善右ヱ門の瓦版

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

動揺の衝撃に備えよ

2024-11-29 22:01:32 | 日記

映画で潜水艦が攻撃受けて「衝撃に備えよ!」の言葉が聞きます。正に今のご時世で日常でも「攻撃に備えよ」が必要か事柄が増えてます。自然災害はもとより、運転でも、働いていても解雇事由が正義になった。その中でSNSでの誹謗中傷が多くなってるという、オースストラリアではSNSで年齢制限っとの事。考えるとSNSで自分や家族が殴られたり危害受けるのだろうか、でも恐怖心が起こる人が多いという。大昔、自然からの災害を恐れて自然を敬い、それで宗教が生まれたと聞いたが。目に見えないSNS&電話など無視すれば良いのです。SNSを見て自ら不安にしてるわけです。かと言って不安になり自殺したり、犯罪も引き起こす可能性もあるから私がSNSは規制すべきと思う。なにもIT企業が損しても良いのです。同時にSNSの記事などに動揺しない心を強くすればよいと思う。強くする方法は古来より伝承されてますよ。目の見えないSNSの記事などには無視無関心。それには心を強くすれば良いのです、人一番神経質な私は、常にそう思う。昔から「心こそ心迷わすので、心に心許すな」とは先人の知恵はスゴイ。後期高齢者の私は備えよの第一は健康ですが

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何もかも変わって落ちて | トップ | 短時間労働で生活できるよう... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事