ともちゃんの のんびり登山教室

分県登山ガイド「大阪府の山」(山と渓谷社)著者の岡田知子が
ご案内する登山教室。
のんびり、ゆるゆると山に登ります。

2018年12月6日 明智光秀が辿った道、唐櫃越(からとごえ)を歩く

2018-12-17 22:25:12 | のんびり山歩の会
2020年の大河ドラマの主役は明智光秀だそうです。ゆかりの土地はきっと盛り上がるんでしょうね。







ちょっと前までは何もなく、登山口までの道が分かりにくかったのに、立派な道標ができていました。








如意寺の横から山道に入ります。







最初のピーク、みすぎ山に到着したところで、雨が降り出しました。








山の北側斜面が伐採され、展望が開けていました。








これまでに登ってきた京都の山々の例にもれず、ここも倒木がたくさん。
「のんびり山登の会のはずなのに、のんびりしてられないよー!」と、O田さんが嘆きます。








やっとこさ沓掛山に到着!








展望スポットで一息。京都市街が見下ろせますが、今日の天気では・・・。
明智光秀が通ったときは、どんな天気だったんでしょうね。

大河ドラマが始まれば、このコースを訪れる人が増えるかも?!




歴史に思いをはせながらの山歩きがしたくなったら、メッセージください。



                      

10月期の予定です。





















人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら


2018年11月30日 鷲峰山・金胎寺の行場で岩場歩きの練習

2018-12-17 22:01:01 | 人数限定登山


京都のお茶の名産地、和束(わづか)の鷲峰山(じゅうぶせん)は、修験の山。金胎寺(こんたいじ)の
裏にある行場で、岩場歩きの練習をします。

入山料300円を払えば誰でも入れる行場で、スニーカーで入山する人もいるのですが、安全のため、
ヘルメットとハーネスを装着していただきました。








東ノ覗で、おそるおそる見下ろしてみます。








胎内潜りでは、せまいすき間をくぐります。








千手の滝のそばで昼食。








平等岩。ロープをつないで、一人ずつ登ってもらいました。








登り切ったところで記念撮影。








厳しい岩場を登った後では、これくらいのルートは簡単に感じられます。








そのまま鷲峰山の山頂に向かいました。




岩場歩きの練習がしたくなったら、メッセージください。





                      

10月期の予定です。





















人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら





2018年11月28日 立雲峡から朝来山へ

2018-12-17 21:14:29 | 特別企画
夜の間に降った雨も、朝5時に起きて出発するころには止んでいました。雲海を期待できそうです。

立雲峡の駐車場は、平日の早朝にもかかわらず、すでにほぼ満車となっていました。






たくさんの人が待ち構える中、朝日が昇り、雲海に浮かぶ竹田城跡が出現!








やった~!







普通の観光客は展望台まで来て、そのまま戻りますが、私たちは登山教室なので、さらに上がって
朝来山に向かいます。








山頂近くから、再び竹田城跡が見えました。高度が上がったことで、城跡を見下ろすような角度に
なりました。これは、観光客には見られない姿ですね。








朝来山に登頂!
けっこうな急斜面を下山しました。








ふもとの蕎麦屋さんで昼食。なかなかステキなしつらいのお店でした。蕎麦もおいしかった!

帰りは道の駅 但馬まほろばでお土産を買って、たくさんの荷物と充実感を抱えて帰途についたのでした。




こんな経験をしたくなったら、メッセージください。




                      

10月期の予定です。





















人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら


2018年11月27日 晴天の竹田城跡!

2018-12-17 18:12:03 | 人数限定登山
「天空の城」として名高い竹田城跡は、標高353.7mの古城山山頂に築かれた山城。
雲海に浮かぶ姿が有名です。

今回は、竹田城跡を中からも外からも見るために、1泊2日でお出かけしました。








城下町の町並みもすてき。








駅裏登山道入口。カエデの紅葉の鮮やかなことといったら!








竹田城跡。野面積みの石垣が見事です。








下山後、時間に余裕があったので、神子畑選鉱場跡を見に行きました。鉱石の選鉱場の跡です。









栄えていたころには学校もありました。








よふど温泉で入浴後、道の駅 但馬のまほろばで夕食しました。







今年春に完成したばかりの多々良木フォレストリゾートCoCoDeに宿泊。居心地のいい施設でした。

さあ、明日は早起きして立雲峡へ!雲海、出るかなあ。



こんな旅がしたくなったら、メッセージください。





                      

10月期の予定です。





















人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら






2018年11月24日 京都トレイル(6)京見峠から落合まで

2018-12-17 16:53:18 | のんびり山歩の会
2016年11月にスタートした京都一周トレイルのシリーズも、いよいよ終盤。

参考までに、今までの京都トレイルの足取りは以下の通り。


2016年11月26日 高秋の京都トレイル(1) ~稲荷大社から粟田神社まで~

2017年4月22日 京都トレイル(2) 蹴上から大文字山、そして宮本武蔵ゆかりの一乗寺へ

2017年6月24日 京都トレイル(3) 比叡山への道は、トレイル最大の標高差!

2018年2月24日 京都トレイル(5) 向山から京見峠へ

2018年5月26日 京都トレイル(4) 横高山から水井山、薬王坂を経て鞍馬へ(ワープあり?!)







今回のスタート地点、「山の家はせがわ」までタクシーで行きました。京見峠の登山口は
台風の影響で立ち入りできません。

「山の家はせがわ」は、ハンバーグが好評らしいので、機会があれば立ち寄ってみたいものです。








倒木が多く、ルートは荒れ気味。時々立ち止まって地図を確認します。







倒れた木が折り重なってジャングルジムのよう。








沢ノ池に到着。若者がバーベキューしてました。








栂ノ尾では素晴らしい紅葉が迎えてくれました。








今回のルートには山頂がなかったので、清滝の渡猿橋で記念撮影。









ゴールはJR保津峡駅。鉄橋の上にあるユニークな駅です。




こんな京都に行きたくなったら、メッセージください。




                      

10月期の予定です。





















人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら