のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

ヤッチャッタ!!

2010-09-20 19:47:24 | Weblog
今日の夕飯の時、おかずや箸などをテーブルに並べご飯を よそおうと

お釜のところに行ったら、 お釜が冷たい・・・

・・・アッ 恐る恐る蓋をあけてみたら・・・ 

・・・ナッ ナンと お米がそのまま・・・・

・・・そうですスイッチを入れ忘れて・・・

・・・そういえばご飯の炊けるグツグツという音を聞いていない

大慌てでスイッチON 幸いなことに我家はガス釜なので炊けるのが早い

でも30分位はかかるので、その間冷ご飯を暖め(茶碗1杯位はあった)、

「ユックリとよ~~く噛んで食べてね」 と旦那の前に差し出す

こんなことでは怒らない人なので、助かった 

朝 スイッチを入れ忘れたことは、2回ほどあったが、こんなことは初めて

チョッピリ反省 チョッピリね 





 金烏玉兎(きんうぎょくと)
   ・日と月のこと。
   ・「金烏」は、伝説上で太陽に住むという3本足のからす。転じて、太陽のたとえ。
   ・「玉兎」は、伝説上で月に住むという兎。転じて、月のたとえ。

 金甌無欠(きんおうむけつ)
   ・物事が完全で欠点がないたとえ。
   ・外国からの侵略を受けたことがなく、安泰で堅固な国家や天子の位のたとえ。
   ・黄金の瓶に少しも欠け損じたところがない意から。
   ・類義語 :「完全無欠(かんぜんむけつ)」

 金塊珠礫(きんかいしゅれき)
   ・この上なく贅沢の限りを尽くすたとえ。
   ・金を土くれと同じく、珠玉を小石のように無価値にみなして扱う意から。
   ・「塊」は、土のかたまり、土くれのこと。
   ・「礫」は、小石。
   
 槿花一朝(きんかいっちょう)
   ・人の世の栄華の儚いことのたとえ。
   ・槿(むくげ)の花が朝咲いて、夕暮れには散ることからいう。
   ・類義語 :「槿花一日(きんかいちじつ)」

 金科玉条(きんかぎょくじょう)
   ・黄金や珠玉のように、善美を尽くした法律や規則の意。
   ・人が絶対的なよりどころとして守るべき規則や法律のこと。
   ・類義語 :「金科玉律(きんかぎょうりつ)」「金律金科(きんりつきんか)」


 金が敵
   ・金を持っていたために災いを招き、身を滅ぼすことにもなるというたとえ。
   ・敵(かたき)に巡りあうのが難しいように、金は手に入りにくいということのたとえ。
   ・類義 :「金が敵の世の中」「金が恨みの世の中」「銀(かね)は命の親 命の敵」

 金が金を儲ける
   ・持っている金が元手になり、利益を生み出して、さらに金が増えていくこと。
   ・類義 :「金が金を溜(た)める」「金が金を呼ぶ」「金が子を生む」

 金が物言う
   ・金さえあれば、世の中のたいていのことは解決できるということのたとえ。
   ・類義 :「地獄の沙汰も金次第」「金さえあれば飛ぶ鳥も落ちる」
        「金の光は七光り」「金の光は阿弥陀ほど」「成るも成らぬも金次第」

 金さえあれば飛ぶ鳥も落ちる
   ・世の中のことは、金さえあればどんなことでもできるということのたとえ。
   ・類義 :「成るも成らぬも金次第」「金が物言う」

 鉦 太鼓で捜す
   ・大騒ぎをしてあちらこちらを捜しまわることの形容。
   ・昔、迷子を捜すのに、鉦や太鼓を打ち鳴らしながら捜しまわったことから。
   ・「鉦(かね)」は、念仏などに用いるたたきがねのこと。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