のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

沿線風景

2011-04-27 13:39:35 | Weblog
トロッコ電車 が通過する景色

「新山彦橋」・・・宇奈月駅を出発してすぐに渡る沿線で最も長い橋(166m)



「新柳河原発電所」・・・何度も洪水に見舞われた黒部川の治水のために宇奈月ダムが造られ、その後平成5年に設置された発電所


「仏石<」/strong>・・・仏石谷と黒部川の出会付近の岩場に立つ天然の岩・・・

・・・疑問、あの赤い衣装は誰がどのようにして着せたのでしょうか


「後曳橋」・・・黒薙駅を出発してすぐに渡る、沿線中最も高いところ(60m)に架かる橋


私達が行ったときはまだ全線開通してなく、「宇奈月 猫又 宇奈月」の折り返し運転

「猫又 欅平」は4月29日開通する予定





 春寒料峭(しゅんかんりょうしょう)
   ・春になって寒さがぶり返し、肌寒く感じられるさま。
   ・「春寒」は、春になってぶり返した寒さ。
   ・「峭」は、厳しい意。
   ・類義語 :「春風料峭(しゅんぷうりょうしょう)」

 循規蹈矩(じゅんきとうく)
   ・規則に従い、それを踏まえて行動すること。
   ・保守的で変化や改革を嫌う人のたとえとしても用いる。
   ・「循」は、従い行く意。
   ・「規」は、円を描くコンパス。
   ・「蹈」は、踏み行うこと。
   ・「矩」は、方形を画く曲尺(かねじゃく)で、規則や礼法のたとえ。
   ・類義語 :「規行矩歩(きこうくほ)」

 順逆一視(じゅんぎゃくいっし)
   ・人生を達観して、幸不幸に振り回されないこと。
   ・「順逆」は、良いことと悪いこと。幸不幸。
   ・「一視」は、同一視すること。
   ・対義語 :「一喜一憂(いっきいちゆう)」

 純潔無垢(じゅんけつむく)
   ・邪念や私欲が全くなく、心が潔白なこと。
   ・「純潔」は、心身ともにけがれがなく、清らかなこと。
   ・「無垢」は、けがれのないさま。潔白の意。
   ・類義語 :「純潔清浄(じゅんけつしょうじょう)」

 蓴羹鑪膾(じゅんこうろかい)
   ・故郷を懐かしく思い慕う情のこと。
   ・「蓴羹」は、蓴菜(じゅんさい)の吸い物。
   ・「鑪膾」は、鱸(すずき)のなますの意。
   ・中国晋の張翰(ちょうかん)が、故郷の料理である蓴菜の吸い物と、鱸のなますの
    美味しさにひかれるあまり、官を辞して帰郷した故事から。
   ・類義語 :「越鳥南枝(えっちょうなんし)」「狐死首丘)こししゅきゅう)」
          「胡馬北風(こばほくふう)」「池魚故淵(ちぎょこえん)」


 子で子にならぬ時鳥
   ・どんなに大切に育てても、養子は結局は自分の子でないということ。
   ・時鳥(ほととぎす)は、ウグイスの巣の中に卵を生み、ウグイスに孵化・養育させる
    習性があるが、そこで育った子どもも結局は時鳥の子であるということから。
   ・「時鳥」は「杜鵑」とも書く。
   ・類義 :「鶯のかいごの中の時鳥」「子で子にあらぬ時鳥」「杜鵑は鶯の養い子」

 碁で負けたら将棋で勝て
   ・1つのことで失敗しても、くよくよせずに別のことで取り返せという教え。

 事ある時は仏の足を戴く
   ・普段は信仰のない者も、危急の際は仏の足下にひれ伏して助けを求めるものであるということ。
   ・類義 :「急なれば即ち仏脚(ぶっきゃく)を抱く」「苦しいときの神頼み」
        「叶わぬときの神たたき」

 事が延びれば尾鰭が付く
   ・物事は、長引くと面倒なことが起きてくるというたとえ。
   ・「尾鰭(おひれ)」は、おまけのこと。

 尽く書を信ずれば即ち書なきに如かず
   ・どんな書物も完全ではない、批判の目が必要であることのたとえ。
   ・書物を読むときに、書かれていることを全部丸呑みするなら、かえって
    読まないほうがよいという意から。