平間の歯医者 しょうちゃんのちょっと歯っぴー

神奈川県川崎市中原区(平間駅前)で歯科医院を開業している院長の
ブログです。

今週からGW

2011-04-25 07:42:01 | 日記
例年なら家族で小旅行に出かけるか家で体を休めているかのどちらかだったのですが

今年はセミナーに参加する関係で忙しくなりそうです。

29日は転校した次女の個人面談があるので埼玉まで出向き、夜はジェームススキナーの

前夜祭に参加する為に千葉の幕張に行っていないといけません。

余り誰も言わないのですが、40代の頃に比べると私に残された時間はそう長くはありません。

昨日は送られてきたCDをジムで聞きながら予習をしていました。

何度も聞いているうちにかつてデールカーネギーで教わった事との共通点が数多くある事に

気がつきました。

情けない事にきれいさっぱり忘れて元の自分に戻ってしまっていたという訳です。

七つの習慣を何年かぶりに読み返してみると、ここ数ヶ月以内に起こった出来事は

WIN to WINではなくWIN to LoseかLose to WINであったから

うまくいかなかったという事がよく理解できました。

ただ私は経験的に今のある程度の成功はスタッフや家内の協力があったにせよ

カーネギーへ出向いて自己の内面を見つめ直したからだという事が解っています。

又再出発すればよいだけの話です。

ただ見学に行った水天宮前歯科の真鍋先生は7つの習慣を300回も読んだとの事でしたが

今の成功が如何に努力によってもたらされたものであるかが良くわかります。

人間にとって大切なものは何も考えなくても自然に出るくらいになるまで毎日何度も

復習を繰り返すという事なのでしょう。

それが能力の差となって出るのです。

こうなりたいと思えば必ず達成できる。

あきらめさえしなければ。




7つの習慣

2011-04-18 07:24:51 | 日記
一昨日申し込んだばかりだというのに

早速ジェームススキナーの事務所から書類が送られてきました。

早いというかさすがですね。

その中に予習用のCDが同封されていたので聞いてみました。

2回聞いたのですが全て忘れてしまっていました。

11年前にカーネギーに通っていた時に7つの習慣を買って読んではいたのですが、

何も残っていませんでした。

このCDは7つの習慣を読んである程度理解していないと全く役に立たない仕掛けになっています。

29日までにはまだ時間があるので頭に入れてから参加したいと思います。

考えてみれば対人関係も業績のアップも何もしないで指をくわえて見ているだけでは

向上する訳がありません。

当たり前の事なのにいつも今の自分を正当化しようとする自分がいます。

かつて自分がセミナーに参加したからこそ、インプラントも打てるようになり

矯正も未熟ながらある程度までは治せるようになった。

情報収集してから実行に移す期間はある程度は必要だったにしても

過去の遺産だけで食べていけるほどこの業界は甘くはありません。

そんな事さえ解らなくなっていた自分に愕然としました。

何歳まで今のぺースで仕事ができるのかは誰にも解りません。それでも

もっと良くなりたい、もっと技術者としても経営者としても上のレベル

を目指す気持ちがあるのであれば、そうなる為の努力を止めてはいけない。

失われた時間を取り戻すためにセミナーに参加してきます。

私の人生を振り返ってみると最後のところでの詰めが甘いところがあるのです。

その弱点を克服できるかが鍵を握っていると思います。

そして最後の最後まで自分の限界まで知恵を振り絞って仕事ができるように

弱い自分を鍛え直してきます。

ただ上面だけを直そうとしてもスタッフはすぐ見破るだろうし、自分を変えるのは本当に大変な

事だと思います。

くどいようですが、それでも真正面からチャレンジします。



ジェームススキナー

2011-04-15 07:54:51 | 日記
今年のゴールデンウィークは青森まで医院見学に行くつもりでした。

ところが既にご承知のように震災の影響で諸事情を考慮し、今年は断念する事としました。

予定がポッカリと開いてしまい、さて何をしようかと思っていたところ

先日見学に行った水天宮前歯科の真鍋先生からジェームススキナーの名前を聞きました。

実は2年前にも経営塾参加メンバーからその名は聞いていたのですが参加しようとは思いませんでした。

皆さんは「7つの習慣」という本を書店で目にされた事があると思います。

ジェームススキナーはその実践メンバーであり世界中にファンがいます。

以前に七つの習慣は読んではいたのですが、とても難解で自分には無理だと決めつけていました。

過去をさかのぼってみると我が野上歯科医院には色々な経緯があります。

25年前に開業し勤務していた佐藤歯科の財産だけで仕事をしていた時代。

そして追い詰められて、友人の勧めで原宿のデールカ-ネギーのべーシックコースに参加したのが

丁度11年前でした。

その後歯科専門のセミナーに8年通いました。

その内訳は三鷹での阿部晴彦総義歯セミナーに7ヶ月、藤井先生エンドセミナー、JIADSのぺリオコースに半年、

JIADSのインプラントコースに3ヶ月、ITIインプラントコース、カルシテックインプラントコース

SJCDベーシックコースに1年、SJCDアドバンスコースへ5ヶ月、筒井照子先生の咬合療法セミナーに3ヶ月

ハーマンズで行われていた故筒井昌秀先生の包括治療セミナーに5ヶ月、筒井照子先生の矯正セミナーに

6ヶ月。又復習の意味を込めてハーマンズの阿部晴彦総義歯セミナーに5ヶ月。

