「6年3組の歌」ワイワイユイット2021 #学級ソング
2021年2月26日
今日この日を目指して、
昨年6月から取り組んできた。
俺は今日全力で頑張った。
その一点に関しては悔いは無い。
やるだけやった。
結果は後から付いてくる。
2022.2.7
今現在新たなる挑戦をしている。
東京で教師を始め、ボリビアで教師をして、帰国して東京で教師を続け、退職。懐かしいものだ。
いろんな出会いがあった。
振り返れば面白い時代だった。
新たなる道のため、日々学ぶ。
全然音楽活動できないけど、音楽があるからこそ、俺がいる。
おかげで今は仕事で音楽できるし、東京時代以上に楽しく充実している。
今後の世界の流れが、非常に気になるが、少しずつ前に進みたい。
自分の研究が子供たちのためになりますように。
今現在新たなる挑戦をしている。
東京で教師を始め、ボリビアで教師をして、帰国して東京で教師を続け、退職。懐かしいものだ。
いろんな出会いがあった。
振り返れば面白い時代だった。
新たなる道のため、日々学ぶ。
全然音楽活動できないけど、音楽があるからこそ、俺がいる。
おかげで今は仕事で音楽できるし、東京時代以上に楽しく充実している。
今後の世界の流れが、非常に気になるが、少しずつ前に進みたい。
自分の研究が子供たちのためになりますように。
振り返ってみても世界はカオス。
情報の受け方、発信の仕方。
特にサブリミナルコントロールのように垂れ流す情報。
受け手は思考しながら受け取る練習が必要だ。
深く思考する。
AIには出来ぬ、人間特有の力とされているわけだし。
今後のテクノロジーの波に飲み込まれないためにも「考える」癖を。
情報の受け方、発信の仕方。
特にサブリミナルコントロールのように垂れ流す情報。
受け手は思考しながら受け取る練習が必要だ。
深く思考する。
AIには出来ぬ、人間特有の力とされているわけだし。
今後のテクノロジーの波に飲み込まれないためにも「考える」癖を。
叔父さん。
もうずいぶんお会いしていないですね。
ボリビアへ行く前に父の葬儀でお会いしたのが最後でしたか。
それともボリビアから帰国してから父の法要でお会いしたのが最後でしたでしょうか。
記憶が曖昧ですが、私の幼少期から、いつも笑顔で、私を可愛がってくださったことだけを、覚えているのです。
昨年、電話でいろいろと話せたことが、声を聞いた最後という事になるのでしょうか。
私の母を思い、心配してくださっていた事、感謝しています。
どうぞ安らかに眠ってください。
ありがとうございました。
さようなら。