no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

理由・・・

2018年11月15日 | dialy

色々とやりたい事はある。

今の現状を打破するのに、おそらく限界であろう

モノの排除。

それは今の組織体を壊さなければならない。


例えば夏休み。

我々サラリーマンが、選手のために使える時間は

限られる。

子供自体は休みなので、スクールやその他イベントの

参加は可能。

しかし・・・


夏休みが使えたら、もう少し進路系のところで時間が

使えたり、上手くOFFを入れたりして調整が出来るなぁと。


まぁ理由は様々。

生活ってモンがあるからね。

前に他チームの若いコーチと呑んだ時に、

やっぱ怖いもん無いってか、進む為の強さとか、

色んな意味で若いなぁ・・・と感じた。


ってより我の中では、

「食い物」にしたくない。

のが一番先にあって、

コレを生活にすると、まず先に「¥からの逆算」が

来てしまう。

その時点で良く言ってしまえば「失礼」に当たる。

の自論。

現状おこなっている人達からすると、

そ~じゃないよ。となるのは承知の上。

この国で、コレを利用して一攫千金を狙う人はいない。


ってのがあるから、話的に矛盾してしまうが、

やりたいけど、やりたくない。な感じ。。笑

かといって、諦めているわけでもなし・・・

何か別のルートがあるんじゃないか?

とか、

違う観点から見えてないんじゃないか?

とかは常に考えている。


一昔前は、今の現状の枠内で、営利団体より

優れていたい。と考えていた。

あんたら¥もらってるプロじゃないの?と・・・

実際そういうチームもあったし、

叶わないチームもあった。

¥の為とは言わないが、

運営資金のためと言っても、選手にしっかりと

還元している所は、果たしてどのくらいあるのだろうか?


なので今のところは、¥じゃない言動で且つ、

選手優先主義のところを探している最中。

まぁまぁ無いけどね。笑

そうかな?と雰囲気あるチームも、通うには相当な覚悟

が必要。


多分どのチームも、色って言われるモノはあっても、

やっている事やゴールは同じ。

結局は・・・

環境や組織、名前で「その先」を持っているんだろうけどね。


中学で送っても、

その先で「辞める」事になったら、

アズケテイルイミガナインデスヨ・・・

(表現が正しいか?は解りませんが、我的には卒会しても預けているという感覚なので。。。)


そーなるくらいなら、

いっそ次の三年間も観てあげたいと思うわけで・・・

んな結果とか練習回数とかの縛り無く、

自然のまま成長できる環境ってか、選手主体と言うか。。。


だってどこ行っても結局は

「身体でしょ?」

と・・・言ってしも~た。笑


我々にしか出来ない事。。。

ほわほわ~っとしか見えてないけど、

どうなんだろうなぁ。。。



というのも・・・

2018年11月14日 | dialy

まぁなんちゅーか?

純真だったのか?

練習自体は好きでは無かったんだけどね。


中1で引っ越しても、山奥まで通い続けた

1年間。

結局は、親に辞めさせられた感じではあるが、

それが¥なのか?学業なのか?はわからない。

遅刻欠席は無かったし、

授業中寝る事も無かったし、

兄の影響からか?親が「あ・テスト」にビビッて

いたのは確かだが・・・笑


部活も入ってたけど、練習日は休んで山奥。

学校から家まで駅1個分離れてたんだけど、

走って帰って、着替えて、

電車乗って、バスのって、

集合場所からまたバスで山奥。。。

帰りは最寄の駅から・・・

土日はチャリで行ったり、

友達の家に前泊したり、

よく通ったなぁ~と。


辞めてから少しの間、親を恨んだ時もあったけどね~

事実そこからプロや選手権に行ったのもいたし・・・


まぁ今となれば思い出話ですがね。。。


まぁやりたいと思ってたかどうか?は、

当時の自分に聞いてみないと解りませんが、

今考えると、

行きたいから行ってたのかな?と。

もしくは、

部活が面白くなかったからか・・・



結局のところ、一番は「どーしたいのか?」

ってお話しです。笑


来年度以降、どうするかなぁ。。。



自と己・・・

2018年11月13日 | dialy

たとえ一人になっても、サッカーを続ける事ができますか?


