Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

なんだか寒い日が続く…

2017年06月15日 | WEATHER

梅雨入りしたと見られると発表されてから、
梅雨らしくない天候や気温が続いている

一昨日などは、朝から空気が冷んやりしていて、
6月にして東京の最低気温が15℃を下回った

なんだか22年振りの冷え込みだとか…

北・東日本の上空にある冷たい空気が流れ込んだ影響と、
北東から湿った冷たい風が吹き込んだためらしい

昨日の朝時点の東京の気温はiPhoneアプリの表示で18℃

しかし、体感温度は先日に行った白駒池と同じくらいに寒く感じた(ー ー;)

今朝もやや空気は冷んやりして、梅雨の蒸し暑さは感じない

今日は天気が回復して陽射しで気温は上昇するようだ

大汗かきのオヤジには、ムシムシした気温より爽やかで良いけど…

でも、こう寒くては今後予定している鮎釣りに影響しないだろうか?

やっぱり、梅雨は梅雨らしく程良い雨が降って、
適度にムシムシしなくちゃ調子が狂ってしまう?

いや〜、でも微妙だなぁ〜(ー ー;)

涼しくて汗をかかないのは大歓迎だけど、
やっぱり夏は暑くないと困るし…

まぁ、勝手な事を言っているけど…

梅雨明けして夏になった途端に冷夏なんかになってしまい、
農作物や魚の生態系などに影響が出なければ良いが…

いずれにしても、ギンギンギラギラした太陽が照りつける真夏に、
汗をダラダラかきながらキンキン冷え冷えのビールが飲みた〜い!

本当、勝手言ってるわ…(ー ー;)

定例親父の飲み会

2017年06月14日 | TAVERN

昨夜は、オヤジの野球仲間の親父三人と、
息子の勤務する職場の上司四人で飲み会

このメンバーで定期的に飲み会を開いており、
それぞれまったく違う業種だがウマが合う

午後7時に、いつもの東京・綾瀬にある居酒屋

『魚菜酒 赤兵衞』


午後7時少し前に到着すると、すでに野球仲間の二人は到着していた

刺身と串焼きは注文しておいたからと、
あとはグルメなオヤジが注文することに



この店に来たからには、この角煮を忘れてはならない

ヤングコーンの肉巻き

馬刺しと馬のレバー刺しを特別にハーフ&ハーフにしてもらった(^^;

魚の焼き物からは、大きなカマスの塩焼き

口直しにお漬物の盛り合わせ

これ以外にも、モツ煮や海鮮ピザなどを注文して大満足

この店の何が良いかは、何より料理が美味い

チェーン居酒屋などの決まりきった揚げ物中心のメニューとはまったく違う

またお酒の方は、行きつけになった理由のひとつに、
霧島酒造の赤霧島のボトルがあること

毎回来店しては新しいボトルを入れてキープしてもらっている

店のマネージャーには、
赤霧島も美味しくて良いけど、
仕入れる酒屋に言って茜霧島を入れてもらうように注文した

あまり芋臭さが好きでない人には茜霧島の方がよりフルーティーで飲みやすい

意外に、芋焼酎の事を知っているようで知らないことが多いので、
毎回オヤジからマネージャーにレクチャーしている

オヤジ四人のバカな話しで盛り上がり、
これだけ飲み食いして一人4.000円とリーズナブル

今度は、北千住あたりて美味い焼肉が食べたいとリクエストされた

オヤジの知っている韓国人に美味しい焼肉を聞くことにする

久しぶりの鷹丸水産で満腹

2017年06月13日 | LUNCH

週末の夕飯、夫婦共働きでカミさんも仕事で疲れているだろうからと、
外食して夕飯を済ませる事にして出掛けた

最近は、あまりこってりした物が食べたいと思わなくなり、
どちらかと言えば魚料理を好んで食べるようになった

そこで、以前に昼間のランチで二度程食べに行った事のある店舗へ

『鷹丸水産 アリオ柏店』

ここの鷹丸定食がボリュームがあって安くて美味い

まずは、しめ鯖と生ビールで晩酌

厚みのあるしめ鯖は、酢じめをしていないので美味い

てっきり青魚は食べないと思っていた息子が、
父ちゃんこれ食べたいと言うので食べさせると、美味いと言っていた

知らない間に大人の美味さを知ったようだ…

生ビールを飲んでしばらく待っていると鷹丸定食登場!

