のまゆ

開店休業

ただ乗り鉄がしたかった北海道旅行~その3・いよいよ乗り鉄スタート~

2020年10月18日 21時00分00秒 | 2020年10月北海道乗鉄旅行
前回のあらすじ
1日目午後は札幌でのんびりしてた

2日目の朝を迎えました。この日から"HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス"を利用した乗り鉄スタートです。


今回の乗り鉄のポイント
・この切符で乗れる在来線をすべて乗る
・夜遅くまで乗らない(^_^;)
・代行バス区間は鉄道線とはみなさない

簡単に書くとまったりとJR北海道の在来線完乗しちゃいましょうって感じです。昔なら6日間でJR北海道在来線完乗とか無理でしたが、昨今は路線廃止の影響で営業区間がかなり短くなっているので5日間あれば余裕で完乗できます。

6日間フルに使えば、日高線鵡川ー様似、根室線東鹿越-新得の代行バス区間もあわせた完乗は可能です。その場合は1日利用して日高本線を組み込むだけです。様似まで単純往復でもOK(そっちの方が楽)です。富良野・東鹿越-新得は比較的容易に組み込めるので後回しでも大丈夫かも。

帯広先回り
札幌0648→0919帯広0935→(路線バス・十勝バス1,910円)→1157広尾1230→(路線バス・JR北海道バス2,450円*)→1420様似1550→(代行バス*)→1744静内1807→(代行バス*)→1938鵡川1958→2026苫小牧2048→2136札幌
苫小牧先回り
札幌0652→0739苫小牧0752→0820鵡川0838→(代行バス*)→1025静内1033→(代行バス*)→1215様似1400→(路線バス・JR北海道バス2,450円*)→1550広尾1622→(路線バス・十勝バス1,910円)→1845帯広1924→2215札幌
様似単純往復
札幌0652→0739苫小牧0752→0820鵡川0838→(代行バス*)→1025静内1033→(代行バス*)→1215様似1245→(代行バス*)→1439静内1608→(代行バス*)→1739鵡川1749→1819苫小牧1907→2004札幌
*のバス区間は"HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス"で乗車できます


札幌駅で入鉄して貰いスタートです。

最初は学園都市線(札沼線)に乗ります。


札幌0801→北海道医療大学0847 普2545M札沼線医療大行 サハ721-4201 30.5km(750円)


快速エアポート以外ではUシートも自由席なのでUシート使います。乗車率は3割くらいでした。


窓は相変わらず・・・


Uシート車内


札幌駅から50分弱で北海道医療大学駅に到着。この先の区間は今年4月17日に最終運行、5月7日付けで廃止されました。今回はJR北海道在来線完乗を目指していますが、この区間が廃止されていなかったとしても、終点の新十津川駅→函館本線滝川駅まで約1時間歩くことで完乗に支障はありませんでした。


北海道医療大学駅


自動改札風の簡易改札機設置です

頭端式ホームに停車中の電車で札幌に戻ります

北海道医療大学0859→石狩当別0903 普2544M札沼線札幌行 モハ721-3016 3.0km(200円)





石狩当別で5分停車なので下車して北の大地の入場券を購入


石狩当別0908→札幌0946 普2544M札沼線札幌行 クハ721-3016 27.5km(750円)
回の車両は比較的窓きれいでした


札幌駅に到着


札幌駅西側通路では北海道鉄道開業140周年のパネル展が開催されていました。


KIOSKで駅弁購入。GoToトラベル地域共通クーポン利用でお茶サービスです。


いつでも買えると放置していた北の大地の入場券も購入


札幌1100→旭川1225 特3013Mライラック13号(789-0/4) クロハ789-105 136.8km
ライラックで旭川を目指します。旭川から改札内乗り換えで先を目指すので奮発してグリーン車にしました。"HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス"でグリーン車利用時は運賃のみ有効となります。