先へのヴィジョンがあって、

己の理想があって、

目指したいモノがあるならきっと、


多少遠くても、

元チームメイトがいなくても、

不安の方が大きくても、


大丈夫と言うか、

チャレンジと言うか、


やれるんじゃないのかな?と。


裏を返せば、

ソレ相応の覚悟がしっかりあるなら、

部活であっても先頭に立ち、

素人同然の顧問を押しのけ、

巧くなろう、強くなろう

とするんじゃないかなぁ?と・・・


結局、その部活とクラブの違いって、

大人のところじゃなくて、

クラブと言う名前の元に選手が集まり、

それなりに相乗するから、ソレっぽい力が

つくだけで、クラブに乗っかっている選手では

全くと言っていいほど伸びない。

むしろ部活で三年間、みっちりとやってきた

選手の方が、成長が見える場合がある。


毎度上位に居るチームってのは、

その相乗の中に、持って行き方が巧い指導者が

いるだけ。

単発で上位に来たチームは、たまたま能力高が

集まった可能性がある。


結局のところ、今より先の世界ってのは、

今よりも個が試され、個によって左右され、

己の信念によって未来が開ける。

要は、個人的な闘いが更に大事になる。。。


そのスタイルってか、選手云々では無く

チームカラーに選手を塗り替え、

別にその子じゃなくても良い状態にしてしまう

のであれば、やっている方も面白くないはず。

それをYESとしなければきっと、

そのチームでは大成しない。が。。。

その辺も自と己の強さが試される場なのかもね・・・


まぁグダグダ書いてますが、

単純に、自分がなければ、どこに行っても

楽しくないし、巧くもならないし、強くもならない。

チームにすがらず、好きで居続けられる様にするには

己を持ってないと・・・


セレクション反対派と言うか、

過去をみても、しっかりとした道を歩んだと

言うか、雑な扱われ方をしなかったと言うか、

そういう選手達は皆、

「欲しい」

と言われて行った選手達。

数ヶ月あるいは数年観てくれた後に、

「この選手が欲しい」

と。。。

チームの大小はありますが、やっぱりそのチームに

合う合わない、何でもかんでもじゃなく、選手の

スタイルを観ての判断で決めてもらうのが一番

じゃないのかね?と。

¥なら間違いなく、1回目でそれなりの選手をOK

してしまうだろうし・・・


理想云々を言っていると、

該当者がいなくなってしまいそうだけどね。

それならそれでとも思ってしまう。

が、理想を追っていかないと、

我のモチベが保てないから・・・




実力。。。

2018年11月12日 | dialy

実際にある力。

の意味だと思う・・・


まぁ今現在の悩みでもある「自己」の部分。

困った時に何ができるのか?

何を思いつくのか?

最近の子は「あきらめる」事すら出来ない・・・


先日の招待大会からの話の続き・・・

まぁやっぱりと言うか「自己」の部分が無いと、

相手がどんなに緩くても、

得点していても、

脅威でなくても、

何も出来ない・・・ってか、何も生まない。。。


土曜日。

質は悪くは無いが、能力的にこっちが勝る相手に、

同じ様なパフォーマンスではね~。

初戦に限り「個」的なモノを要求した配置になりましたが、

ボロボロ・・・

束ねる人材がいないのを露呈。

二試合目も然り。

見方を変えると、トレーニングで養った限界で、

個人能力的なサッカー脳は持ち合わせていない。

のかね~?

かその「最終的に勝っていれば良い」の思考が

薄いのか・・・

同じ事を違う相手に。よって結果は「相手次第」。。。

強くても弱くてもやり方を変えられない。

二周目からは、そういう部分を伝え、リズムは戻ったが、

できれば自分達で、ピッチの温度間はつかんでほしいな~。


で、5年二人帯同。

やっぱりと言うか・・・

29はガチガチ。笑 夏前に戻ってしもた。爆

35。やり難そう。。。

んでもね~、思ってた以上にリミットをかけていたようで。

見る範囲、動く範囲、判断や決断のSP。

そりゃ5年じゃ無双だわな。

でも6年ってか、その先では、もっと凄いのがいるよ~と。

能力的には戦力になれるであろう二人。

リミットを解除してどうなるか?

空回りするか?今よりもやり易いと感じるか?




日曜日。

ここに来ての「変化」ってのは大きくないんだけど、

小さな変化での差。

試合で、グランドで、ナイターで、の所の「継続」「持続」

1個入ったら1個抜けていくでは

あまりにも・・・

積み重なっている選手はそれなりに形が見えてきている。

が、何度も同じ事を言われるのは、同じ事しか眼に入ってこない。


まぁこの先行くチームによっては、

親切にあ~しろこ~しろと言ってくれるかも知れないが・・・

YESマンが好まれるチームに行ってしまえば、

ウチで培った6年間は消える。。。


まぁそのなんだ。

このチームに行きたい!って言うモノがないってのは、

おそらく「理想」が無い。もしくは「理想に近いチーム」

が無いのどちらか。。。

今年度で特に気になるのは

「みんなで」

な所。聞こえはいいけどね・・・

説明不足かも知れなかったけどさ~

今の時代

「○○市、中学生、サッカー」で検索したら

色んなチームはある。

後は見学にいけるか?いけないか?

