬武者が揃い、
出陣式が執り行われ、いざ、出陣!

騎馬武者が駅前の広場まで行進するイベントだ







颯爽と馬を駆り出陣する武者の勇敢な姿が勇ましい

こんな間近で騎馬武者を見られるのは滅多にない

イベントとはいえ馬の迫力のある表情の写真が撮れた

武者が馬に騎乗すると一瞬に首をグッと丸めて気合が入ったのがわかる

競馬馬と一緒で、騎手が騎乗する際の馬の姿と同じだ

馬はそれなりに感じられているのだろう

駅前では背景にビルが写ってしまうので、
緑の多い公園での撮影は正確だったと言える

お祭りイベントに写真コンテストがあるので応募してみようかと思う

芳香な金木犀

2017年10月14日 | FLOWER

ここ最近、出掛けた先やウォーキング途中で香る金木犀

この金木犀の香りを嗅ぐと秋だなぁと感じる

金木犀の開花は9月下旬から10月中旬

花が咲く期間は一週間程度とか

昔からこの金木犀の芳香が好きで、
甘く官能的な独特な香りと言える

心を癒し和らげて落ち着いた気持ちになるのは、
金木犀の香りにはアロマテラピー効果があり、
香りを嗅ぐとストレスを解消してくれる効果があるとか

そもそも金木犀は、

属名はモクセイ科モクセイ属となり、
英語での学名はOsmanthus(オスマンサス)と言う

金木犀の原産地は中国で、
中国での名称は丹桂(タンケイ)と言われる

こんな芳香な金木犀をマンションのベランダで栽培出来ないかと思ったが、
庭木としての金木犀だからベランダでプランターでは発育しないだろう…

それならば、

盆栽としてはどうか?

実際に育てている人はいるみたいだが、
かなり苗木から栽培するのは難しそう(ー ー;)

失敗してもいいから苗木からチャレンジしてみるか?

たった一週間の開花のための盆栽になるけど…(^^;)

無垢ラーメン

2017年10月13日 | RAUMEN

先日、友人夫婦が上京してきて、
鎌倉に行った帰りに立ち寄った

『新横浜ラーメン博物館』

以前から一度は行ってみたかったラーメン博物館

しかし、

毎月一度のラーメンは月初に食べたばかり(ー ー;)

でも、

せっかくラーメン博物館に来たのだから、
来月分のラーメンを前倒しして食べることに(^^;)

来月は絶対にラーメンは食べない!

きっと…

たぶん…(ー ー;)

ラーメン博物館は三連休の最終日で人気のラーメン店はどこも行列…

券売機に貼ってあったメニューの写真を見て選んだのが、

『無垢ラーメン』

なにやら、ドイツで始まったラーメン店らしく、
いわば逆輸入のラーメン店だ

20分程行列に並んでテーブル席へ案内され、
さらに15分程待たされる手際の悪さ…(ー ー;)

並んでいる時にわざわざ食券を半分もぎっておきながら、
席を案内してからさらに客を待たせるような段取りの悪さにイラッ!

注文したのはこの店のスタンダードな
『無垢ラーメン』

食べる前に店員から、

スープが二層になっているからかき混ぜずに上澄みのスープをお楽しみくださいと言う…

レンゲで一口…

???

はぁ?

何が?

何にも味がしない…

って言うか、不味いおも湯?

あぁぁ、面倒くせぇ〜!
何演出こいてんだぁ〜!
普通にラーメン食わせろ!って感じ(ー ー;)

早々にかき混ぜてまずは麺を一口…

ん、ラーメンだよな?…

もう一口…

パスタかよと言える程のエッジの効いた麺で、
アルデンテかの茹で加減にいささか首をひねる

後から調べたら、

パスタ用のデュラム粉とピザ用の小麦粉をブレンドしてあるとか

どうりで、ラーメンでは無くパスタのような食感

スープは豚骨と鶏ガラスープのブレンドらしいのだが、
あまりパンチが無くコクも薄い感じがしたのが残念…

不味くは無いが美味くも無い

二度目は絶対に食べなくて人には絶対に勧めない

これはハズした感じのラーメン…

いや、パスタ?

