IT翻訳 Nobuyuki の仕事部屋

ボランティアでソフトウエアーローカライズのために翻訳をしている。

Gecko Info for Windows Accessibility Vendors更新対応11

2005-06-10 22:57:53 | InTranslated
さて、新しいバージョン対応の翻訳も最終ゴールに近づきつつあります。残りの部分は、まだ先が長いようですが、幸いにして内容は、旧バージョンとほとんど変わっていません。変化点だけを翻訳すればいいので、おそらく次回ですべて完了させることができるでしょう。(^^)

それでは、本日の作業にとりかかりましょう。(^-^;

旧バージョン: Gecko Info for Windows Accessibility Vendors Rev.1.02
新バージョン: Gecko Info for Windows Accessibility Vendors Rev.1.13
原文(旧):  青色表示
原文(新):  緑色表示
訳文(新):  黒色表示
*注記/コメント: 赤色表示

Enhancing Performance on the Client End via IEnumVARIANT

Mozilla trunk builds starting August 23 support IEnumVARIANT on non-leaf IAccessible's.//→この文章が省かれている、あとはほぼ同じ//

This means, whenever you get an IAccessible, you can QI it to IEnumVARIANT. If that succeeds, then it has children. You can then get the number of children via IAccessible::get_accNumChildren(), then allocate an array of VARIANT's to hold the children, and call IEnumVARIAINT::Next() to get all the children in one call. The VARIANT's we provide will always be VT_IDISPATCH.

Using IEnumVARIANT in this way is much faster than getting the children via get_accChild() or accNavigate(). See MSDN for more information.


Enhancing Performance on the Client End via IEnumVARIANT

Whenever you get an IAccessible, you can QI it to IEnumVARIANT. If that succeeds, then it has children. You can then get the number of children via IAccessible::get_accNumChildren(), then allocate an array of VARIANT's to hold the children, and call IEnumVARIANT::Next() to get all the children in one call. The VARIANT's we provide will always be VT_DISPATCH.

Using IEnumVARIANT in this way is much faster than getting the children via get_accChild() or accNavigate(). See MSDN for more information.


IEnumVARIANT によるクライアントエンドの性能向上

IAccessible が取得される時はいつも、IEnumVARIANT へ QI できます。それが上手く行けば、IAccessible は子を備えます。その時、IAccessible::get_accNumChildren() によって子の数を取得でき、それから子を保持する VARIANT の配列を割付けし、一度の呼出しですべの子を取得するために IEnumVARIANT::Next() を呼び出すことができます。提供される VARIANT は必ず VT_IDISPATCH です。

このように IEnumVARIANT を使用すると get_accChild() や accNavigate() で子を得るよりははるかに速く得ることがでいます。もっと情報が必要であれば MSDN をご参照下さい。


Avoiding Memory Leaks//→新たに追加された節//

It is the assistive technology's responsibility to watch for system events that indicate when windows are being destroyed, and to release all IAccessibles related to that window.


メモリリークを回避する

ウィンドウが破壊されている瞬間を知らせるシステムイベントを見守って、そのウィンドウに関連する IAccessibles をすべて解放するのは補助テクノロジーの責任です。


Additional DOM Support

There are a number of things available in the parsed HTML or XML of a document that MSAA will not tell you. For example, if you want to make available an outline view of the document to your users, how will you find out which paragraphs are headings? According to MSAA, they are all just text.
→For example 以下の文が、省かれている。その部分の訳は→ 例えば、ドキュメントのアウトライン表示をユーザーに提供したいと思うならば、見出しになっている段落をどのように見分けるでしょうか。MSAA によればそれらの段落はすべてテキストだけになっています。

Additional DOM Support

There are a number of things available in the parsed HTML or XML of a document that MSAA will not tell you.


Additional DOM Support

MSAA によって明らかにされていない、ドキュメントの HTML や XML の解析でたくさんの役立つ事があります。


//→以下に続く部分は

# Additional DOM support
# Keyboard UI Information、

と言う大変長い 2 つの節を通して、最後から 2 つ目の節 "Beyond HTML: Other Types of Web Content" までは全く同じです。この部分はここでは特に翻訳しませんので、和文は下記のリンクで参照してください。
あとは次回に、"Beyond HTML: Other Types of Web Content" の追加された部分の翻訳を載せて終わりとします。//


新バージョン和訳: Gecko Info for Windows Accessibility Vendors Rev.1.14

(^Q^)/"