その他フィンランド予防歯科海外視察研修に延べ4回参加し、宮島邦彰矯正セミナーに4年間通い、

宮島先生には当院の矯正アドバイザーとして月に一回見てもらっています。

その他にも生田先生歯周内科セミナー等単発のセミナーにも数多く参加しました。

この3年間はそれらをまとめて実践するために全く歯科系のセミナーには参加せずに

経営塾に2年通っていました。

この10年を振り返ってみて基本的なインプラント治療や小児矯正や成人矯正を取り入れることが

出来た事や予防歯科を広く患者様に浸透させる事ができた事。

また自費の総義歯に不安なく取り組めるようになった事等がありますが

一番大きかったのは積極的に生きる事の重要性をカーネギーのべーシックコースで学んだ

事ではなかったかと思います。

この10年を一区切りとし新たにジェームススキナーに学ぶ事によって忘れてしまっている事

を取り戻し、まだ足りない事を学びたいと思います。

またかつてJIADSでお世話になった石川先生達が中心となって

5Dジャパンが設立されそのアドバンスコースに行きたかったのですが、大変な人気で参加するのは

来年の4月になってしまいました。

モチベーションを失わないようにジェームスのセミナーを大切にしたいと思います。

またジムが再開されましたがわずか1ヶ月運動していないだけで腹筋運動が60回できていたものが

40回しかできなくなってしまいました。

何事も継続しなければすぐに衰えてしまうという事でしょう。

早く取り戻せるようにまた週3回のぺースに戻します。

医院見学に行きました

2011-04-08 07:53:26 | 日記
昨日はスタッフ9名と共に日本橋の水天宮駅前にある水天宮前歯科医院に見学に行ってきました。

感想はというと言葉に表せない位の感銘を受けて帰ってきました。

その中でも特に素晴らしいと思った点をお話したいと思います。

水天宮前歯科医院は私が今まで見学に行った歯科医院の中でスタッフ同士の関係が最も良好であり

医院全体がやる気に満ち溢れる明るい歯科医院でした。

それもやたらに元気ばかりよくて声が大きいのではなく、必要な事は全て兼ね備えているのにも拘らず

医院のどこにも力の入っていない洗練された印象を持ちました。

忙しくて繁盛している歯科医院は他にもあったのですが

ここほど優しい雰囲気に包まれて地域にも溶け込んでいる歯科医院はありませんでした。

それを演出しているのが院長である真鍋先生の人柄です。

先生は私より5歳も年下ですが、人生観、歯科医院にかける情熱の大きさ

スタッフに対する気配り等において私よりはるかに上のステージに立っています。

何故彼がそうなれたのか?その理由は一緒に食事をした先生との会話の中から

推測する事ができました。

彼の頭の中には自分があるのではなく、いつも自分を支えてくれているスタッフや患者様や

家族の事があります。

一番大切な事が自分の事ではないのです。

人間はいくら取り繕ってもでいつも考えている事が顔を出します。

真鍋先生はかつて脊髄を損傷する大怪我をし、一時は再起不能になるのではないかというところまで

追い込まれました。

彼はその中でいつか息子とキャッチボールをしたいという夢を実現するために

それこそ死に物狂いでリハビリに励み

その甲斐あってついに奇跡的な復活を遂げました。

もし自分ならばまず頭に浮かぶ事は仕事に復帰したいという事でしょう。

仕事=自分ですから、結局私は自己中心的な人間であるという事です。

その違いが人から尊敬されるのかそうならないかの違いを生むのだと思います。

又先生がが一歩ずつ段階を踏んで今のレベルまで進んで来ている事も解りました。

彼は東京医科歯科大学という国立の難関大学の出身ですが

既に成功しているのにも拘らず、決して奢り高ぶった所はないし弱音は吐かない。

スタッフに尊敬されて当然です。

本当に強い人間とは彼のような人の事を言うのだと思います。

人生に明確な目的を持った上での専門的な技術でなければいつまで経っても本当の意味で幸福にはなれない

という事がよく解りました。

紹介されたジェームズスキナーには必ず行きます。

べマン素晴らしい時間をどうもありがとう。

落ち着かない4月

2011-04-04 08:31:24 | 日記
計画停電があるのかないのか、相変わらず前日にならないと発表されないので

アポイント制を引いているところは本当に困ってしまいます。

しかしそんな事をいくら考えたところでなるようにしかならないのが世の中です。

考えても仕方のない事は考えないようにします。

以前にも紹介したバルスの高島社長が又テレビに出ていたのでつい見入ってしまいました。

彼は休日にはトライアスロンをし、暇があれば美術館へ通って感性を磨いています。

オンとオフははっきりとは分けていないと明言していました。

仕事の中に遊びがあり遊びの中に仕事のヒントがあるという事です。

今の成功は私が考えるに公私共に彼が会社の行く末に情熱を注ぎ込んだ結果だと思います。

私も真似をしたいと思います。

ジムが再開されたならば最低でも週に2回は通いたいと思います。

以前には3回通っていましたが、仕事が遅くなった時はどうしてもきつくなってきます。

無理をせずに継続していきたいと思います。

美術館巡りも私と共通した趣味ですが、感性を磨くという意味で歯科医という仕事に

どうしても必要なのです。

又高島社長は年齢が50代半ばにも拘らず、大変おしゃれです。

決して若作りをしているのではなく、流行を程よく取り入れています。

50代も半ばになってくると、若い時はお洒落な人もくたびれた感じになってしまいがちです。

私も彼を見習ってお洒落にも積極的であり続けたいと思います。