「ノナの家」nonahouseは かつこ内親王、かつこ内親王2の続きのブログです。

神様達の名前は、沢山出てきますが、宗教とは全く関係ありません。
mikunenona@gmail.com

北海道の旅 稚内編

2018-11-15 07:30:00 | 日記
私達5人(Iさん、K会長、みこちゃん、いくちゃん、私)は、稚内空港に降り立ち、レンタカーに乗って、まずは宗谷岬を目指しました。


Iさんは、北海道に仕事で何度も来ているので、北海道のコンビニ事情にも詳しく、「北海道はやっぱりセイコーマートだぜー」とか言って、まずは近くにあったお店で、お酒などを買いました。





「セイコーマート」さんを調べてみると、小さな酒屋さんが生き残るために、日本にまだコンビニがなかった時から、一軒一軒説得をして、作っていったお店だそうで、セブンイレブンよりも古い歴史なのだそうですよ。

北海道に今は1080店舗があり、品揃えと安さと、何よりも出来立ての物が食べられるので、顧客満足度ナンバーワンだということです。
内地にはないので、北海道の人達しか知らないようですが。


まずは、宗谷岬に行くというミッションでしたが、Iさんはおいしいラーメンを食べる旅でもあったので、まずは腹ごしらえに行ったのは、「間宮堂」さんでした。
小さいお店ですが、人気店で沢山の人達が来ていました。





みんなそれぞれ塩とかしょうゆとか言って、ホタテラーメンを食べました。

美味しゅうございました。
みんなで食べるから、余計においしいのかもしれませんね。

お腹いっぱいになって、外に出ると、鹿さんがいました。
私達は鹿に縁があるようです。





私は、実は宗谷岬には以前に行ったことがありました。
新婚旅行で、稚内から車で南下して行ったのですが、その時に感じたのは、オホーツク海は波がないのだなということでした。
今回もそれは変わっていなくて、そして、変わっていなかったのは、ダ・カーポの「宗谷岬」の歌がやっぱり流れていたことでした。
私は、結婚して30年を越えていますが、何も変わっていなかったことに驚いていました。

若い人達は知らない歌ですけどね。

ダ・カーポの「宗谷岬」は、カバー曲でNHKの「みんなの歌」だったようですね。


🌟宗谷岬

流氷とけて 春風吹いて ハマナス咲いて カモメも啼いて 遥か沖ゆく 外国船の 煙もうれし 宗谷の岬

流氷とけて 春風吹いて ハマナス揺れる 宗谷の岬 吹雪が晴れて しばれがゆるみ 渚も貝も 眠りが覚めた 人の心の 扉を開き 海鳴りひびく 宗谷の岬

流氷とけて 春風吹いて ハマナス揺れる 宗谷の岬 しあわせ求め さい果ての地に それぞれ人は 明日を祈る 波もピリカの 子守のように 思い出残る 宗谷の岬

流氷とけて 春風吹いて ハマナス揺れる 宗谷の岬 



まずは、宗谷岬神社でご挨拶してから、海岸の方に行き、場所を探して歩いて行くと、人があまり来ない小さな砂浜があり、そこで5人で並んでIさんがアマテラス祝詞を挙げました。



お酒は、この白い石に。



日本の最北端の海ですね。





日本地図を作った間宮林蔵さん。


その後は、Iさんが

イルカの岬に行くぞー

と、言って車を走らせていましたが、途中でバードウォッチングの出来る大沼に寄りました。

季節的には、白鳥が飛来する時がいいようなので、他には誰もいませんでした。







近くにあった建物をIさんが撮っていましたが、建物と同じような雲が右側に出ていて、面白い写真になりました。



Iさんが「イルカの岬」と言っていたのは、納沙布(ノシャップ)岬のことでしたが、まだそこまでには、いろいろと寄りながらの旅でした。


続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の旅の前に

2018-11-14 07:30:00 | 日記
北海道の利尻島に行くとはっきり決まったのは、8月の中頃でした。

Iさんは、ずっと忙しかったし、K会長が休みが取れるのかよくわからなかったしですが、Iさんがみんなの年齢を聞いてきて、旅行の予約を入れてくれたすぐ後に送ってくれた写真。



