野楽里倶楽部 in 那須 ~のらり~

田舎での日々の暮らし・山野草       

里山ガーデン

2009-08-20 22:19:20 | 花藍

なかなか終わらないエゾミソハギ
花が咲きながらズンズン上に伸びていく
もう1ヶ月はゆうに咲いている感じがする

6月に挿し芽したエゾミソハギは今が見ごろ


湿地エリアのサワギキョウはだらしなく伸びて今年も倒れてしまったが
同じく6月に挿し芽したサワギキョウは20センチたらずで花を付けている


クサネムの葉はネムノキの葉の形とよくにてる


メタカラコウ以前は林縁のちょつとジメッとしたとこで目にしたけれど
最近見かけることがなくなった
そんな話をしたら知人が持ってきてくれた


オタカラコウ
春先裏山の湿地から小さなのを抜いてきて
池の周りに植えてみた
小さな葉が3,4枚ついていただけなので
花を付けるのは数年後・・・思っていたのに
花芽が上がった


アサマフウロウが自生している場所は
私が知っているのは1箇所になってしまった
小砂利の農道にまで殖えて咲いていたアサマフウロウ
毎年楽しみに見に行っていたら
道の拡張工事が始まった
ユンボで掘り起こされた道路にはアサマフウロウが転がっていた
群生している休耕田のほうまで工事されてしまうのか?
心配になって立て看板に書かれていた会社に電話
「道路以外は工事の予定はありません」・・・そう聞いてホットした
アサマフウロウは国レベルの絶滅危惧種
アセスメント法は絵に書いた餅?

掘り起こされて道路に転がっていたアサマフウロウを3株拾ってきた
今では庭のあちこちで濃ピンクの素敵な花をつけている

こんなに発芽率の高いアサマフウロウなのにどうして絶滅危惧種の仲間入り?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。