そもそも、

ヨーロッパで少し評価されたかもしれないが、
ここは日本でラーメンの本場の激戦国である

麺をすすり食べられないような欧米人に多少の評価されたくらいのラーメンなど、
日本で美味いラーメン店と肩を並べるなんざ100年早く評価するに値しない

この手のラーメンで人気が出るほど日本人の舌は衰えていないわい

そもそも、パスタに使う小麦粉を使っているのがすでにアウト!

これだったら北海道の『すみれ』の店で食べておけば良かった…

がっかりした…(ー ー;)

俺の来月分のラーメン返せ!

種ありブドウ

2017年10月12日 | FRUIT

昨年に嫁いだ娘から、先日巨峰のぶどうが届いた

嫁いだ先の隣町になる愛知県大府市の果樹園から送られてきた

オヤジも名古屋に何年かは住んではいたが、
大府市に果樹園があるとは知らなかった

そもそも、大府市ってあまり馴染みが無い土地だ…

娘からカミさんにメールで、
巨峰のぶどうを送ったと連絡が入り、
『種なし』ではないから種があるよとご親切に

宅配便で届いて開けてみると二房の巨峰

冷蔵庫で冷やして食後のデザートで食べてみた

娘からの追伸で…

果樹園のおばさんから、
「甘いぶどうは種なしより種ありの方が甘いよ」
と教えてもらったらしい

味にうるさいオヤジだからと、
あえて種ありの甘いぶどうを選んだと言っていた

我娘にしてはオヤジの性格をよく知っておる

スーパーで買った巨峰があったので食べ比べてみたら…

やはり甘さは数段に種ありぶどうの方が甘い

食べやすさから改良に改良された種なしぶどうが世に出回り、
いつの間にかぶどうは種なしになった

もしかして、
ぶどうに種があることを知らない世代も存在するのでは?

あり得るかも…

オヤジなんかは果実には種は付き物だと思っているから、
種があっても気にはならない世代で種を出せばいいだけの話

変に改良されて味まで落ちてしまい、
食べ物本来の良さが失われている

別に種があっても良いじゃないか

だって、本来は自然の物なのだから

わがままな人間が多いから改良される

こんなぶどうにも人間のエゴが垣間見える…

鎌倉から新横浜

2017年10月11日 | TRAVEL

三連休の最終日は岐阜の友人夫婦が帰るので、
帰りの新幹線の事を考えて新横浜から帰る事にして、
久しぶりに鎌倉へ観光に出掛けた

朝はゆっくり起床して、友人は前日の残り物の刺身で朝食

朝から残り物ながらヒラメの刺身とアジのたたきでご満悦だ(^^)

出掛けるタイミングで野球好きの友人のために、
自宅近くのプロ野球球団のファーム施設に立ち寄り見学

たまたま以前オヤジのマンションの管理人で、
その球団のファンで有名なおじさんに出会いしばし雑談

それから首都高湾岸線に乗るために中山競馬場を横目に車から案内

首都高湾岸線をまずは横浜方面に向けて走り、
途中の大井SAでトイレ休憩

若干の遠回りになるが横浜ベイブリッジ経由して、
横浜横須賀道路に入り朝比奈ICで下車して鎌倉へ

朝比奈ICから鎌倉までの峠の道は狭く交通量が多く渋滞(ー ー;)

鶴岡八幡宮の目の前の参道脇にあった駐車場にスムーズに駐車出来てラッキー!

まずは鶴岡八幡宮を参拝

土曜日に行った浅草の浅草寺で購入した御朱印帳に御朱印をいただく

本殿から南に見える参道の景色は真っ直ぐで絶景

参拝を終えて小町通りを散策

10月だというのに残暑のような陽気で暑い日になった(ー ー;)

鎌倉駅付近まで歩いて表通りにある鎌倉市農協連即売所へ

珍しい鎌倉野菜が並ぶが…

珍しいばかりでどれもけして安くはなく何も買わないずに退散…

友人がお土産に買いたいと言っていた、
鎌倉名物の鳩サブレーの豊島屋本店へ

駐車時間2時間制の駐車場だったため一旦駐車場から車を出すことに

昼飯の時間だったがそのまま横浜みなとみらいまで移動

しかし、赤レンガ倉庫付近も三連休で混雑していて駐車を断念…

そのまま新横浜へ向かい新横浜ラーメン博物館へ立ち寄り

ラーメンのネタは後日に掲載するとして…(^^;)