いきなり目の前にあったカフェが「ハマナス」だったという落ちでした。(笑)


前回の話の続きになりますが、9月22日に話してきたのは、ヅタの龍神でした。


ヅタの龍神です。
土が大事だとよくわかってくれたので、北海道の旅も笑って行けば大丈夫です。
織田信長も一緒に行くと言っていました。
私の父(源義経)も一緒に行くと言っていました。
民達が待っていますよ。
スミで消されたアイヌの人達です。
Iさんは、土地の浄化をしたので、だいぶいいですよ。
カエルが担当しています。
だから、スイッチだと思ってください。
土がいいと、暖かくなりますからね。



ヅタの龍神が言っていたのは、このカエルさんですね。
スイッチになるらしいです。

🐷カエルさん


次の日に、いきなり話してきたのは、ペガサスでした。


去り行くアイヌの人達がわかると思うよ。

どなたですか?

ラミル星のペガサスだ。
友達の輪が広がって良かったな。
カエルがいるからもう大丈夫だよ。
望みが叶うということだな。
先手が取れるようになるということだ。
ゼウスとポセイドンは、Iに就いているからな。
私は暇なのだよ。
だから、今日は行こうと思っていたのだよ。
利尻島が楽しみだな。


神様達は、次は北海道に行って欲しいとずっと言っていました。

Iさんは、仕事がらみで網走や襟裳岬に行っていたりしていましたが、私がずっと言われている地名は、利尻(りしり)島と知床の羅臼(らうす)でした。
他にも、言われていますが、この二つが特に行って欲しい場所だったのだと思います。

利尻島と羅臼はかなり離れているので、一度に行くのは難しいだろうということと、以前に記事にした通り、平成の最後になる8月に天皇皇后両陛下が、利尻島に行かれたという記事を見て、やっぱりまずは利尻島になったのです。

🐶北海道旅行の計画

🐶クナシリの神とツネノネの神の話


私達5人は9月の末のある日に羽田空港で集合しました。

フライト時間までかなり時間があったので、ゆったりと待っていると、Iさんが、


今、セントジョセフさんが来ているよー



と、言ったので話してみると、やっぱりセントジョセフが話してきました。
Iさんが、K会長にセントジョセフのコインを渡したからだと思います。



セントジョセフです。
連れて来ましたよ。

どなたをですか?

ナイアガラの龍神です。


ナイアガラの龍神は、Iさんが仕事でカナダに行った時に、セントジョセフと一緒に姿を見せてくれました。
その時に、イルクーツクの龍神と友達だったと言っていたのです。

抜粋すると、


ナイアガラの龍神だ。
とんでもないことが起こってしまったな。
スサノオノミコトの紹介状を持ってくる人が、いるとは思わなかったよ。
300年ぶりに滝壺から出たよ。
300年ぶりに忘れていたことを思い出したよ。
強い友達のことをだ。
ウラジオストクにいると言ってかな?
イルクーツクにいると言ったかな?
イルクーツクの龍神は、私の友達だったよ。
りーーーーたーーーー(利他)の心だから、疑いもないから、忘れていたことを思い出したよ。
ありがとう。

🐶ナイアガラの龍神の話


そして、北海道に行く少し前に実はイルクーツクの龍神が話してきたのです。


9月18日


イルクーツクの龍神だ。

お久しぶりです。

久しぶりだな。

ナイアガラの龍神様は、友達なのですか?

ナイアガラの龍神は友達だよ。

イルクーツクの龍神様は、いつもはどこにいるのですか?

私は、(ロシアの)イルクーツクにいたり、日本にいたりするよ。

日本では、どこにいるのですか?

日本にいる時は、諏訪湖にいることが多いよ。
諏訪湖は、日本の中心だからな。
7月にナイアガラの龍神が来ていたよ。
スサノオノミコトの紹介状があったからだな。
リンゴの岩木山の近くの十和田湖に行っていたよ。
十和田湖には十和田湖の龍神がいるからな。
私も一緒に行って、利根川にも行ったよ。
利根川の龍神も紹介したよ。
パワーが強いからすぐ帰ったけどな。
忘れないでいてくれてありがとう。
友達の輪が広がったな。


と、いうことで、私達は北海道の稚内空港に向かいました。


続きます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源義経とヅタの龍神の話

2018-11-11 07:30:00 | 日記
9月19日にいきなり話してきたのは、源義経(みなもとよしつね)でした。


話したい。
熱海にマンション買ってくれて、ありがとう。

どなたですか?