大きく切られた各種刺身とご飯に味噌汁が付いて1.000円

このボリュームでこの価格は安くと思う

しかし年のせいか?このボリュームを食うのが辛くなってきた…(ー ー;)

以前なら、大好きな刺身なのでペロっと平らげたが、
刺身の切身が大きくて食べ応えあり過ぎ…(ー ー;)

でも、なんとか全てを完食〜フゥ〜

わざわざ県外の遠くまで魚を食べに行かなくても、
こんな近くに美味しい魚を食べられる場所があるのは嬉しい

でも、たまには違った魚が食べたくなる

また近々に茨城の那珂湊でも行くか?

2連敗…

2017年06月12日 | BASEBALL

昨日、今期4試合目の市民野球大会の試合があった

前日のトレッキングの疲れが残り、
一昨日からやや腰に違和感…

朝にキャプテンに電話してメンバー確認すると、
ギリギリの12名しか揃わないとのこと

登録人数は18名はいるが、毎回人のやりくりが大変だ

昼1時半に球場に集合

球場に行くと、メンバーの息子とその友達が助っ人に来てくれていた

それも2人とも10代と若い!

投手経験を聞くと投げられるとのことで、
この2人をバッテリーに即決!

2時過ぎに後攻、5番センターで出場して試合開始

一回表裏
両チームとも無難な立ち上がりで締まったゲームになる予感…

二回表守備

この回に急にピッチャーの投球に暴投が出るようになった

後から聞いたら、高校まで硬式野球をやっていて、
軟式ボールに馴れていないようだった

四球から出したランナーを暴投で進め、
続く打者にも四球を与えてしまう悪い展開

さらに悪送球でランナーが進み一死二塁、三塁

続く打者にレフト線へのタイムリーヒットを打たれて2点を献上

三回表守備

またもピッチャーの乱調でランナーを出し、
悪送球で進塁させて悪送球で1点を追加され、
続く打者の三塁ゴロをサードがエラーしてさらに1点追加され4点を奪われた

三回裏攻撃

安打で出したランナーが二盗、三盗で進塁して、
ライト前ポテンヒットで1点を返して4対1

五回までは両チーム無得点で進み

六回裏攻撃

4番打者がレフトオーバーの二塁打
続く打席に打順が回り一塁ゴロの間に進塁

相手ピッチャーの暴投で1点を追加して4対2

七回裏攻撃

先頭打者がセンターオーバーのヒットを打ち、
センターが後逸する間にホームまで走るもタッチアウト…

際どいプレーだったがあわやランニングホームランが消えた

そのまま後続が打ち取られて試合終了

4対2で前回に続き連敗して、
今期2勝2敗の成績になった

打線はやや上向き傾向だが、投手が安定しないので勿体無い試合

次の試合までに1カ月あるので体制を整えて、
残り3試合を全勝したい

苔の森と白駒の池

2017年06月11日 | TREKKING

昨日の土曜日はかなり久しぶりにトレッキングに出掛けた

『白駒の池』

長野県南佐久郡佐久穂町と小海町の境に位置し、
北八ヶ岳のふもとの八千穂高原にある池

この池の周りにある森に、
幻想的な苔の森が広がっている

その苔の森を見ながらのトレッキングに出発

午前9時過ぎにメルヘン街道の麦草峠にある駐車場から入山

駐車場付近の基準標高は2.125mあり、
昨日の気温は午前9時過ぎで約15℃とやや寒い

整備された木道を登って行くとすぐに白駒の森の苔の森が広がる

苔好きなオヤジには萌え〜〜〜なカギカモジゴケ

倒木に覆いかぶさるように蔓延る苔

15分程歩くとすぐに白駒の池の辺りにある青苔荘がある

池を一周して対岸にある白駒荘まで散策しながらトレッキング