昭和レトロな雰囲気の中に9店舗のラーメン店が入っている

どこか懐かしい雰囲気を楽しめる

食後に新横浜まで友人夫婦を見送り、
正月の再会を誓った

慌ただしい三日間だったが、
最初に東京旅行に来るとなった時は、
さて都内のどこを案内しようかと思った

友人に行ってみたい所を事前に聞いたりしたが、
趣味嗜好が合わなければ東京も見る所が限られる

特に銀座や新宿、原宿や渋谷といった大都市の繁華街で、
ファッションに興味がある友人でもない

ましてや、東京ディズニーランドも大人なら一度行けば良い

そう考えると都内で何を楽しめるのかと言ったら特に魅力が無い

観光地としては他に比べて特徴が無いような気がする

都会のビル群のスケールの大きさと、
有名なブランド店が軒が並ぶだけ…

そんの都会に自分が飽きてしまっているのかもしれない…

それよりかは、他の関東の知らない土地へ行って、
観光をしたり美味しい物を食べた方が楽しいと思える

東京の魅力ってなんだろと考えさせられたような気がした…

茨城ドライブ

2017年10月10日 | DRIVING

三連休の2日目の日曜日は、故郷の友人夫婦と茨城へドライブ

朝8時に自宅を出発して柏ICから常磐道でつくばへ向かう

まずはいつも行く農産物直売所『みずほ市場』で農産物のお買い物

サラダ用の野菜や大粒の栗を購入

またカミさんの趣味のガーデニングの花も

店内の鳥小屋にはクジャクがつがいで飼育されている



他に敷地内の水車小屋のある蕎麦店は田舎風情がある建物



周りは田畑となっておりのどかな風景の中に、
小動物と触れ合える場所もある



買物を済ませてからは再び常磐道を北へ向けて走り、
友部JCTから北関東道を経由して大洗へ

大洗海岸公園で休憩して太平洋を眺める

続いて行った先が、これもいつも海産物を買いに来る『那珂湊おさかな市場』

魚種の豊富な森田水産で夕飯の魚を購入

ヒラメ、ツブ貝、真アジ、キンメダイを購入

残念ながらいつも買うオコゼは水揚げが無くて買えなかった…

昼飯に二階にある食堂で海鮮丼を食べることに

食事後は来た道をつくばJCTまで戻り、
圏央道経由で牛久に行き牛久大仏を見学

大仏のスケールのデカさに友人夫婦もびっくり!するほど

夕方までドライブして帰宅してから夕飯の準備

おさかな市場で購入してきたヒラメを刺身に

合わせて購入した真アジはタタキにした

またツブ貝はそのまま茹でただけでも塩気がある

キンメダイは定番の煮付けに

築地の丸武で買った玉子焼きも添えて自宅で夕飯

以前からこれらの海の幸を友人に食べさせたくて実現した

海の無い岐阜県に住んでいると、
なかなか新鮮な魚介類が手に入りづらい

夕飯で残した刺身などを次の日の朝食で食べていたが、
それほど美味しかったとみえる(^^)

毎回都道府県の魅力度ランキングでは最下位の茨城だが、
食物などの豊富さからすればとても恵まれた土地だと思う

ただ、観光地が年寄り臭いのがランキングを下げているのか?