私は、ヅタの龍神の親の(源) 義経だよ。

義経様は、今はどこにいるのですか?

私は、鞍馬寺にいるよ。
熱海にもいる時があるのだが、今回買ってくれたマンションの裏山にヅタの龍神がいるようになったので、そこにいることになったよ。


まさかの源義経の話でした。
少し前に、鎌倉の龍口明神社(りゅうこうみょうじんじゃ)にいる、五頭龍(ごずりゅう)が、かわいがっていたヅタの龍神が、熱海に引っ越してしまうので淋しいという話をしていたのですが、まさかの源義経も、一緒にいるようになったとは思わなかったので、驚いていました。


ヅタの龍神が話していたことを抜粋すると、


ヅタの龍神です。
五頭龍が話していましたね。
私とアタミは、マンションの山に移動しようと思っています。
子供に「アタミ」と付けた時から、そのつもりでいました。
龍口明神社は、狭いですからね。
私は、源の家系ですから伊豆山神社の近くがいいのですよ。
M子さんが決めたマンションは、後ろの山がいいですからね。
温泉も出ているし、私は気に入ったのです。
アタミと話してやってください。


私は久しぶりにアタミと話してみました。


アタミです。
いつも、ありがとうございます。
五頭龍のおじさんは、かわいがってくれているので、私は大好きです。
ヅタの龍神の父は、「アタミ」と付けたのが、そのためだと言っていましたね。
友達がいるので、また帰ってきますよ。


抜粋終わり


🐶五頭龍、ヅタの龍神、アタミの話

ヅタの龍神と子供のアタミは、8月末に熱海引っ越していたので、源義経がそのことを言ってきたようです。


続きです。



一緒にいれるならよかったです。

本当にありがとうと言いたかったのだよ。
伊豆山神社には、北条政子の結界があるから行かれないしな。

来宮神社はどうですか?

来宮神社は、都会的になり過ぎて落ち着かないのだよ。
マンションの裏山は、ずっと人が行かないようになっているので、意味がある場所になっているよ。
熱海のど真ん中なのに、居やすいのはよかったよ。
ヅタの龍神は、もう引っ越しているからな。


その後に、ヅタの龍神が話してきました。


ヅタの龍神です。
トヨウケヒメも、飴持って来てくれました。
息子のアタミにお土産ですよ。
スミで消された父のことがよくわかりました。
父は悪い人ではなかったと、よくわかりました。
周りの人達に疎まれていたのですね。
友達がいなかったと、言っていました。
だから、友達は大事ですよ。
M子さんは、どんどん友達の輪を広げてくれているので、来年は、熱海で「魂の会」をしてくださいね。


私は、以前に源頼朝と義経は、なぜ仲悪くなったのかを調べていて、よくあることですが、義経を悪く言っていた人達がいたのかな?と感じていました。

義経は、兄の頼朝にずっと誤解されたままだったのではないかと思うのです。

ヅタの龍神と義経が一緒にいて話すようになったのは、本当によかったですね。


私は、また過去記事を探していました。


2017,8,3と8,7の記事にありました。
抜粋すると、


6月29日に、義経が話してきました。


義経だ。
妻の静御前(しずかごぜん)に会いたいと思っている。
京都にいるのは、待っているからだ。

義経様は、奥州藤原氏のいた、平泉に行きましたよね。

藤原殿には迷惑を掛けたな。

義経様は、今は神様なのですか?

私は、五階層の神になっている。
サナトクマラと一体で、動いていることが多い。
先日、Iのところに行ったよ。
電車で、背中から行ったら苦しんでいたな。
「行きますから」と、言ったから離れたよ。
待っていると、伝えてくれ。

鞍馬寺のどこに行けばいいのですか?

