善右ヱ門の瓦版

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

何もかも変わって落ちて

2024-11-27 22:05:19 | 日記

どうも、最近の務め人は、運動会・社内旅行・忘年会・飲み会・退社帰りに一杯も自由になった。いや、こうした行事が消滅した会社も多いと聞きます。あっても参加しない自由だが確かに、これらは苦になることがある。無礼講といってもさにあらんで、愚痴話もばかり~。でも、これら意に沿わないことが社会である。これらを経験しないで、なんで弱肉強食のご時世を渡って行けようか、です。出来ないことを経験なくして出来るようにはならないのです。趣味の世界でも女子と高齢者が多い、で最初から手取り足取り指導して、勝手に倒れていく~綺麗な技となるが、いざとなった時(サラリ-マンなら解雇・倒産・退職後)ときは役には立たない。痛い、みじめなど出来ないい経験なくしては会得できない。だから、見て盗めとか、自分で考えると言う。なにもかも自由で、平等で~では、残念ながら、平時(勤めなら儲かってる会社勤務中)しか役に立たない、と私は思う。昭和の考えかも、

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月25日なんの日 | トップ | 動揺の衝撃に備えよ »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事