のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

警察からの電話

2013-09-11 22:18:41 | Weblog
今日11時ごろ 家電 が鳴った

昼間にかかってくる電話はセールスが多く出たくなかったが、偶々電話の近くにいたことや、

娘が用事があり、まゆちゃんを預かっていて、「バァ~バ もしもし」と言って

受話器を耳に当てる仕草をしていたので、仕方なく出た

「ハイ ○○です」 「警察広報部の△△と申しますが、今大変被害が出ている

振り込め詐欺についてのお話ですが、お時間ありますか」ときた

一瞬迷ったが「ハイ

注意事項は3つ

   ・息子さんの携帯電話の番号が変わった。落とした 等の話は信用しないように・・・
   ・銀行の口座が悪用されていると言って、巧みにATMに誘導することがあるが、
    信用しないように・・・
   ・警察の名を騙って電話がかかってきても、信用しないように・・・警察からは
    そのような電話はしない。(今 この電話をしているあなたを信用してもいいのか

「新聞によく載っていますよね」と聞くと、「そうですね。もしそのような電話があったら、

すぐ110番に連絡ください。お近くの方々にも伝えてください」

と言って電話は切れた

昨日も何百万という大金を、見ず知らずの人に手渡したというニュースを聞いた

よく見ず知らずの人に、疑いもせずそんな大金を渡せるとは・・・私だったら

1円たりとも渡さない

まぁ その前に、そんな大金右から左に流せるほど、裕福ではないから 

詐欺師もそのあたりは心得ている





   ≪ 9月11日 ≫

 警察相談の日
   ・警察庁が1999年に制定。
   ・警察への電話相談番号「#9110」から。
   ・#9110に電話すると、警視庁と各道府県警察本部に設置されている綜合相談室に
    つながり、この日に限らず1年中、各種事件の困りごとの相談に応じる。

 公衆電話の日
   ・1900年のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋と上野駅前に設置された。
   ・当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼び出してからお金を入れて
    相手に繋いでもらうものだった。1925年(大正14年)、ダイヤル式で
    交換手を必要としない電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれるようになった。

 愛国者の日(アメリカ合衆国)
   ・2002年から実施。
   ・2001年のこの日、ニューヨークの貿易センタービル、ワシントンDCの
    国防総省にハイジャックした旅客機を激突させる「アメリカ同時多発テロ」が
    発生した。

 二百二十日
   ・日本独自の暦である「雑節」の一つ。
   ・季節の移り変わりをより正確に把握することで、農作業の進行に役立っている。
   ・立春(2月4日頃)から数えて220日目を指し、現在は閏年以外なら9月11日。
   ・二百二十日以降は天気が悪くなり、台風が来ることも多くなることから、農家の
    厄日とされる。