この辺りまで来ると木道もやや荒い作りで、
よそ見をしていると躓いてやや危険

池の半分まで歩くと、さらに幻想的な苔の森がある

映画『もののけ姫』のモデルになっのは屋久島の白谷雲水峡

そんなイメージの神秘的な場所が原生林の中にあり、
もののけの森とされている



池をほぼ一周してくると白駒荘に到着

少し休憩をしてから、さらに森の奥にある高見石方面に向かう

白駒池から高見石に向かう山道はやや急な坂を歩く事になる

岩の道を30分程登ると岩見石小屋に到着

その名の通りに小高い山の山頂付近に大きな石や岩が盛り上がっている場所

高見石小屋で早めの昼飯を食べて駐車場までの山道を下山

途中にもカモシカが居るのか?カモシカの森

30分程歩くと出発地点の駐車場まで一周した事になる

距離にして約5.3kmでやや風は強かったので風が冷たく感じた

トレッキングではあるが、標高が高いので山の装備は必要

昼に駐車場を後にして小淵沢へ向かい、
途中に地元のスーパーで農作物のお買物

小淵沢にある八ヶ岳リゾートアウトレットに立ち寄り

買物を済ませてからは北杜市にある『八ヶ岳倶楽部』へ

俳優の柳生 博氏が創設した雑木林を切り開いて開設された場所

ショップで苔のオブジェを購入して柳生の森を見学

カフェでコーヒーを飲みながら疲れを癒す…

さらにトレッキングの疲れを癒すために、
清里丘公園にある『天女の湯』で疲れた身体をほぐした

天然温泉でやや濁りのあるお湯で、
肌がツルツルとするなめらかな温泉

心も身体も癒やされて帰路についたが中央道で渋滞…

標高が高いせいもあるかまだ気温は低く気持ちが良い時期

新緑が綺麗なので梅雨の合間の天気の良い日は最高だと思う

また違った八ヶ岳を発見しに出掛けたい

Digio2 Hybrid Mouse

2017年06月10日 | PC

会社で使用しているPCのMacBook Proのマウスの調子がイマイチだった

これまでWindowsのPCに馴れていることから、普通のマウスを使用してきた

先日、写真の加工などの作業の最中に、突然にカーソルが動かなくなった

さらに、動いたと思ったら思うようにカーソルが動いてくれない…

こんなマウスの動作にイライラしてストレスを感じていた

どうやら、USB接続した2.4GHzの接続が怪しいようだ

それならば、新たにマウスを購入することに

本来ならMacユーザーとしては、Magic Mouseが欲しい…(ー ー;)

しかし、これまでWindowsのマウスの動きに馴れてしまっているので、
今からMacのマウスの動作を覚えるのも面倒臭い

浅草橋のシモジマに行ってマウスを物色

種類はそれほど多くない

ある物から選ぶしかない状態だった

それで選んだのが、Bluetoothと2.4GHzの両方使えるタイプをチョイス

『Digio2 Hybrid Mouse』

特に新しいわけでもないが、Bluetoothで使えるのが便利で良い

早速、MacBookのBluetoothに接続してみた

これまでは、2.4GHz通信モードでUSBにレシーバーを取り付けていた

レシーバーも小さいからそれほど気にはならなかったが、
Bluetooth対応になってレシーバーが無くなりPC周りがスッキリした

最近は、プリンターなどもBluetoothで接続される

これでマウスが一新されて仕事も捗るな(^^)v

検査異常無し

2017年06月09日 | HOSPITAL

一週間前くらいからだったか?