またいつか友人を『うめぇ〜!』と言わせたい

故郷の友人が上京

2017年10月09日 | TRAVEL

三連休の初日の土曜日にオヤジの故郷から友人夫婦が旅行で関東へ来た

土曜日から祝日の三日間、オヤジ宅に泊まって
東京、千葉、茨城、神奈川を観光

朝10時に東京駅八重洲口に迎えに行き待ち合わせ

土曜日はそのまま東京観光してオヤジ宅で泊まる

まずは築地の場外市場へ行って見物とお買い物

丸武で玉子焼きを購入

海鮮丼など美味しそうで昼飯を築地で食べたいところを我慢…

築地から隣の月島へ移動してもんじゃストリートへ

数ある店舗から昭和36年創業のもんじゃ焼き店『バンビ』へ

創業50数年の老舗の店舗は昭和を感じる雰囲気

もんじゃ焼きとお好み焼きで昼飯



月島で昼食後は浅草へ行って雷門から仲見世へ

浅草寺を参拝してから浅草寺の御朱印集め

浅草散策しながら合羽橋へ調理器具を買い回り

夕方まで浅草近辺で散策してからはスカイツリータウンへ

スカイツリータウンのソラマチで東京土産をいろいろと購入

午後6時半から予約した展望台見物へ

事前にネットから展望台チケットをデッキと回廊のセットで予約

まずは350mの展望台デッキへ昇り夜景を見物

その後は展望回廊のある450mへ移動して、
360°の大パノラマの夜景見物

朝のうちは雨が降る天候だったが曇りがちながら天気が回復してくれた

下町が中心ながら東京見物が出来たのが良かった

福祉施設バザーへの献品

2017年10月08日 | OPINION

今年の年明けに一通のメールが会社のパソコンに届いた

内容を読んでみると、社会福祉法人からのバザーへの献品のお願いだった

1月末に一度施設へ表敬訪問して詳しいお話を担当者から聞き、
会社に持ち帰って幹部会議で承認されて2月に献品した

2月末にバザーが開催された時も訪問させていただき、
大勢のお客さんで賑わい大盛況だった

その後に、施設から感謝のお手紙やお礼の品などをいただき、
バザーの売上にかなり貢献出来たとの報告だった

そのバザーが、今度は都内にある本部の施設で来月開催される

前回は、ダンボールにして18箱
本数にして400本ものサンプルのバッグ類を寄付した

しかし今回は前回の半分の10箱290本となった

発達障害を持つ入所者の頑張りを見たり聞いたりしていると、
何か力になれないかと思い寄付に至った

障害者の中には、子供から大人まで約100名ほどの入所者がいる

あまり接することのない環境だから話だけでは施設の現状は伝わらない

社会保証の手厚い支援が必要だと政府は言ってはいるものの、
ぬくぬくと育った世襲の政治家に何がわかるだろうか?

実際に施設の運営自体はかなり厳しい状況で、
このようなバザー開催が必要だとか

本当に消費税を10%に引き上げればこのような福祉施設も多少でも潤うのだろうか?

より良い世の中にしてくれる政党に政権を任せたいものだ

故郷の極上の鮎

2017年10月07日 | DINNNR

昨年は娘の結婚式が9月に控えていたため、
ケガでもしてはと一度も鮎釣りには行かなかった

今年は何とか時間を作って行こうと思ったが、
野球クラブを2つ掛け持ちしたので今年も挫折…

さらに愛車を手離してしまい、
自由に行動出来なくなってしまった

先日、故郷の鮎釣りの友人と電話で、
今年も鮎釣りに行けていないと愚痴った

すると、今週に岐阜県の河川で釣った鮎をクロネコの冷凍便で送ってくれた

おぉぉぉ!見事な岐阜県の天然鮎

しかも、腹がパンパンな抱卵した子持ち鮎だ

さすが岐阜県の河川の鮎は魚体が綺麗で大きい

岐阜県には鮎で有名な河川の長良川が流れている

その長良川の郡上地区で捕獲される郡上鮎は献上鮎として有名

明治、大正、昭和と皇室に献上されたとされる

この鮎もそれに匹敵する鮎である

友人が釣りに行く河川は水質が綺麗な河川である事を知っているから絶対に美味い

これは絶対に塩焼きにして食べたいと調理した

踊り串に魚体をくねらせながら金串を刺して、
背びれ、尾びれ、胸ビレに厚めに粗塩を付けて準備完了

これを炭火で…

本来なら遠火の炭火でカリッと焼きたいところだが、
マンションで炭火など炊けるはずもなくガスレンジで焼く

身はホクホクして鮎本来の香しい匂いが美味さが増す

また、抱卵した腹にはパンパンに鮎の卵がいっぱいだ

こんな鮎が釣れて食べられる岐阜県が羨ましい

老後はやはり岐阜県に帰ろうか…

よっちゃんのおじさん、ご馳走さま!(^^)/

32bitアプリが使えない

2017年10月06日 | APPLI

先日、iOS 11がリリースされてアップデートした

何も気にせずにアップデートしてしまい、
後から重要な事に気付いた…(ー ー;)

iOS 11では32bitのアプリが使えなくなる…

iOS 11アップデート前のApp互換性の準備を怠ってしまった

実際にオヤジのiPhone7に入れてあるアプリのうち、
6つのアプリを開こうとするとアップデートする必要があると表示され、
さらにデベロッパによるアップデートが必要だとか…

