コメント
 
 
 
特徴ですよね!クラシックジャンボの。 (たま吉)
2009-10-30 15:08:58
ノブ様、こんばんは。

-400のHFアンテナは、垂直尾翼の前部に隠れましたが、クラシックジャンボは、主翼の端にあって『シンボル』的なパーツでしたよね。

そういえば“SR”にも付いていましたよね。

カッコ良かったです。
 
 
 
特徴 (ノブ)
2009-10-30 21:53:06
たま吉さま

こんばんは。

現行型はアンテナが埋め込まれてしまいスッキリした外観になってしまいました・・・

数少ないフレイターと“SP”で未だ見れますネ!
 
 
 
こんばんは (うつらうつら)
2009-10-31 03:01:28
これ、いいっすね~(^^)

アンテナもいいんですけど、このエンジンの重なり方と「フラップでかっ!」って感じが4発のジャンボらしいです。

11月1日のHNDは、ほぼジャンボ狙いです(^^)
ITMじゃ撮れない絵が欲しいです。
すごく楽しみにしてます。
無線も録音して「お持ち帰り」しようとしてます(^^)
 
 
 
HND・・・ (ノブ)
2009-11-02 22:26:15
うつらさま

こんばんは。

HNDで良い絵は撮れましたか?HNDは当方の家から一番近い空港なのですが、07年4月以来撮影には行っていません・・・撮影ポジションが少ない(殆ど無い)のが難点です。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。