の労力にもよるだろうけどね。

まぁ「手伝います」とも公言してるし・・・

んでも然程あがってこない声。

一人行くと、皆で受けに行く現実。。。


大丈夫か?と・・・


なんかその現在ぶち当たってるところと、進路。

物凄く似ててさ~

そうなるともう・・・

ってかなってる可能性はあるけどね~

「人」からチームを作るスタイルの我には

これ以上は厳しいかもね。

だってサッカーにおいて「自分」が無ければ

何を参考に特徴を見つけて作っていけばよいのか?

外観の限界?

ん~二つくらいのやり様はあるけど。。。

やりたくは無いけど。。。

春先から変化の無い選手には・・・



幻覚・・・

2018年11月09日 | dialy

変なお話ではありません。笑

昨日のナイター。

動きながら~の続き。


なんでもそうだと思うんだけど、

トレーニングなんて、自分がどうなりたいか?

どうしたいか?があって、やるもんだと・・・


だから、お稽古事で来てるのは、

何回繰り返しても、何回やっても巧くはならない。

なったとしても微量・・・


のどうなりたいか?

基本的には「みてる」選手を中心にお話ししてます。

ので「みてない」選手には、話が通り難いと思います。


そう。「試合」。。。

無理に有料チャンネルに加入しろといってる訳ではなく、

有名選手の動画等をみていたら、必ずそのシーンは来るし、

常にそういうモノの中でおこなっていると言う理解。

幻覚、妄想が出来る選手は、成長も早い。



昨日は「足の外側」

器用な子もいれば、不器用な子もいる。

が、やはり脳内にある「こーいうことか?」

が無いと、スタートにも立てない・・・


「試合みてます」

によっても違うしね。

選手の追っかけと、選手への憧れは別物。

ゲームの収集癖で、沢山の選手を知っているのも

凄いが、それがサッカー好きか?は別・・・



足の外側を使うメリットは多い。

現状のデメリットは、この先埋まっていく。


昨日のゲームでは「ファーストタッチは全て外側」しばり。

物凄いぎくしゃく。笑

なぜなら・・・

幾つかの層に分かれましたがね。

一番多かったのは「目的地」に対してがないから、

どちらの足で触ったほうがよいのか?が自然では無い。


次に「相手」が無く、折角のだませるチャンスも素直。

外側の最大の利点は「だませる」事にあるから・・・

と、動き易さ。引っ掛けずに止まらずに動ける。


んで↑の所のスタートに立ててない選手。

外側で触る事のみに縛られ、ゲームにならず・・・



まぁ出来なきゃダメって訳ではないけど、

外観の内側にある中身のところまで見えてしまうと

どーなんだろう~ね・・・





んん!

2018年11月07日 | dialy

手抜きタイトルですいません。。。笑

チェック。

まぁ試合自体よりは、という所で・・・


この時期?と言うか、チョイ前は6年に上がったくらい

かね、

「会話が成立する」

様になってくる。笑


会話が成立するという事は、

お互いがお互いであると言う証。

何も無ければ一方通行。


ウチの営業も一方通行で、毎日苛立ってますが・・・


そんな中で、11のコーチング?と言うかガヤ?笑

良く聴くと、我が言っている事を言っているタイミング

で感情こめて。と絶妙。

聞いてないようで聞いていたんだなぁと・・・

それに即発されたか?チラホラ

人数考えろ!

とか、

おさめろ!

とか、リアルタイムの会話も増え。

まぁまだ文句とか結果論しか言えない選手もいますがね。

何も言わないよりは・・・


んで試合に限らずの所。。。

頂いた豚汁の鍋を返しに・・・

丁度取りに来たのか?置いといて良い事に。すると

「ごちそうさまでした~『おいしかったです!』」

と・・・一言多めに。笑

美味しくなかったら、絶対にそんな事言わない奴の

口から出た言葉なので、本当に美味しかったんでしょう。笑

んでも言わされでは無い言葉って、言われた方は嬉しいよね~


と決勝審判待ちの時も、

「ダウンしとこ~」とCAP。

閉会式時のネームコーン。

色々気配りはできるようになってきてるのね~

と。


この辺が試合とリンクするまで、もう少し待ちますかね~笑う





ん~?

