みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
ねこちぐらに手を掛けて立っちするレオ君~
いつもへそ天で寝ているばかりではないのですが・・・
運動の為に傍でジャラシを振っているのですが
タメが長すぎで、全く動いてくれない・・・
しかも、ジャラシから視線が外れているし・・・
ドン臭いにもほどがあるわ~
そんな様子をルービックキューブの影からジッと見つめるフクチョン
こちらはいつでも全力やる気満々です~
難易度をあげてキューブの穴経由でジャラシに飛びついてきます~笑
別の日
まったり寝ているのんちゃんに背後からこっそり忍び寄っています・・・
もちろん、ライバルののんちゃんを襲うためですよ~
******* おまけ *******
「くらしのギャラリーちぐさ」さん風に
お店の花
京鹿の子(きょうかのこ)
一つ一つの花が線香花火のように咲いています
山の中で見るシモツケソウと似ていますね
この可愛い花が大好きです
北陸地方も10日に梅雨入りをしました
でも、ちょっと肌寒いくらいの気温です
今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように
病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように
いつでも100%オモチャで釣れるフクチョンにポチッと応援してね
↓
にほんブログ村
ありがとうでち~
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
gongonさんへ;gongon君とレオ君はキャラが似ていますよね~
おとなしくてゆるゆる~なのだけど芯は強い子だと思います
gongon君の調子はどうですか??
今日も特大の元気玉を送りますね
蘭ママさんへ;やはり加齢が一番の問題ですか~
私も最近は、能力・体力・容姿の衰えを顕著に感じます~
猫達のお世話も体力・気力・財力が必要ですが、どれも不足していますよ~汗焦涙
蘭ママさんも無理をしない様にね
ひなママさんへ;ひなちゃん、ご機嫌にしていますか??
ひなママさんがおっしゃる通り、病気と上手に付き合いながら長生きしてほしいですね
かけがえのないオンリーワンの存在ですからね
ひなちゃんへ、特大の元気玉を今日も送りますよ~
じゃらしを振って・・目線は??
他に気になるものが・・あった??
後ろから忍び寄る・・うちのギガもそうです~
獲物?はいつも寝ているはやとです
※ だじゃれ [壁])≡サッ!!
さっき(先ほど)
レオ君は、お坊ちゃまだねえ^^
でも そこが可愛い(^^*)
タメが長いと こっちが飽きちゃう(笑)
京鹿の子 良いですよね^^
可愛いでですね~我家の庭も
咲いてます♪
gongon君はお陰さまで食欲旺盛、ミャアミャアうるさくて当方が睡眠不足なのが悩みの種ですが、それはそれ、生活パターンを変えて凌いでいます
ところで…つい先頃同僚の妹さんが保健所から引き取り、にぼしちゃんと名付けて可愛がっていた仔猫が、ウイルス感染で一昨日急逝してしまいました。儚いものです。本当に残念でなりません。あちらの世界で楽しく遊んでいることを祈るばかりです
逆にフクチョンは、行動的、見習いたいな~。
お誘いしていると
違う子が 釣れちゃうのは
ニャン あるある ですね。
100均 ジャラシでも
遊んでくれたら OK !!
すぐに壊れちゃう シャカシャカブンより
経済的 ですしね。
凄い分かります(*^。^*) フクチョンは
本当天真爛漫で元気で無邪気な子
ですよね☆ でもレオ君のこの立っち
してる姿、かなりレアですよね!?
ムクッとしてる口元とか表情可愛いな♡
またこんなレオ君見せて下さいナンか
元気でます!(^^)!
お花可愛い。確かにシモツケソウに似てますね。線香花火みたいって・・母さん、詩人みたい♪リサ・ママさんも時々冴えていて(?)、詩人になるのですよ。ブロ友には才能豊かな人が多いな♪
おっとりなレオ君に対して、やんちゃなフクチョンちゃん=^∇^*= にゃお~ん♪
うちも虎麦と遊び始めた瞬間に、どこからともなくやってくるじゃじゃ馬娘が・・・(*ノω<*) アチャー
だからレオ君も、虎麦も太っちゃうのよねo><)oモォォォォ~ッ!!
京鹿の子、きれいですね(*ё_ё*)きゅん・・
今はお花の季節で、楽しいです((o(*^^*)o))わくわく
ミカが膝に戻って来てます(*´ω`*)
タメの長いレオくん。
面談即決のフクチョンちゃん、
まさにウチの、ルナとミカですね〜〜ww