goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

今年のお盆は日帰り登山 ~西吾妻山 

 8/11、知人のKさんと西吾妻山に登ってきた。Kさんとは毎年お盆の時期に1泊で登山に行くことにしている。ちなみに、2009年が岩手山、2010年が燧ヶ岳、そして昨年が大朝日岳だ。ところが、今年はKさんが家族と沖縄旅行に行くことになっていたので、むなく、日帰り登山になったというわけだ。

 10時50分北望台から登山開始。かもしか展望台を通って11時50分梵天岩に到着。小休止の後12時15分に西吾妻山頂。ここでKさんの一言。「あれぇ、ここが山頂なんですか?」
そうなのだ。山頂は登山道の通り道にあるのだ。
その後、西吾妻小屋、天狗岩(ここで昼食)、人形石を通って、14時20分北望台に戻ってきた。
なお、写真は山頂付近から見た西大顛だ。


 ちなみに、11日の出来事が今日の更新になったのには訳がある。登山の後はKさんと恒例の居酒屋「たっちゃん」での反省会。12日はお墓参りと中学の同級会。13日は母方の墓参りで郡山へ。ということで、お客さんからメールが届いていたのもわからないくらいお盆の行事で忙しかったのだ。

  「ほんとに こわい。」
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 早池峰山登山... 茂庭ダムに行... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
こんにちは (ひーた)
2012-08-14 14:14:48
こんにちは。
久しぶりにコメントしてみました。

「ほんとに こわい。」=「本当に疲れた。」
でした?

どうも御苦労様です。

私は12日午後から13日早朝にかけて吾妻小富士周辺をウロウロしていました。
私も「からだが こわい」

それでは。
 
 
 
疲れがとれました。 (回り道)
2012-08-14 22:46:39
今日14日は完全にオフでした。
おかげで、多少体が楽になりました。

ちなみに、明日はちょっと近場に行ってきます。

それにしても、12日午後から13日早朝にかけて吾妻小富士周辺をウロウロするなんてすごいですね。
 
 
 
またおじゃまします (ひーた)
2012-08-15 00:00:28
再度コメント申し訳ありません。

吾妻小富士を朝昼晩に3回登ったのと浄土平散策。
そして、浄土平でペルセウス座流星群を撮影したのみでした。
すごいなんてとんでもありません。

私も14日は、どこにも出かけずパソコンでブログ記事を書いていました

夜中に失礼しました。
 
 
 
それにしても、すごいです (回り道)
2012-08-15 22:28:03
ひーたさん、ペルセウス座流星群のブログを拝見させていただきました。
私には星(天体)についてはよくわからないのですが、朝まで一応(?)起きているのはすごいです。

これからもよろしくお願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。