日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

ある民家のこと

2015年05月20日 17時33分37秒 | 日暮らし通信

日暮らし通信
■□ 撮影場所 □■

空堀川沿いの民家にて


● 写真の上でクリックしてご覧ください ●



クレマチス


クレマチス




ほぼ毎日散歩しながら、いろいろな民家の庭先で咲く花を見ながら楽しんでいる

民家にはそれぞれの個性があって、そこの住人の性格を反映しているようで、それを想像するだけでもまた楽しくなる

だが殆どの民家の樹木は剪定がされていないので、伸び放題、暴れ放題で樹形などはお構いなしの状態の家が多い

かつては教わらなくても親が庭の樹木を刈り込むのを見ながら自然と憶えて、植木鋏も使えるようになったが、今の若者は植木離れで庭の樹木には関心を持てないのだろう

だからかつてはどの民家でも小奇麗な感じのする庭が見られたものだった

樹木はある時期剪定を止めると、自由自在に延びて勝手に変形してしまう

それが五年も続いたらもうジャングルのようになってしまい、現に空堀川沿いでも公道にはみ出して歩行を妨げるようになっている民家が何軒もある

しかしそんな中で一軒だけいつも庭が整理されている民家がある

庭の樹木も草花もよく手入れされて、見る者に清々しさを感じさせるような雰囲気の家であるが、庭の管理者はご主人ではなく、どうも奥さんらしい

我が家の二階からも少し見ることができるのだが、時には高めの脚立の上で植木鋏を器用に使って刈り込んでいる姿なども見えるが、実によく動く働き者の奥さんのようだ

この家では今は門前の小さな植え込みでノースポールが満開だが、南側のフェンスではクレマチスが咲いている

いつも散歩でこのように手入れの行き届いた庭を見るのが楽しみである







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
信州でも・・・ (屋根裏人のワイコマです)
2015-05-21 09:48:04
草ぼうぼうの庭とはとても言えないような家が
何軒かありますが・・無人の家、田舎は大概
年寄りが居ますから・・若者たちはアパートや
マンションや新興住宅街に・・なので家の周りは
大概庭木の手入れをしてますが、たまに綺麗な
庭がある日突然に綺麗に片付けられることも
聞けば、今度老人ホームに・・後の始末が出来ない
ので片付けていく・・・とか、律儀な人も多く見かけます
田舎では とかく人の目を気にしますので
でも見て楽しい庭ってつい覗きたくなります
そしていろんな交流が芽生えてまた楽しくなります
返信する
ワイコマさんへ (のぶまつです)
2015-05-21 15:56:02
私はこの市に昭和19年から住んでいますが
かなり環境が変わりました

昔は人など住まないであろうと言われた場所が
あっと言う間に住宅地になって
武蔵野特有の農地や雑木林も少なくなりました

その頃はどの家でも樹木を植えていましたが
その家の住人が大事に管理をしていました
今は変わりましたね
もう高齢化になって、その樹木を管理していた人が
いなくなって、荒れるに任せている家が多いようです

戦後の昭和20~30年代はまだ自然の面影がありましたが
その後は自然とは程遠い街になってしまいました
夏になるとホタルが見られましたが
そんな話をしても、到底信じられないようです

今日は気温も上がりましたが
湿度が低いので爽やかな日になっています




返信する

コメントを投稿