胸の中央やや左側の心臓部分に痛みを感じるようになっていた

不正脈で通院している病院の医師からは、
チクチクする程度の痛みは心配無いと言われていたが、
いつもの痛みとは明らかに違いがあった

急を要するような痛みではないと思い様子を見ていたが、
一昨日の夜に再発して痛みを感じたが朝までには収まっていた

しかし昨日の午前、会議が終わった途端にまた痛みが再発…

さらに、顎下の喉の部分に違和感を感じた

以前、生命保険会社の営業マンから聞いた、
心筋梗塞の前症状ではないか?と疑った

しばらく安静にしていたら、喉の違和感は無くなったが、
胸の痛みは依然と続いていたので会社を早退して病院へ

症状が軽い事もあったので、掛り付けのいつもの総合病院へ行くことにした

しかし、循環器科の受診は午前で終わってしまっていたが、
事情を話すと救急の処置室の医師が診てくれることに

いつもマニアル通りの対応のこの病院も、
昨日に関しては気が効く対応

以前に、野球の試合中にケガをして救急搬送された救急処置室

前と同じベットに横になるように言われ、
脈拍計、血圧計、心電図計を取り付けられた

採血すると言われて注射針を刺されたが、
気付くと採血と同時に点滴もされていた

しばらくしてレントゲン室に運ばれて、
レントゲンを2枚撮影

1時間位だった?検査結果を伝えに医師登場

血液検査、レントゲン撮影からは心筋梗塞などの異常は見つからなかった

しかし、血管が硬くて血栓が出来やすい身体らしく、
今回のような痛みが出たら病院に来て検査が必要だと言われた

とりあえず大事には至らずでホッとしたが、
やはり体質の改善が必要のようだ…

少し、食生活を見直して、身体を気遣おうと思う

修正される梅雨入り発表

2017年06月08日 | WEATHER

気象庁は昨日、
四国、中国、近畿、東海、関東甲信で、
梅雨入りしたと見られると発表した

平年より1日早く、昨年より2日遅い梅雨入りだった

はぁ?

昨日の東京は雨降っていなかったけど…???

雨は降ってはいなかったが、
どんよりとした曇り空だった…

降雨がなくても梅雨入りの発表はするんだなぁ

雨=梅雨の既成概念のイメージでいるからだろうか?

なんか、雨も降っていないのに、
梅雨入りしたと言われても…

実感が湧かない

梅雨入りは桜の開花宣言とは違い、
『梅雨入りしたと見られる』などと
はっきりとしない言い回しで発表される

たがら、一度は梅雨入り発表はされるが、
9月に訂正された報道発表があるらしい

そもそも宣言ではなく発表だけなので、
曖昧な言い方での発表になっているようだ

だから、雨は降っていなくても梅雨入りしたようだよってことだね

さらに梅雨入りの目安として、
栗の花が散ると梅雨入りが近いとか?

栗の花って、あのベージュ色した長〜いやつ

これが散り始めると梅雨入り間近なのだとか

へぇ〜、知らなかった栗の花(^^;

それにしても、雨が降っていない梅雨入り発表は拍子抜けだね…

なんか、イメージと違うなぁ〜(ー ー;)

今日の東京の天気予報も雨が降ったり止んだりで、
明日から金、土曜日は天気は一次回復する予報

まぁ、週末の土曜日にトレッキングに行く予定をしているが、
梅雨の合間の晴れ間になるみたいなので安心した

やっぱり、俺は晴れ男なんだ!

エシャロットはラッキョウ?

2017年06月07日 | B-GOURMET

先日、監督宅で飲んだ帰りに、エシャロットもって帰れともらった

監督が栽培する畑で採れたエシャロットらしい

居酒屋などで今頃の初夏になるとサッと出のおつまみに出てくるあれ

そもそもエシャロットとは?

日本のエシャロットは、ヨーロッパのエシャロットとは品種が違い、
ラッキョウの土寄せして軟白栽培して収穫した物を言うらしい

本来は、『根ラッキョウ』と言うらしいが、
こんな名前では売れないからと青果市場のおっちゃんが、
エシャロットに似ていたことから付けられた説がある

ヨーロッパのエシャロットは玉葱の仲間で、
日本のエシャロットとは全く別物

どうやら、監督もらっきょう漬けを作るのに、
栽培が多かったので土をかぶせてエシャロットにしたらしい

ヘェ〜知らなかった、エシャロット

ラッキョウ好きなオヤジだから、ラッキョウ漬けはまた分けてもらうとして、
このエシャロットも味噌を付けて食べるのが美味しくて好きだ

ラッキョウほど癖や香りが強くなく生のまま食べられる

そう言えば、沖縄に行った時に公設市場に島ラッキョウが売られていたが、
あれも生で食べられると市場のオバァが言っていた

しかし、肝心な付けて食べる味噌が無い…

このエシャロットに絶対合うニンニク味噌が売っている道の駅を知っているが、
わざわざ味噌だけ買いに行くにはちと遠い…(ー ー;)

