時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

いつかは紫根染

2008-06-10 16:52:01 | キモノ
今日はしじらに博多帯。帯留には小さいカエル。
しじらのサラッとした風合いは大好きです。

なぜこんな、アップにするでもおろすでもない中途半端な髪かというと。
今朝起きると、また持病の左首の痛みがピリピリッ
整骨院でテーピング貼られちゃいました。3箇所も!
「2日ほどはずさないでくださいね」
ふぇーっ 明日の銀座松坂屋「アンティーク大レトロ市」初日堀りが・・・・・
衣紋をあまり抜かないようにしても、丸見えの位置(そりゃ首やねんし)。
ちょっとでも隠そうと、この髪形な訳です。
若かりし頃、ピップエレキバン丸見えで歩いてるおばちゃん&おばあちゃんを見て、
「なんで外歩くのに、はずすか隠すかせーへんのやろ?」
と思ってたなぁ。
ごめんなさい、おばちゃん&おばあちゃん!若さゆえ、健康ゆえの傲慢でしたっ

捨てる神あれば拾う神あり(?)。
整骨院の待合室で読んだクロワッサンPuremiumに興味深い記事。
絞り染め作家・安藤宏子さんの「木綿の花嫁衣裳展」が、来月5日~15日銀座ミキモトホールであるそうな~~~
NHK教育とかに出演してはる有名な方らしいけど、テレビ見ないので全然知らなかった~
見たい見たい ワクワクッ

昨日、初瀬文繍堂さんの「夏衣展」で紫根染や茜染みて目の保養してきたところ。
草木染って不思議。
昔はお嫁入りのときに持ってきて、だんだん落ち着いていい色になっていく、自分の年とちょうど合う色に変わっていく、と伺いました。
壁に展示されてた紫根染キモノは、ちょっとハデというか、まだ若い色。
ムスメが年頃になったら良さそう。
まだ(染めて)10年ぐらいだろうというコト。納得。
「コレいい!すっごくいい!」と思った名古屋帯は30~40年モノらしく。
そっかー アラフォーの帯なんや。それでピンときたんかな。

10万円。あきらめきれるお値段。はー でも良かったなぁ・・・・・
あこがれの紫根染!いつかは紫根染!
帯としては、紫根染よりも茜染のほうが合わせやすいヨとアドバイスいただいたけれど。
やっぱり紫が好き。夢に出てきそうですヨ。

ぶろぐ村入村5日目。お気に入りフォルダーに入れなくてもいろんなキモノブログが一度にココで見られるので便利~
なんとヒトケタ台にランクイン!素直にうれしいです。ありがとうございますっ
ダンナもお弁当の中でニッコリしてます(ウソ。これはビール飲んでニッコリの顔)
励みになります。ポチッとよろしくお願いしますっ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ









ひさびさ親子キモノ~子供キモノの思い出

2008-06-09 01:35:36 | キモノ
ムスメ、4歳9ケ月。
彼女のキモノ暦=首が据わってから。
でも入園してからは、一緒にキモノ着て出かけることが少なくなり。
降園時間14:30→バスで帰ってきて、オヤツ食べたらそこそこいい時間になるので、オデカケって訳にもいかず。
自然、彼女のキモノの枚数も減りました。
今着られるのは・・・もう木綿の単衣だとコドモは暑いし。
(以前は6月には浴衣(白地じゃないの)を着せていた)
絽?

薄ピンクの絽。
これは丈110センチ以上。まだまだ余裕あり。
二重に身揚げしてある。
ちょうど1歳になった頃、義弟の結婚式があり、コレを着せようと必死でチクチクしたんやっけ~
今なら絶対やらへん!こんな大きいのを1歳になったばっかりの子に着せようなんて!
身あげもまだやり方覚束ない不器用者が、着せたい一心でチクチク・・・
結局、当時色々教えていただいていた三河屋(尼崎市)の女将さんが、小さめの平絹のキモノをくださって、披露宴にはそれを着て出席。
でもどうしても絽も着せてみたくて、披露宴までの待ち時間は絽を着用。
花嫁でもないのにお色直し(?)をしたムスメでありました。