この原因は、
iOS 11リリースから32bitアプリに対してのサポートが終了したため

iPhoneのCPUはiPhone5sから搭載さへたA7から64bit化していて、
2015年6月以降にAppStreに申請する開発者に64bit化を呼びかけてきた

だから、iOS11にアップデートする前に、
重要な32bitアプリは無いか確認した方がいい

6つのうち5つはあまり使用していなかったり、代替えのアプリがあったので問題は無い…

しかし、

スマホを使用するようになってから、
IDやパスワードがやたらと増えた

そこで、パスワードをアプリで管理

そのパスワード管理アプリが32bitアプリだった…

しかも、3年前の古いバージョンのアプリで、
最近はアップデートされていないアプリ

どうやらこの先もアップデートされそうにもないアプリだ

これは困ったぞ…

このアプリが開けられないといろいろな支障が起こることになる

慌ててiThunesに接続して内容のみを確認出来ないか試したが、
IDやパスワードを確認する事が出来なかった…

すべてのIDやパスワードが入れてあったので、
何がなんだかわからない状態

どうにかIDとパスワードを思い出しながら再生出来ないものかと奮闘中

これこらは、こんな事も想定して、
用紙に書き留めて保管しなければ…

App互換性の情報を事前につかんでさえすれば済んだのに…

やっちまったなぁ〜(>_<)

ちなみに、32bitアプリかどうかの確認は、
設定→一般→情報→Appをタップすれば確認が出来る

Appの内容の中にAppの互換性に32bitアプリが出なければ64bitアプリ対応ということ

早く情報を確認しておくべきだった…

寒くなっても通勤時は暑い

2017年10月05日 | WEATHER

昨日の関東は北からの寒気の影響で、
最低気温が16℃と寒い程の陽気になった

日中は若干の日差しはあったが昼頃はどんよりと曇った

その影響で最高気温も22℃までしか上がらなかった

今朝は昨日よりさらに冷え込んで、
最低気温は14℃とこの秋一番の冷え込み

ここ数日で一気に秋が深まった感じだ

そうなると…

紅葉前線も南下するのも今年は早まりそうか?

一気に寒く感じられるようになったが、
オヤジにとっては好都合な適性な気温

暑いのは大っ嫌いで逆に寒いくらいの方が好き

汗っかきな体質だから、
汗をかかない程度の気温がちょうど良い

寒ければ着れば良いが、
暑いと脱ぐにも限度がある…

これが持論

しかし、

そろそろ通勤電車のエアコン温度設定も、
外気温に反応して高めの温度となる季節

逆にこれが汗をかく原因にもなる…(ー ー;)

混雑する車内の人の体温と息で気温は上昇↗︎

こうなると送風が動いていても暑く感じて汗をかく…

最悪なパターンのやつだ(ー ー;)

窓を開けてくれ!と叫びたくなる…

通勤による混雑のストレスより、
汗をかくストレスの方が強いかも?

あぁ、涼しく快適に通勤がしたい…

ダイエットをリセット

2017年10月04日 | DIET

この夏の終わりは残暑を感じる間が無い夏が終わった

ここ最近は一気に秋の陽気になり、
公園の広葉樹も色付き始めた

そんな二ヶ月前から始めたダイエット

これまで体重は4kg減となり順調に進んでいる

運動も2日置きのウォーキングに、
週末にサイクリングを取り入れて続けている

食事も炭水化物の摂取を抑えるようし、
野菜中心でコンニャク製品を取り入れた

タンパク質はなるべく脂の少ない物にしているが、
肉や魚など種類を多く摂るように気を使っている

そんなダイエットも最近は気分的なものだが、
なんだか気が緩みそうな感じがしてきた

そう、月に一度のラーメンとか食べたり、
日曜日の夕飯は野菜中心とはいえ豚シャブとか…

さらに、

2ヶ月が経過して先日の循環器科の受診での数値低下や、
日々の運動からくる疲れなどがどうも気の緩みになってしまわないか?

休みの日などはいつもより多くの量の食事をしてしまっているような…

そこで、

気持ちを入れ替える意味でダイエットをリセットする

現在の体重は、4kg減の87kg

これを次の定期検診の二ヶ月までに4kg減を目指す!