2018年11月05日 | dialy

幾つかの「ん~」があるけど、

大きいモノの一つ。

「感受性」

が、乏しい?

なんちゅ~か、

そもそもの感情ってのは、自分の中の

理想だったり、覚悟だったりが

根源にあって、ソレができて喜ぶだったり、

怒るだったり、悔しがるだったり・・・

なので、何も持っていなければ、

それが表に出る事も無く、ってか無いんだから

無い。

この二日間だけでなく、

例えばスコア的に劣勢の場合、

「取る」

と頭で解っていても、

「欲している」

かは疑問。よって、

「取りに行く」

と言う行動?感情?が見えない。

16をピッチに入れた途端にスイッチが

入るものと思われたが、中々枚数が増えない。

=何がしたいのか?

と・・・

そもそもが「勝ちたい」のかすら疑わしい・・・

もっと言うと、

この二日間は、負ける相手では無い見解。

まぁそれでも、精一杯やりました。これ以上は無理です。

と言うなら、単純に我の見込み違い。


精神論は好きでは無い。

そもそも精神論では「やらされ」になる。

感受性をどう高めるのか?

は正直わからない。

それが解っていれば、こんな疑問は浮かばない。

先日のナンプレの話じゃないけど、

サッカーしなくても、同一視野を広げたり、

複数のイメージを同時におこなったりは出来る。

等、解っていることは流せるがね。

ん~?

せめて、ピンチなのか?チャンスなのか?

くらいは感じてもらいたいね。

が出来なきゃ25みたいに動き続けるか?

その先には「先読み」「見切り」ができるように

なるし、そうすれば「奪いそう」とか「奪われそう」

で次の準備は容易い。


感受性。。。


本を読め!笑



ん?

2018年11月04日 | soccer

二日間大会に参加。

応援の熱さ、初日トン汁の協力等、

チームとしての素晴らしさを実感。

終わってみて、久々と言うか、

昔ながらの招待大会だなぁ~と。笑

そういった同志というか、チームが減っていく中、

お互いに刺激し合えればよいな~と。


での「ん?」のところ。

まぁ毎度、我のプレッシャーに弱く、

試合前に突っつくと壊れる。

やるしかない?

やるのは誰?

やりたいの?