ドレス買ってもあのときだけしか着る機会なかったはず。
平絹なんて数えられないほど着せたし、ホント着物でよかったな~

絽の身あげを解きながら、平絹もついでに箪笥から出してみる。
さすがにもう小さくて着せられへんな~
2枚のキモノを並べておいてあるのをみたムスメ。
「このピンクの、オキニイリだったんだよね~」(平絹のほうを指差す)
着ようとする。無理だヨ。
「着れたヨ~ 今日コレ着るヨッ!」
めちゃくちゃうれしそうにニッコリ。
確かに裄はOK。肩あげないけど。
丈は多少ツンツルテン。でも子供には動きやすい丈やんね。近場だしね。

ひさびさ親子キモノ。オキニイリを着て、はしゃいで走るムスメ。
スーパーの前まで来ると、なんとお祭りの出店!
綿あめ食べて、さらにうれしげ。
「2人とも浴衣でいいわねー もう浴衣でもいいわよね」と言われました。
・・・2人とも浴衣じゃないけどね・・・・

ワタシは母の夏モンのポリ。真夏だとちょっと暑いので、いつも単衣シーズンに着用してるキモノ。
浅葱色単帯。
帯留は「うるおいちゃん」(ムスメ命名)。根付とあわせてムスメが選んでくれました。

ぶろぐ村に入って3日目。
キモノブログがいっぱいで、なんだか楽しいです。
お手数ですがクリック!ポチッとしていただけるとうれしいです~

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ







松葉仕立て

2008-06-07 23:06:27 | キモノ
今日は寝不足もいいところ。睡眠時間4時間ちょっと?
せっかく土曜だからいつもよりゆっくり寝ていられるはずだったのに。
カラスめカラスめ!
なぜに朝5時に、我が家の屋根の上で大声でカーカーと鳴くのかっ
去年はここまでひどくなかったはず。ねぐらが伐採でもされたとか?
ホント、ここ最近カラスのせいで寝不足で。
体調もイマイチなのか、口内炎が2つできて、プチトマト食べて「ヒー!しみるっ」と泣いてる始末。
・・・これだけカーカーうるさいのに、まったく気がつかず寝てるダンナには感心。
「(寝てるとき)女は音に敏感で、男の人は光に敏感って言うねー」
母が言うてたけど、ホントなんでしょうかねー?

さて。
昨日「東京日和」でお嫁にいただいてきた帯。
三角んところから先がすごーく短くて、かがってある形。
こんなの初めてー
いや、さすがにすぐピンときましたヨ。
これがウワサの(?)「松葉仕立て」やねっ
検索、検索。
帯幅を自由に広げられる→だったら袋名古屋っていうか、昼夜帯の形でいいのに。
ふーん。
手先がかがってあるから、折り合わせがずれない、とな。なるほど~!

帯幅はちょっとだけずらして締めるようにしてます。
そこそこ背があるし(163.5センチ)、プレタでおはしょりが長くなるのをちょこっとだけ隠せるっていうのも理由。
→おはしょりをちゃんとたくしあげて、短く調整すればいいんだけど、それは面倒~~~(かなり面倒くさがり)
一巻き目はバストのすぐ下、2巻き目はそれをもうちょい下にずらして。
いままでの締め方に慣れてしまっているけど、せっかく松葉仕立てなんだから、広げて締めてみようかな~~

今日は作り帯なので、ずらして巻くと胴巻き部分の端っこがチラ見えするので、フツーにずらさずに締めてます。
綿麻の利休色格子キモノ。
「玉のり」さんの「亜熱帯」作り帯。自作「しずくちゃん」帯留。
帯・帯留・三分紐は、迷ったのでムスメに選んでもらいました。

↓日本ぶろぐ村に入って2日目。やっと仕組みがわかってきました。
クリックしていただくとポイントになるようですね。よろしくお願いします~
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ














東京日和~初夏の装い展・・・暑かった!