近くのスーパーに行き、味噌コーナーで合いそうな味噌を物色

すると、オヤジの故郷の岐阜県の奥飛騨の山椒みそが売られていた

『奥飛騨産山椒使用 山椒みそ』

これをエシャロットに付けて食べてみたが、
少し甘みのある味噌でほんのり山椒が香る

なかなか美味しく食べられたが、
酒飲みからすると少し甘い感じ

この山椒みそは、きっと豆腐やこんにゃくの田楽みそとして食べると美味いかも

意外にもエシャロット用に買った味噌が、
田楽用の味噌だったと気付かされた

今度は、豆腐竹串に刺し焼いてこの味噌を乗せて食べてみよう

やっぱりエシャロットにはオヤジの知っている
『ニンニク味噌』が合うと思うから買いに行こうっと

しかし、このエシャロットを美味いからと食べ過ぎると、
ビールのアテに飲んだ時のゲップなんかしようものならもう大変…

かなり臭い(ー ー;)

周りに迷惑になるのでご注意を!

釣り人の特権

2017年06月06日 | COOKING

先週の土曜日に行った海釣りで釣れた魚を、
監督からお土産にもらって帰り調理した

本命で狙って小学一年生が釣ったマゴチは、
監督宅で刺身としてご馳走になった

持ち帰った魚は、イシモチとアジ

カミさんにどう食べたいか?と聞くと、
お刺身!っと即答

それならばと、釣りで疲れた身体にムチ打って調理開始

まずは、20数センチあるイシモチ2匹

ウロコを落として三枚下ろしにして、
皮を引いて中骨を抜き切身に

綺麗な白身でなかなか淡白だが美味しい

さらに、黄金に輝く魚体の黄金アジ6匹

このアジを全てタタキにした

我家では皆がこのアジのタタキを大好物とする

頭を落として三枚下ろしにして、
皮を剥いで中骨を抜きぶつ切り

大葉、ネギ、生姜、ゴマを入れて手でかき混ぜれば完成

捌いている最中にやや身の柔らかさを感じたが、
意外に食べてみると歯応えある食感で美味しかった

やはり、東京湾の内房の黄金アジは絶品だね!

釣って帰ったクーラーの中でもまだ黄金色に輝いていた

スーパーで売っているアジには無い魚体をしていた

関アジとか関サバがブランド魚としてもてはやされるが、
こんな東京湾の近くにも関アジに劣らないアジが釣れる

いや、関アジ以上の魚かも?しれないな

いや〜、釣って楽しく、食べて美味しい
釣り人の特権だね!

冷やし中華食べました2017

2017年06月05日 | LUNCH

初夏の時期になり暑い日は冷たい食べ物をガッツきたい

夏と言えば…やっぱり、冷やし中華!

今年初の冷やし中華を、日曜日の昼飯に食べた

冷やし中華が大好きなオヤジは、
名古屋の寿がきやの冷やし中華が好き

しかし、千葉に移り住んでからはなかなか寿がきやの冷やし中華が食べられない

手っ取り早く食べられるのは、やはりコンビニの冷やし中華

これに一手間掛けて食べるのがまた美味しい

一手間と言っても、ほんの一手間

パックされている麺を一度水にさらしてザルで水切り

そのままパックで食べるのではなくわざわざ皿に盛り付けのは、
やはりコンビニの冷やし中華でも雰囲気で皿に盛れば美味しく見えるから(^^;

あとは具材を綺麗に盛り付けて、
タレとカラシを乗せて完成!

しかし、このままでは関東の冷やし中華…

東海地区はこれにマヨネーズが必需品となる

マヨネーズをお好み焼きにかけるようにマヨネーズを上に乗せて、
マヨネーズをからめながら食べるとまろやかで美味しい

酸味のある冷やし中華タレにマヨネーズのまろやかさが絡み美味い

冷やし中華にはマヨネーズは必需品である

全国的にマヨネーズをかける地域は

愛知・岐阜・三重・長野・岩手・福島・山形・茨城など

逆にマヨネーズはありえない地域は

関東一円から栃木・群馬・北海道・福岡などらしい

一度食ってみればやみつきになるのに…

サラダ感覚で野菜を沢山乗せてマヨネーズで食べれば絶対美味い

オヤジにはマヨネーズ無しの冷やし中華は考えられないから、
東京で行きつけの中華料理店ではマスターにマヨネーズを付けてもらう

今年も暑い夏に冷やし中華のマヨネーズ付きが美味いぞ!