山の上の池だよ。
下の池にはサナトクマラが封じられていただろう。
上の池には私がいるのだよ。
完全に出られたら嬉しいぞ。

Iさんは、7月7日に行くと言っています。

7月7日か、待っているよ。

何を持って行けばいいですか?

酒と祝詞で大丈夫だ。
ほーーーーっかいどう(北海道)だよ。
次はね。
疑いがないからいいのだろうな。
私も憑いていいか?

はい。

兄は神にはなれないようだな。
残念だ。


【中略】


セナの神(ニギハヤヒ)


海南神社の金刀比羅宮(こんぴらぐう)に来てくれてありがとう。
私は銀杏(いちょう)に、いつもいるよ。

あの神社には、源頼朝様がいるのですか?

源頼朝は、神ではないからな。
坂田金時がたまにいるよ。
変わらないといけない人は変わらないからな。
源頼朝もそうだったよ。
(源)義経のことを誤解していたからな。
回りが悪かったな。
義経は、世話のかかる人だったが、良い人だったよ。
弁慶がいつも、世話をしていたからな。
かわいそうだったよ。
静(御前)も、愛していたからな。
白川に今もいるよ。
義経は、京都の白川にいるから、機会があったら行ったらいいよ。


【中略】


サナトクマラだ。
私と義経は、常に一緒にいた。
奥州藤原氏には、悪いことをしたと思っている。
弁慶(べんけい)に入っていたのだよ。私はね。
義経は、かわいい子供だったからな。
見えないものが見えていた。
だから、頼朝は脅威を感じてしまったのだ。
いつか、自分の座を奪われると思ってしまったのだな。
義経は、苦しんでいたよ。

🐶源義経(みなもとよしつね)の話

🐶源義経(みなもとよしつね)の話 その2

私は、過去記事を読み返して涙が出てしまいました。



そして、このタイミングにこの記事になっていることに、本当に驚いています。

なぜなら、春からずっとミワンちゃんとあくえりさんに誘われている、鞍馬寺への旅のために、新幹線で京都に向かっての車中だからです。

Iさんの鞍馬寺の話も、たった1年前とは思えないことですが、いつも仕向けられているようですね。


そして、3人で行った鞍馬寺。









台風21号の被害はかなりなものでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラツの神の話 その2

2018-11-09 07:30:00 | 日記
9月17日のカラツの神の話の続きです。


台風22号は、本当は日本に来る予定でした。
関東に来たとすると、先日の関西どころではありませんでした。
9月9日の、立川と富士山があったので、(サンタクロースの)袋は北極に飛んで行きました。
北極の一番真ん中の氷に入ったので、後何万年は大丈夫でしょう。


私は、台風22号の進路と被害状況を調べてみました。






【9月18日 AFP】フィリピン警察は18日、台風22号(アジア名:マンクット、Mangkhut)による死者が74人になったと発表した。
大規模な土砂崩れの現場では現在も行方不明者の捜索が続けられており、死者は増える恐れがある。

台風が直撃し、15日に例年の1か月分の雨がわずか数時間のうちに降って山の斜面が崩落したフィリピン北部のルソン(Luzon)島山間部のイトゴン(Itogon)では40人がまだ土砂に埋まっている恐れがある。これらの人の多くは小規模な金の採掘業者だ。

今年最も勢力が強い台風となった台風22号はルソン島の農業地帯に豪雨と暴風による被害を与えた後、香港と中国本土南部にも暴風雨をもたらした。

台風22号が16日夜に上陸した中国南部の広(Guangdong)省では倒木に当たって犠牲になった3人を含む4人が死亡し、300人以上が負傷した。中国のメディアが「風王」と呼んだ台風22号の上陸に先立ち、広東省当局は300万人以上を避難させ、漁船数万隻に帰港を命じていた。

風速60メートルを超える暴風に見舞われた香港では17日、倒木や切れた電線を片付ける大規模な清掃活動が行われている。


カラツの神が言っていたことが本当なら、9月9日の私達がいた立川と、Iさん達3人がいた富士山は、同時だったので、大きな意味があったのかと思いました。

関西に直撃していたら、21号の後で、また被害が拡大していたと思いますし、フィリピンや中国の被害に合われた方には、申し訳ないですが、今年の台風は、世界的に見ても、大変な年だったと思えました。