2008-06-06 18:45:43 | キモノ
予報どおり、昼には恐ろしいまでの暑さに
きものなかむらさんの「東京日和」。
ほぼオープンと同時にたどりついたものの、しばらくは暑さに頭がボーッとする始末。メイクも溶けてる・・・・
扇子が手放せない季節到来ッ
なんだか夕方6時を過ぎても火照ってる有様です。

今回は しょっぱなからアンティークキモノ女子も多く、目の保養
自分はアンティークからほぼ足を洗い(?)つつあるけれど(←四十路過ぎて二の腕むき出してるのはあかんのちゃうか、という寸法上の理由)、ひと様が着てるのを見るのは楽しいモンです。
色鮮やかなキモノ女子を視界にとらえつつ、堀り堀り、堀り堀り。
明日以降参戦予定の方いらっしゃいますか?
まだまだいいモンがたくさんありましたヨー

色々迷ったあげく、今回もシンプルな戦利品
「ホント趣味変わったねー」とナカムラさんに言われました。あははー
ウロコ柄の夏帯。絹と和紙メイド。
どんどんシンプル化していく自分・・・・・いや、コッテリした夏帯は持ってるし。
今は「軽くて締めごこちのいい無地の帯をいろんな色揃えたい」という欲望ムンムンなので。
やっぱり「着てて楽しい」から「着てて気持ちいい」になりつつあるのかなー?

帰りにオトモダチと「甘いっ子」でひさびさにイチゴかき氷
んまんまっ 天然果汁シロップ最高
会場でも何人かのキモノ女子さんに(聞かれてもいないのに←大阪のおばちゃん丸出しおせっかい)「すぐそこに美味しいかき氷がありますヨ」と紹介したけど、どうだったかなぁ・・・・・
こんな暑い日はやっぱり「甘いっ子」ですヨッ

今日は「くるり」さんの「麻紙布」。
HPの表紙に登場したその日に、まだ入荷していないとわかっていながら問い合わせ、入荷したら連絡していただき、即買い。
まーさーにー ヒトメボレ!軽い!着ごこち満点!
麻(ラミー)&和紙でできてます(詳しくは「くるり」さんHPをご覧ください)。
生成の「レースの貴婦人」帯。
薔薇の帯留&コトリなどの根付。帯揚は古布をはさみこんでます。
↓知り合いも参加しているし、思い立って入ってみました♪
どういうシステムになっているのか、まだほとんどわかっていません。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ












初博多~億兆京垓まで

2008-06-06 00:10:27 | キモノ
昨日のオヤツはヘルシー系(?)。
グレープフルーツゼリー(ジュースで作っただけ)&かぼちゃチップス。
オトナ用にはコーヒーゼリー。
今日は何にしようかな~~~

フルーツ白玉に決定♪
作りたての白玉はおいしいな~っ ウキウキッ(作りすぎ注意!)
サクランボ付きがムスメの。
ポテトチップス(ノンオイル・レンジでチン!のお手軽メニュー)も追加。
「ママ!オクチョーケイガイまでおいしいねっ!」BYムスメ。
は?
オクチョーケイガイ?
あー 億兆京垓ね。
何やろソレ。またバラエティか何かで流行ってるんやろか?
検索したけどHITせず(去年は「そんなの関係ねぇ」を検索した)。
幼稚園でいろんなコト覚えてくるなぁー
とりあえずオヤツ好評でよかった。
ダンナも帰宅後にペロリと食いらげてました。

今日も雨の合間にオデカケ。
母のサマーウールに博多。
初・博多っ!(除く半幅)
去年「オトナのオンナとしては、やはり博多も1本は持っておかんとあかんのちゃうか」と根拠なき強壮観念(?)にとらわれるも、なかなか「コレ!」というモノにめぐりあえず。
シンプルゆえに迷うというか。どの色買ったらいいのか決めかねるというか。どれも似たりよったりに見えるというか(独鈷柄ねらいなら仕方ないやろジブン!)。
今年も迷いながら終わるのかとあきらめていた時、ヤフオクで出会いあり。
なんてことないけど「コレやわワタシの博多は」とスコンときたのでGET。
ベージュ地に渋めのグリーン。
ちょっと苦手な柄ガラサマーウールが、シンプルに着られたような気がします。
お太鼓が大きくなりすぎたー 反省。