しかしこれまでと同様に体重計にはあまり頻繁には乗らない

運動のウォーキングも30分3kmを目標に取り組んできたが、
疲れを感じるようになって腰などへの負担が出てきている

今後は40分3.5kmと少し時間に余裕と距離を伸ばす事にする

さらに食事の方では、

タンパク質の食品の見極めを細かくチェックして摂る

これまでは、タンパク質だからと脂肉なども摂取してきたが、
今後は肉は赤身かササミとして脂を控えて青魚を多く摂るようにする

また、コンニャク系や豆腐などの食品もこれまでと同じように摂り、
野菜を中心とした食事を心掛けて量を全体的に少し減らすことにする

あとは酒だ…

付き合いから酒の席は夏場の野球の試合が無くなったから頻度は減った

しかし、月に二度と程はまだ付き合いで飲み会がある

家では飲んでも缶ビール1本ほど

最近は家では芋焼酎などは飲まなくなってしまった

それも、焼酎などを飲むと酒の肴につまみを食べてしまう

これが怖くて家飲みは食事時に飲むビール1本程度にしている

これもラーメンと同じで、飲まないとストレスが溜まるから、
程良い程度にお付き合いする酒の量を心掛けることにする

ラーメンは我慢出来るけど、
酒はついつい飲んでしまうのが怖い…

酔って気分が大きくなって飲んでしまっている感じだ…(ー ー;)

結局、一番気を付けなきゃならないのは酒だな…

月に一度のラーメン

2017年10月03日 | RAUMEN

ダイエット中である

だから、ラーメンは月に一度と決めている

って、本当にダイエットしていれば、
まずラーメンは食べないのが正解であろう…

しかし、

何よりもラーメンが大好きである

そんな大好きなラーメンを我慢してダイエットすると、
食べたさからストレスとなり逆効果になると考える

そんなストレスを感じて逆効果になるなら、
月に一度だけ大好きなラーメンを食べることにしている

でも、ラーメンにもいろいろな種類があり、
食べるメニューには気を使った

そこで、いつも行く『北海とんこつ 純輝』に行き、
いつも注文する『味噌つけ麺』はボリュームがあり過ぎる

麺が1.5倍の量のボリュームだ…(ー ー;)

そこをグッと我慢して『味噌野菜ラーメン』を注文

キャベツ、小松菜、モヤシ、人参、ネギ、メンマが入る

少しピリ辛なラー油が浮いてパンチがあり、
野菜のシャキシャキ感と味噌味がマッチして美味い

麺は自家製麺の黄色い中太麺で、
大盛りが無料サービスだけど普通盛りで注文

大きなチャーシュー1枚が唯一の楽しみ(^^)

スープも美味しいからと飲み干すことはせず、
ラー油が喉にピリッとするので残した

これだけの野菜が入っているので、
普通盛りでもお腹いっぱいになる

さて、来月はどこのラーメンを食うか?

すでに今から楽しみだ

確かに変わった 一番搾り

2017年10月02日 | LIQUOR

最近はダイエットのため、飲酒は週末だけに控えている

その週末にキリンビールの一番搾りが新しくなったので飲んでみた

これまでの一番搾りの飲んだ感想は…

昔の親父が飲んでいた当時のビール特有の臭さが少しあった

だから、欧米のビールなどと比べると、
ゴクゴク飲める感覚が無くてあまり好きでは無い

一番搾りが新しくなったと言われても、
さほど期待はしていなかった

しかし、一口飲んですぐに感じたのが、
あのキリンビール独特のビール臭さの後味が無くなり、
スッキリした飲み口に変化したように感じた

以前の一番搾りの感覚があるので味が薄くなった感じもあるが、
なんだかゴクゴク飲めるビールに変わったように思う

ただ、もう少しだけコクが欲しい感じもある

それにしても、キリンビール一番搾りのCMの触れ込みに疑問がある

いかにも一番麦汁の方が美味いかのような触れ込みが気になる

一番搾りのビール製法の一番麦汁を使用して、
二番麦汁は使用していない

これって、他のビールは二番麦汁も使っているって事?

他のビール会社の製法は二番麦汁を使用していないのか?

どうやら、一番麦汁はすっきりした味わいはあるらしいが、
二番麦汁には旨味が多く含まれているとのこと

いかにも二番麦汁より一番麦汁と言うのもおかしな話でもある

だから、前の一番搾りよりすっきり飲めたのかな?