続きです。


Iさんと、K(会長)とZ(カメラマン)は、あの石がわかったので、スゴいことなのです。
(サンタクロースの)袋は、飛んで行きましたからね。
M子さんも、ありがとうございました。
2年前に(富士山に)行ってくれたからですよ。
強い仲間のお陰ですね。
モミの木の神も大事でしたから。
阿豆佐味天(あずさみてん)神社がわかってくれてありがとう。
だーーーーれーーーーでもいい訳ではないのですよ。


私は、2年前の富士登山が今になって、大事だったと言われて、老体にむち打って頑張った甲斐があったと思いました。

まさか、私が富士山に登るようになるとは思いませんでしたが、思い起こすと、ある日朝からカラツの神が富士山の歌を歌っていたのです。
それをIさんに伝えると、


ねーさん、それはね、富士に登れ、、って、そー言ってるんだよ。。。


そして同じ日に、カメラマンのZさんが、Iさんに


富士山に登りたいのですよ。


と言ってきて、すぐにK会長に相談して実現したのです。

考えてみれば、カラツの神は、その一度だけしか富士山の歌を歌っていないのですね。


🌟『ふじの山』(ふじのやま)は童謡。文部省唱歌。作詞は巌谷小波。作曲は不詳。『富士山』(ふじさん)というタイトルで呼ばれることもある。

1、あたまを雲の 上に出し
四方の山を 見おろして
かみなりさまを 下に聞く
富士は日本一の山

2、青空高く そびえ立ち
からだに雪の 着物着て
霞のすそを 遠く曳く
富士は日本一の山


🐶カラツの神の歌から始まりました


山頂にある石のところで、今年の9月9日に、3人の男性が強風で石にしがみつきながら祝詞を挙げてくれたので、サンタクロースの袋は、北極に飛んで行ったようですね。

よかったです。

🐷富士山上々 3

最後に、最近K会長が送ってくれた富士山の写真です。
神々しいですね。
やっぱり日本一の山です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラツの神の話

2018-11-08 07:30:00 | 日記
9月17日に話してきたのは、カラツの神でした。


カラツの神です。
○(マル)ですよ。

何が○なのですか?

昨日のことです。
ターーーーネーーーーの神も来ていました。
忘れないで行ってくれたから、ノアカゼも喜んでいました。
古墳の上の祝詞も挙げてくれましたね。
サンタクロースのソリが渡せましたよ。
忘れないでと言った、クナシリの神が利尻島で渡してくれるのは、トナカイです。
笑ってしまうかもしれませんが、サンタクロースは本当にいたのです。
毎年暮れになると、トナカイのソリに乗って災いを集めに来るのです。
キリスト教のイエスの誕生日に合わせている訳ではありませんでした。
いつもは、暮れに集めていたのですが、最近は災いが多過ぎてサンタクロースは、疲れてしまったのです。
サンタクロースが疲れてしまったので、七福神の中に、布袋(ほてい)として入れていたのです。
宝船も禍(まが)を取りに行くと言っていましたね。
布袋の袋に入れて、北の北極に捨てに行っているのです。
北極の氷に入れていたのですが、最近温暖化で氷が溶けてしまい、災いも出てきてしまったのです。
災いが増えたので、宝船で取っても間に合わなくなってしまいました。
Iさんに渡したのは、災いの袋です。


宝船の話は、随分前に聞いていました。
私とIさんが、出会った年の夏だったと思います。
記事を探してみました。


2015,9,21と9,22の記事にありました。
抜粋と加筆しています。


川崎のツカに行ってほしいとスサノオノミコトに言われて、Iさんと一緒に行ったのは8月23日(日)でした。


前日に、Iさんが大阪の坐間(いかすり)神社に行こうとすると、ナセの神(国之常立之神)が、「その日はいないよ。」と言っていました。

それも、この日に話されたことでした。


ナセの神 


ナセの神だ。

Iさんが坐間神社に行こうとしていますよ。

私は、その日はイカスリ神社には行かないよ。
宝船が来ているからだ。

どこに来ているのですか?