明日(もう今日)は「東京日和」。
もう夏モンは増やす予定ないけれど、目の保養がてら行ってきまーす。










同じ過ちをまたしても

2008-06-04 23:20:49 | キモノ
ティップネス。色々TRY中。
ヨガだけでも何種類かあるので、とりあえず体験してみて一番向いてそう&楽しいのがある曜日に絞ろうかと。
黙々とカラダを動かすのはやはり性に合ってるらしく。いい気持ちなりー
体重もベスト近くに戻り、日常の動きにもキレが出て、カラダに芯がとおるカンジ!(やはりすぐに効果が出る体質?・・・)
でもブルーDAYSに突入し、やたら油っぽいモノとか甘いモノが欲しくなり、今日の昼はコンビニにカップ麺買いに。
「すみれ」札幌濃厚味噌味。スープまでほとんど平らげる。たまに食べるとなんて美味しいんやカップ麺!カロリーなんて知ったことかいなー
・・・昨日までのペッタンコ(?)おなかは何処へ?・・・
1歩進んで2歩後退。来週からまた仕切り直しですわー

昨日、「呉服(5月29日)の日セール」で買った小物類到着。
ちょっとづつ増やしている縮緬帯揚♪
さー箪笥にしまおう(片付けよう)。
ん?
んん?似てへんか、この色とこの色。
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ
又やってもうたーーーーーーっ
ビミョーに違うような気もするけれど。
①右端:今回買ったモノ
②左端:画像では似てるけれど、並べるとだいぶ(?)違う。
③真ん中:実物は右端のと限りなく色が似てる
手帳で確認。
昨年9月のセール時に同じ「灰白紫」買ってるわ・・・

前も同じコト一度やって後悔したっていうのに。アホとちゃうやろか。
キモノ関係の買い物は数年来すべて手帳に記入してるっていうのに(購入日・商品名・値段・送料など)→見ないと意味ないやん!
几帳面なくせにポカッと抜けているねんな自分・・・・・
前買ったときは「日本の色辞典」まで見ながら決めたぐらい慎重やったのに。
あーあ 1,104円無駄にしてしもうたー 悲しすぎ。
とりあえず、もう1枚の「灰薄藍」でも見て気持ちを慰めてみる(好きやわーこの色)。

どうしようこの「灰白紫」。
金曜初日のキモノナカムラさんの「東京日和」に持っていってみるとか?
定価1,380円→セール価格1,104円→1,000円でどうだっ
あーりっかと顔見知りで、初日堀りする予定の、そこの貴女!
合言葉は「帯揚」です(ひねりなし)←冗談。

梅雨の合間のキモノ。
くるりデニムに浅葱色単帯。今日もまたあっさり。
トンボ玉(これも呉服の日セールにて)。
あっさりしすぎてるかなーと根付ジャラジャラさせてみました。



























変わらないモノ

2008-06-02 22:56:07 | コドモ
昭和の時代とは隔世の感があるようなコドモ事情。
それでも基本的なコトは変わらない訳で。
郷愁を誘うブツとの1年ぶりの再会。
去年、何十年ぶりかに見たときはかなり感動(?)。
そうそう!こんなんやったわー
しゃがんでるキューピーちゃんのイラスト。変わってへんやん~っ
何かおわかりですよね?
明日の朝もペッタンコ~ なんか楽しいねー すぐ終わるけど。
・・・「自分でやるからいい」と母を拒否する日もそう遠くないんだろうな。シクシク。

滝縞伊勢木綿に「レースの貴婦人」。
この「貴婦人」は麻。
麻といっても「夏帯ですヨ!」っていう麻じゃなくって、コレはリネンかなー
リネン=リンネル=亜麻。
雅姫さんや「ナチュリラ」系女子が1年とおして着てるらしい?リネン。
でもやっぱりキモノだと単衣~夏かなぁと思い、6月に入って自分的解禁。
めっちゃ同系色コーデ。
以前ならキモノと帯は反対色!インパクトが命でっせ!的感覚であわせてたけど・・・(我ながら同じ人間とは思えない)
なんか最近はこういうのが気分で仕方ありません。
着ていて優しいカンジがいいのかも(年?年のせい?油が抜けてしまったか?)。
帯揚はアジサイっぽい色で。
帯留は薔薇と小鳥です。

今日は朝5時過ぎからカラスが集会をはじめたので寝不足。
もう寝ます。寝なきゃ。
カラスはなんで雨でも電線にとまってるのか?スズメは雨の日はどこぞで雨宿りしてる様子なのに。
明日は台風らしいので、さすがのカラスも・・・と期待してます!