久しぶりの海釣り

2017年06月04日 | FISHING

昨日は、久しぶりに野球クラブメンバーのプレジャーボートで海釣り

参加メンバーは、野球クラブ監督、キャプテン、キャプテンの弟、
それに小学一年生のキャプテンの息子とボートを所有するメンバー

狙う魚は、マゴチ、カサゴ、アジ、イシモチ、キス

朝6時に自宅を出発して9時に出船

港を出ると沖の神奈川県の先に富士山が見える釣り日和

まずは、本命狙いのマゴチ釣りの生き餌さを確保

キス、メゴチ、イトヒキハゼを狙って釣り開始

キス仕掛けで青イソメを餌に水深10mほどですぐにアタリが出る

20cmはある綺麗なキスが釣れた

生き餌さにするため海水をバケツに入れて生かしておく

キス、メゴチを数匹確保出来たので、
本命狙いのマゴチのポイントへ移動

マゴチの仕掛けをセットして、生かしておいたメゴチの口にチョン掛け

潮の流れに任せての釣りなので、
何度か船をポイントに立て直しての釣り

少し沖に流された時に監督が叫んだ!
『釣れてるぞ!巻け巻け!』

なんと、小学一年生のキャプテンの息子の竿にマゴチがヒット!

小学一年生ながら大人用の釣竿を操りリールを巻き上げると…

40cmの立派マゴチをゲット!

その後は生き餌さも無くなったのでカサゴ釣りに変更

沖合にある防波堤の根のあるポイントで、
サバの切身を餌にカサゴの穴釣り

前回は入れ食いの大漁だったが、昨日は食いがシブく数匹が釣れただけ

その後、ルアーでマゴチポイントで狙ったりしたがヒット無し

昼過ぎに南の風が強くなってきたので、
風が避けられる港の中に入って魚を探した

魚探に反応する魚影が見えたポイントにアジの仕掛けを落としてみると…

20cm位の金ピカなアジ釣れた

入れ食い状態になり仕掛けを落とせば釣れる爆釣状態

4時になったので沖あがりして帰宅

釣果は、マゴチ、アジ、イシモチ、カサゴ、黒ソイ、ベラ、キスの七目が釣れた

監督宅に持ち帰りオヤジが魚を調理

まずはマゴチ

小学一年生のキャプテンの息子が釣ったマゴチの薄造り

さらに、千葉のアジと言ったらやはり『なめろう』

これらをアテに飲む焼酎の美味いこと

夜10時まで飲んで食ってどんちゃん騒ぎして、
釣れた魚をお土産に帰宅してバタンキュ〜

今日も天気が良いから朝から釣り具の水洗いして片付けた

酒税法改正でビール値上げ

2017年06月03日 | LIQUOR

6月1日から酒税法改正が施行されビールが値上がった

庶民にとってはこの施行はかなりの痛手となる

そもそもどうしてこの酒税法改正が施行されるのか?

今回の改正は、酒税を上げるのではなく、
適正な価格で販売させるのが目的らしい

個人小売酒店を守り、量販店での目玉激安販売の防止が狙い

量販店での激安販売されるビールなどが規制対象となり、
激安を実施すると販売元の公表と罰金が科される

これに準じて販売各社が値上げしたとニュースになっている

我家は値上がる前の先月末に、どの位の値上がりになるかは不明だったが、
オヤジが飲む『キリンビール 濃い味』を2ケース買いだめした

しかし、酒税法改正だけではなく他の物も値上がった

電気、ガス、郵便、バター、タイヤ、宅配便などなど(ー ー;)

でも、今回の酒税法改正に疑問が残る…

大手量販店での激安販売を規制する改正なのだが、
なぜ酒税法だけを規制の対象にしたのか?疑問

価格競争で市場を混乱させている市場なら、
家電業界も対象ではないのか?

しかし、それは酒税が絡んでいるから対象なのだろう

だから、これに家電を当てはめるのは論外かも?

それならば、たばこ税は?

健康増進法とかで屋内の喫煙を規制する法案が国会で討議されているが、
規制などしてたばこを吸う人が減ればたばこ税は減る

健康増進法などと国民の健康を案ずるような法案だけど、
年寄りが長生きすればそれだけ税金は余計にかかるのに…

税収が減った分はまた違った物で税を掛ければ良いような感じかね?

