熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

青もみじの京都、奈良へ 新緑と仏像三昧の四日間

2019年05月15日 | おでかけ

 

2日目

大原三千院へ・・京都駅から地下鉄烏丸線で国際会館駅へ、そこから大原まで京都バスで。

今回の旅行の最大の目的は三千院の中にある往生極楽院国宝阿弥陀三尊像を拝観することだ。

苔むした庭園のなかに佇む往生極楽院があった。中に入り念願の阿弥陀三尊像を拝む。

写真やテレビでみるよりもずっと大きく三尊像ともやさしい温和なお顔をされていた。

特に脇侍の菩薩さまの座り方が大和座りと言ってこのお姿を実際にみることができたのが何より嬉しかった。

そこにおられた僧侶の方が熊本からと知ってとても親切に説明をして下さって感激!

そしてもうひとつ見たかったのが「わらべ地蔵」。往生極楽院の南側にお庭の苔と一体になってきれいに苔むした

小さなお地蔵さまたちの姿があった。それぞれ違った表情ですっかり和んでしまった。

三千院を出て参道奥にある宝泉院へ。客殿にある柱と柱の間を額縁に見立てて観賞するため、額縁庭園と言われ

樹齢700年を超える五葉の松が迫力ある絵となっていた。美味しいお菓子とお抹茶を頂きながらゆっくりと

楽しめた。お昼ご飯は三千院まえのお店で湯葉料理を頂く。大原からバスで地下鉄の駅へ。地下鉄烏丸御池で

東西線に乗り換えて京都市役所で降りて地上へ。歩いて5~6分「俵屋 ギャラリー遊形」へ。

前回京都へ来たときも立ち寄って買い物した懐かしいお店で目的の「俵屋旅館 サヴォン・ド・タワラヤ」を購入。


他にもいろいろ楽しい買いものができた。夕食はホテルで。 明日は奈良へ・・