ぽてぽての庭

ぽてぽて、ぼちぼちいきましょか?

三年目

2014年03月12日 | つぶやき
もう昨日だけど三年目
東日本大震災から
一昨日からいろんな特集をしてて

いろんなことがまだ問題としてあって
大変なんだと感じながらも

阪神大震災の1月に
これだけの特集してるっけ?
こちらは今年で19年目だっけ?
平成七年だったよね

風化を感じるのは私だけかな?


戦争
原爆

色々なことを美化する必要はない
ただ現実だったと忘れずに
その都度都度で思い出して
その過去を未来にいかしていきたいね


この地球は
未来の子供たちから預かっているのだから

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三年 (Alphonse)
2014-03-13 23:21:41
こんばんは。
本当は3/11にお邪魔しようと思っていましたが、遅くなりました。

風化は感じます。
例えば、当時は積極的だった省エネも、最近はなかなか協力が得られません。
災害対策についても、消極的です。
でも出勤時には、非難してきている大熊町のスクールバスを見かけますし、しばしば起こる原発の汚染水漏れのニュースなどで、まだまだ現在進行形であることを感じます。

今年の夏には、相馬まで行ってみようかと考えています。
何かお手伝い出来るわけではありませんが、行くことに意味があると思って。

勤務している病院では、病棟の建て替え工事中です。
地震で数百枚のガラスが割れた旧病棟も、今解体中です。
いとも簡単に解体されていく様を見ると、地震がもう少し強かったら危なかったのではないかと思えるほどです。

人々の関心も薄れ、当時の物も無くなって、だんだん風化していくんですね。
返信する
自分の目で見て確かめて (のん)
2014-03-18 16:24:26
こんにちは。
避難されている方をこちらで見かけることはありませんが、
時折この地域に避難されている方のニュースが流れます。

私も一度
この目で見て確かめてみたいと思ってます。
行くことに意味があるって私も思います。

解体現場を見ていると
本当に簡単に更地になっていくように見えるけれど
でもきっともう少し強かったとしても
ちゃんと大丈夫だったのではないかと思います。

自然の脅威はあるけれど
それにはどうしたって適わないけれど
それでも日本人の職人技術もちゃんとあるって思いたいです。

お互いせめて忘れずに生きていきたいですね。
返信する

コメントを投稿