いずれにしても、酒やタバコなどの嗜好品にこれ以上負担を掛けないでもらいたい

もっと、稼ぎのある富裕層から税金を取れよって感じだね

酒もタバコもやめろってか?

出産ラッシュ

2017年06月02日 | FAMILY

野球クラブのメンバーの出産がラッシュを迎えている

3月に親父チームのメンバーの娘さんで、
オヤジの息子の同級生が男の子を出産

4月に若手チームメンバーの奥さんが女の子を出産

5月には、キャプテンの息子の奥さんが男の子を出産

今月には、メンバーの息子の奥さんが出産を控えており、
まさに出産ラッシュの状況にある

どの子も産まれてから野球場まで顔を見せにきてくれて、
どの赤ちゃんも可愛いばかりで羨ましく思う

あぁ〜、孫が産まれる年代なんだなぁとつくづく…

我家はと言えば…

先に嫁に行った娘にはまったくそんな話は無く、前日も一週間ほど里帰りしていたが、
どうなのかまったく知らないオヤジ…(ー ー;)

息子は、孫がどうこう言えるような稼ぎがまだ無く、
結婚すらまだまだ先の話のような状況…

それにしても最近の子供の名前がカッコ良すぎ

『大空』と書いて『ヒロト』

さらに、芸能人か?と思わせるような『杏』

キャプテンの孫なんかは、『慎之介』

親父がジャイアンツファンだからだろう…(ー ー;)

昔ながらに親父の一字をもらってなんてのは少ないみたい…

そりゃそうだろうなぁ〜

親父みたいになって欲しくないからと息子らも思うし、
孫からしたら将来迷惑に思うかもしれない(^^;;

それはそれとして、

早く孫が欲しいなぁ〜(^^)

オヤジはこれだけは言い切れる

絶対に溺愛する!

間違いない!(^^)v

ARC‘TERYX BRADE 6

2017年06月01日 | OUTDOOR GEAR

現在使用中のHAGLÖFS MILA 25のBackpackが所々痛んできた

購入したのが2015年3月だから、
2年以上もよく使ったものだ

本当はアウトドア用として購入したが、
主に使用したのは通勤のタウンユース

タウンユースで使用するのにも軽くて丈夫なBackpackだった

しかし、ピップベルトの内側の素材部分が擦れてしまった

タウンユースではまずピップベルトは使用しないが、
使用しない分擦れてしまったのだろう…

次のBackpackはどれにしようか?と迷っていたのだが、
同じHAGLÖFSのブランドを購入するのも脳が無い

HAGLÖFSの次にお気に入りなアウトドアブランドのARC‘TERYX(アークテリクス)

ARC‘TERYXとは、

カナダのノースバンクーバーにあるアウトドア用品メーカー

もともとはカナダのクライマーがクライミングハーネスを製造するメーカーとしてが始まり

社名のARC‘TERYXは、

最古の鳥類である始祖鳥の学名Archaeopteryxから付けられたとされる

ロゴマークに使用されているのは発見された始祖鳥の化石で、
ベルリン標本をもとにデザインされた

そんなARC‘TERYXの数あるBackpackの中から選んだのが、

『ARC‘TERYX BRADE 6』

コンパクトでスッキリしたスタイリングで、
通勤などの用途重視のデザイン

小さなラップトップやタブレットなどの必需品を持ち運べる

見た目もスッキリな薄型なので、
バイク通勤や満員電車で持ち運びが楽チン

専用のパッド入りコンパートメントには13インチのPCが収納可能

普段の通勤時に持ち歩く荷物を再確認してみた

財布、定期入れ、iPad、iPod、イヤホン、ポケットWi-Fi、モバイルバッテリー、
フェースタオル、センス、サイクルライト、アメニティーポーチなど

あまり多くない…

これだけ持ち歩く量ならこのBackpackで十分だ

こんな機能面に優れたBackpackは今まで見た事がない

さらに、背面のパッド部分にはARC‘TERYXの始祖鳥マーク入り

これ結構目を引く

また、背面サイドには財布などの貴重品が入れるポケット付き

これは良い買い物をしたものだ

通勤するのが楽しくなりそう…