車内の様子

JR北海道のグリーン車はシートに重厚感があってこれぞグリーン車という風格を感じます。


ちょうどお昼時でしたので駅弁もいただきます。いろいろな種類の海の幸が入っていて美味しかったです。


旭川駅ではホーム対面乗り換え


旭川1241→1446遠軽1449→網走1635 特81D大雪1号網走行(183/1.5) キロ182-7552 237.7km(札幌→網走7370円+グリーン席特急料金6830円)


旭川発網走行の特急大雪に乗車します。JR北海道の特急列車では最古参となった183系です。


引き続きグリーン車利用です。座席自体は先ほど乗車した789系ライラックとほぼ同一の形状でモケット色が違います。この車両はハイデッカーな上、窓もとても大きく見晴らしが良いのが特徴です。


普通席は指定席+自由席の3号車のみグレードアップ座席、他の号車は元283系で利用されていた座席でした。


自由席最後尾は遠軽駅でスイッチバックしたあとは展望席に早変わり。


旭川駅ではホームでの駅弁販売がありました。今回の乗継特例を利用する場合は改札を出ることができないのでホームで食料調達できるのはありがたいですね(注:旭川駅の駅弁販売はすべて改札外です)。


上から読んでも下から読んでも”せとせ”


大雪号では通常車内販売はありませんが、この日は遠軽町石北本線利用促進協議会による車内販売がありました


おやつ時間帯に向けてあんぱんを購入


おまけとして遠軽産のタマネギ×2とジャガイモ×3を貰いました。おまけの方が豪華じゃないかって?気にすんな!
*写真だとジャガイモが一個写ってないですね

北海道らしい車窓が続きます



遠軽駅に到着。ここで進行方向が変わります。以前は名寄本線(紋別・名寄方面)との乗換駅でした。


遠軽駅は時間的に旭川と網走のちょうど中間くらいです。残り2時間は座席を反対向きに。


女満別駅


女満別駅発車後7~8分で左手車窓には網走湖が広がります。


そこから数分で終着網走駅に到着。


すでに折返し列車のオホーツク幕に変わってた(^_^;)

つづきます


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (京九快速)
2020-10-18 23:54:24
こんばんは。

元S白鳥の789系、車内は昔のままなのかと思ってたら、リニューアルグリーン席に交換されていたんですね。青い座席は以前の革製シートの雰囲気があっていい感じです。

大雪は来春の改正で臨時化だそうですね。
それにしてもキハ183系の剥がれた塗装にボコボコにうねったボディが痛々しい・・
「もうライフはゼロよ!」くらいの満身創痍っぷりですが、石北特急系統はしばらく新車投入は無いんだろうなぁ・・。
返信する
Unknown (Kimi(ブログ管理者))
2020-10-19 20:42:21
>京九快速さん こんばんは。

 元白鳥の789系0番台は昨年末頃からグリーン席のシートリニューアルと普通席のシートモケット更新が行われているみたいです。青の革シートも高級感や独特な雰囲気があって良かったですが、新しいシート(261系1,000番台の最近投入された車両と同等)も座り心地いいですし、テーブルの使い勝手も良くなっていていい感じです。
 実際の所は、確実にモケットタイプの大雪と、本革のライラックで座り比べする予定だったんですけどね(^_^;)

 大雪の臨時列車化は仕方ないのかなぁと思います。そもそも、北見・網走エリアと旭川・札幌エリアの旅客流動が少なすぎで・・・
 石北線特急系統は特急が走り続けるなら、減便減車で余剰が出そうな261系1000番台に更新されるのではないでしょうか。北海道全体に言えることですが、インバウンドが戻ってこないとどうしようもない状況だと思います。
 長期的に見れば北海道新幹線札幌開業の頃には北斗で利用していた車両が回ってくるかと。新車が来るのが先か、石北特急が廃止されるのが先か、石北線自体が廃線になるのが先かはなんとも言えないですけど(>_<)
返信する

コメントを投稿