須磨の海岸だな。
(坐間神社の)「札」が無くても、うわついていなければいいよ。
イカスリ神社には、今年中に来てくれればいいよ。急ぐことはない。

宝船は須磨の海岸に来るのですか?

七福神が乗っているのだよ。
宝船は、次は稲毛の海岸に来るよ。
皆で見物に行くのだ。
旗神社に行くらしいな。
二子神社ではなく、岡本かの子の碑が、旗神社だよ。



私は、宝船はいろんな海岸に来るのかと思いました。

そして、この話の続きが次の日にあったのです。


ナセの神だ。
須磨の海岸にいる。
私のグループの神は、みんないるぞ。
宝船は、年に何回か来るのだよ。
七福神の揃い踏みだな。

宝船は、なんで来るのですか?

宝船が来るところは、罪が多いところだよ。
だから、宝船に罪を乗せて海に捨ててもらうのだ。

須磨に多いということですか?

須磨と言うより、関西全体だな。
私達の味方になってくれる人が増えればいいのだが、人間は狭い考えの人が多いからな。
生きているということは、いかなることも自然が助けているのだぞ。
笑って暮らせば神達は喜ぶのだぞ。
変わらない心では、病気になるぞ。
変わらない心とは、狭い考えと自然に対する感謝がないことだ。
生きているということは、誰かの世話になっているということがわかれば、狭い考えにはならない。
詳しくは、宝船に乗っている七福神と話したらいいぞ。
M子は、毘沙門天(びしゃもんてん)と布袋(ほてい)と話していないだろう。
話したいと言っていたぞ。


毘沙門天を呼んでみました。


毘沙門天だ。
話したかったぞ。
今は、宝船は沖に来ている。
須磨から沖に出て、罪を捨てるのだ。
宝船は、月に一回私達七福神が全国を回って、罪や穢れを回収しているのだ。

では、七福神様達は、月に一回は会っているのですか?

そういうことだな。
私はM子とずっと話したいと思っていたぞ。
呼ばれないと話せないからな。
布袋(ほてい)も話したいと言っていた。呼んでやってくれよ。
パワーが増したので、あら神は有名だぞ。


毘沙門天に言われたので、続いて布袋も呼んでみました。


布袋だ。
話したかった。
ツカに沢山行っているらしいな。
布袋は、笑っているように見えるだろうが、元々の顔なのだよ。
世界は、星の時代に入ったと言われただろう。
星の時代に入ったが、わかっている人は少ないのだよ。
世界は星の時代に入ったと言ってくれよ。
うわついていない人は、わかってくれると思うぞ。
星の時代とは、変わらない愛がわかる人が増えないと伝わらないな。
変わらない愛は、IとM子は最強だが、好きだと思うことが多ければ、わかってくる。
人生は、辛い、嫌いと思っている人にはわからない。
ちょっとしたことなのだ。
私の顔に怒る人がいないと同じなのだよ。
笑っている顔を見れば笑ってしまう。
泣いた顔を見れば泣いてしまう。
怒った顔を見れば怒ってしまう。
ということなのだよ。
だから、M子は笑っていればいいと言われるのだ。
また、話したい。
話したらスッキリするからな。ありがとう。


🐶マセノラの神とナセの神の話

🐶毘沙門天と布袋の話


宝船が、禍(まが)を集めて捨てに行く話は、変わっていないと感じました。


カラツの神の話の続きです。


富士山の虹のゲートをくぐったので、待っていたサンタクロースに渡せました。

Iさんは、雨の中で寝てしまったくらい、苦しかったみたいですよ。





Iさんは、また一段上がりました。
トナカイが利尻島にいるので、ソリの完成になります。
七福神に布袋はいなくなりますが、わからないので大丈夫です。
わからないのは、作られた物だからです。
だから、ミラクルは起こっているのです。


Iさんが、富士登山の前日に私を呼び出したのは、よっぽどのことだったと思っています。
カラツの神の話は、それを裏付けてくれましたね。

七福神の宝船はあるのですが、一般的に皆様が思っている意味合いとは違うようですね。



カラツの神の話は、まだ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする