魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

わが師の恩

2010-03-08 20:12:32 | 家族、行事
今朝もうっすらと屋根が白くなっていました。
今日は、娘の卒業式、お天気が気になっていました。

式のある体育館は、とっても寒いのです。
寒い体育館での卒業式のために、準備万端!
暖かい下着に、ホッカイロをペッタリと背中に貼り付けました。
ついでに、両足の裏にも!
幸運にも、雪も雨も降らなかったのですが、冷たい風が吹いていました。

式は、あっけないほど、スムーズに終わりました。
ホッカイロのお蔭で、寒さもあまり感じませんでした。

愛媛での私の学校時代は、卒業式には、「仰げば尊し」と「蛍の光」が定番でした。
旦那様も新潟ですが、やっぱり同じだったそうです。

私は、小学校の時、卒業生が歌う「仰げば尊し」に憧れ、早く歌いたいと思っていました。

長女の小学校の卒業式では、「仰げば尊し」も「蛍の光」どちらも、歌われませんでした。
ちょっとがっかりでした。
小学生には、歌詞が難しいので、歌われなくなったのか?
と思っていましたが、中学の卒業式でも、やっぱり歌われませんでした。
ちょっと、歌詞も古くさいけれど、歌われている内容は、奥が深いと思います。
いったい、何時から、歌わなくなったのでしょう?

仰げば尊し

仰げば(あおげば) 尊し(とうとし) わが師(し)の恩(おん)
教え(おしえ)の庭にも はや いくとせ
おもえば いと疾し(とし) このとし月
いまこそ わかれめ いざさらば

互いに むつみし 日ごろの恩
わかるる後にも やよ わするな
身をたて 名をあげ やよはげめよ
いまこそ わかれめ いざさらば

朝ゆう なれにし まなびの窓
ほたるのともし火 つむ白雪(しらゆき)
わするる まぞなき ゆくとし月
いまこそ わかれめ いざさらば

娘は、小学校の時から、担任が毎年代わっていました。
中学二年から初めて二年間同じ担任でした。

忙しい仕事の合間に、クラスみんなに、合格お守りを作ってくださいました。

わが子もわが師の恩充分を感じていました。
義務教育が終わると、みなそれぞれの道を歩み始めます。
高校入試が目前だからか、謝恩会もなく、先生方との懇親会もありません。
これから、もう一生会わないかもしれないのに、ちょっと卒業式だけでは、さびしい限りと思いました。
いろいろの人への恩を忘れずに、人生を歩んで欲しいものです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