な中での感情表現が下手過ぎ。

こんなんで、ひとつ上のカテゴリーは

通用しない。。。

普通にやるなら、これでも良い。

が、それならクラブチームなんて行かなくても良い。。。

そんな中でも感情が出ていたのは25と11。

強いて言えば「感情任せ」なので、事無きで

良かったと言える。

が、出さないよりマシ。


まぁ大会総括でも話ましたが、

この「ん?」って部分は恐らく、

その「厳しさ」とか「先」とかを

持っている持っていないの差かな?と・・・

好い意味で捉えると、

その差が、いつもと違うチグハグさを産み、

最後まで落ち着かない、普段と違った状態が続く。

2日目の初戦の2点ビハインドの4は、

本人はどういう意識か?わからんけど、

しっかりと「勝つ」ヴィジョンは持っていた

言動だった。

まぁ勝たせてあげれてないので、自信を持て

とは言いにくいが、間違いなくやっている事は

「正解」と言える。

そこに徹底できるか?もある。

緻密なところでの遅れ、不理解は致命的であって、

最後のゲームは、正直に露呈する・・・

これも最後の総括で話たんだけど、

所謂「外観」は持っている。技術・技能は通常に

備えている。が、ソレを表に出すのは本人の意思や

覚悟であって、10や22の足りない部分。

今回露わになったが、トレーニングでどうにかなる

モノでも無く「意思の具現化」と言うか、

判断や決断のスピード。

それは相手であったり、試合のスコアだったり、

時間帯だったり・・・

大きな所で言うと、ぽっかりと「目的」が消える

時があるのは、選手としてキツイ。

10の雰囲気球から、22のドリアクションから

の失点。

まぁどこまで小学生が出来るのか?の線引は、

時代背景によって変わってくるので、なんともだが

どの時代においても

「取られないで取る」

ってルールに変化は無い。中で、時折でる「ひとりで」

が、致命傷となる。

のが今日のラストゲーム。


まぁ二日間、立て直すってよりは、

我慢して使う形になってしまったんだけどね。

本来であれば9のドタバタを、一つの交代で

落ち着けるチームであってほしい。

が、現状は難しい。


まぁ今回も、インパクトだけは残せましたがね。

が、今回ほどスッキリとしない終わり方をしたのは

初めて。。。


予告通り、12月のソレに向けての今月の強化月間。


ここで完成する強さってのは、正直求めていない。

ソレを求めるなら、もっと前からやっている。

が、ソレを求めるのも通過点の一つ。

先ほどの時代背景じゃないけど、

4兄の時代は、このシフトがすんなり行った。

「ん?勝っていいの?」

な感じにね。笑

その力が備わって無ければ要求もしない。

それを要求している意味は、もしかしたら

今現在では解らないかもしれない。

が、必要。

あって問題になるモノでも無し・・・


この?が多い二日間がターニングポイントに

なる事を願う。




みつける・・・

2018年11月02日 | dialy

見つける作業・・・


頭の中にイメージはある。

それは自分でも出来る。

デモも出来る。

が、中々上手く伝わらない。。。

それはおそらく一方通行ではダメで、

受ける側も「何か」を持って取り組む?挑む?

姿勢でない限り、これってモノは生まれない。


そして昨日もそうだが、彼らの中からヒントを得る

こともある。違和感だったり、リンクしたり。。。


失敗してはダメと言うトレーニングでは無い。

そもそもソレは、トレーニングでは無い。

それでは「テスト」になってしまう。

如何にチャレンジするか?

探求するか?

モノにするか?


な中で、一番大きな「差」をみてしまう。見えてしまう。

「適正能力」

はははっ。

これ言ったら終わりジャン?みたいな言葉ですがね。

毎度の事ですが、プレーではない所なので、

変え様はある。し、変え様が無い。し・・・


一番底辺のお話しをすると

「今、何をしているのか?」

なLv。。。

まぁまだ、お砂場に行って山を作っていないだけ良いの

かなぁ?と・・・笑

いや、前の話からすると「やりたくないから砂場」の

方が、正解か?爆


個人スポーツでは無いところのスタートの部分。

一人では無い、相手が居る、球もある。

な環境で、「相手に対して」が無いのは如何なものか?


自分ひとりで居るときの「三秒先」ってのは、誰でもわかる。

ってか、誰にも左右されず、思ったとおりに動けばそれは

予想どおりと言う事になる。

が、相手が居る世界での「三秒先」。。。

容易な三秒先もあれば、密集地で見つけ出す三秒先もある。

それになるか?それにさせるか?

の違いもあるが、


その三秒先をイメージすらできないのは「適正」以外のナニモノでもない

と思う。。。


ってトレーニングで見えたので、ゲームもちょいややこしいものにしてみた。

案の定、露呈された。

やる・やらないでなく

「球にすら触れない」

と言う「やれない」状況が生まれる・・・


まぁその適正を云々言うのであれば、

これも毎度なんだけど、

家、学校、グランド、放課後・・・

「日常生活」

が全てだと思う・・・





電子・・・

2018年11月01日 | dialy

メール、SNS、BLOG、チャット・・・

色々ありますが。

最近では「メール」が死後になりつつありますな。

中にはパソコンが使えない若者も居るらしいです。笑


世代的には、スマホよりタブレットより、パソコン。

キーボードが一番楽。

ガラケーの時から、あの文字変換。

「あ→い→う→え・・・おあ」

ってなるアレが耐えられず、

最近では、あ行を横にす~とっやても

「お」になる。。。

我が指を疑いたくなる時もしばしば・・・

よく返事で返す「うい」。

「うい」で送信押そうとしたら、

「ウイスキー:送信」の同時押しをしてたり・・・

受け取った方は、我と馴染みが深ければ良いのですが、

そうーでない人が観たら、単なるアル中。笑


そんな中、メールの常識?と言うか・・・

SNS初めからのメール不慣れと言うか・・・

まぁ我も、しっかりとした丁寧なメールが返信

出来るか?は解りませんがね。


昨日こんなメールが、

「サッカーさせたいのですが・・・」

ん?誰?どこの人?何年生?



完全にSNS化ですな。

一応、丁寧に返すと・・・

「週1なら他を探します」

と・・・。

まぁまぁ。。。

文章を読むに、色々察する事はできるのですが。


もしかしたらこの先「メールの書き方、送り方」

なんて授業ができるかもね~

道徳なんて、う○こみたいな授業やるくらいなら、

一般常識とまでは行かずとも、

公衆電話のかけ方だったり、

切符の買い方、バスの乗り方、

アナログ後のデジタル前で、現在も出回ってるモノ

を正しく使える様な、授業があってもよろしかろうて・・・

なんでも「ピっ」じゃ、世の中上手く渡っていけません故。。。