魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

キャベツ畑の大根、人参

2008-10-07 23:00:48 | キャベツ、白菜、ブロッコリー
キャベツ畑に、雨上がりに行ってみると、取り頃のキャベツが沢山ありました。
雨で、破裂したのもありました。

一度、収穫したキャベツの茎から、また再生したキャベツは、沢山小玉キャベツになります。ミニキャベツが収穫できます。大きくしたい時は、芽欠きをして、一つだけにします。
今、生長したセロリが枯れて、大きなセロリが少ないので、また青虫がキャベツに付いています。
芽吹いたばかりのセロリは、沢山ありますが、まだ、モンシロチョウを防ぐ力が、弱いようです。
一つのキャベツに2~3匹います。
テデトールで退治します。
畑の隅に、人参と大根が、仲良く同居しています。
人参の花が咲いたのを夏頃、引き抜いてそこに捨てました。
人参の自然発芽を試みたのですが、あまり発芽しないので、今度も発芽しないだろうと思っていました。
ある日、草取りをしようと思ってみると、沢山、人参が発芽していました。


9月27日の様子です。


10月7日の大根です。もう少し大きくなったら、食べようと思っています。
人参もそろそろ、間引かなくては、いけません。
これからの生長が楽しみです。


大根は、四つほどですが、人参は、びっしりと発芽しています。
人参は、普通に種まきしても、上手く発芽させるのは、難しいらしいです。
発芽がいいので、驚きました。
ここに、春まで、白菜の苗を植えて、酵母液を時々かけていました。
それで、土がよくなって、こんなに発芽したのでは?と思います。
でも、土が浅いから、良い大根や人参には、ならないのではと思っています。

簡単サツマイモケーキ

2008-10-07 22:50:48 | 手作り(米粉パン、ケーキ、その他)
涼しくなってきたので、また、おやつを作り始めました。
サツマイモを利用して、一昨日は、サツマイモを練りこんだ饅頭を作りました。
今日は、サツマイモ羊羹を作ろうと思っていましたが、急に気が変わって、ケーキにしました。
茹でたサツマイモを潰し、牛乳と砂糖を入れ、良く混ぜます。フードプロセッシャーを使うと楽です。
クリーム状になったら、卵を二個入れ、また良く混ぜます。
薄力粉を混ぜます。
ここで、ベーキングパウダーを入れようとして、ホットケーキミックスを使うことにしました。
ちょっと、粉がおおくなりましたが、混ぜて、最後に、バターか、マーガリンを溶かして、入れまた混ぜます。
これを、ケーキの型に入れて、シフォンケーキの温度設定で、焼きました。
焼けたケーキを見ると、やっぱり、粉が多すぎたようです。
材料の量は、適当にしました。
パンウドケーキの分量に、サツマイモを入れてでも、いいのではと思います。
ホットケーキの粉に、サツマイモを入れて焼いてもいいのではと思います。
甘さ控えめで、ちょっと、蒸しケーキの様な食感でした。