no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

麻痺・・・

2016年10月10日 | soccer

世の中三連休なんですねぇ・・・笑

忘れてましたわぁ。。。


土曜日:会社よって~の山梨へ~が、出発間際で延期連絡。

まぁ上に乗る前で何より。笑

んでのま~ひ~になり。

中1の試合を見~のリコールだし~の。

ん~なんちゅーか?

チョイ狭いコートなんで、ピッチ感は・・・なんですが、

まだ狭いというか、フルに馴染んでないというか・・・

小から中に上がると、適応しなければならない部分なので。。。

まぁそれが所謂「身体待ち」な部分って話もあるんだけどね~

元々「狭く」でやってきた分の代償って話もあるが、

狭く→広くへの移行はそんなに難しくは無いから・・・

逆に「今」適正が生じてる選手ってのは、危険とも背中合わせ。。。

数名見えたけどね・・・

「対応される身体」を持った相手には何も出来ない。。。


が、二本目?三本目?は面白かったな・・・


で、昨日。

朝の朝焼け?起きたら空がオレンジで~

きもちわる~ござんした。


雨も降り~の止み~のな状況での試合。

足元はよろしくない環境で・・・


環境に負けるか?対応するか?利用するか?


ですな・・・


若干1名。泥に吸収されてた選手がいましたが・・・爆


合計4試合。スタイルは崩さず。

昔は「雨なら~」とか「泥なら~」とかって申しておりましたが、

「そんなんしてまで~」って言う部分が強く、

貫通できないようなら・・・なので。

まぁまぁ周りを見る限り、予想通りな展開?展望?

でもって、二本目の相手が

「闘ってくる相手」

ってのも見えて~

前回山梨の緑色の相手と同じくですな。

「闘う」

がキーワード。

闘わない相手や身体に勝る相手にやれるのは見えてる。

じゃあ次は?

ってお話し。。。


裏を返せば我は「イヂワル」ってことですな~笑

でもね~、説教よりも体感なんです。

まぁ体感しても、わからん輩もいますが・・・


二本目はアカラサマに・・・

前半の失点も予想の範囲。中々にスピリッツが持続しない25。笑

ちょっとした準備不足により失点。笑

単発頭なので、支えることに慣れれば支えられて、攻撃の頭になれば

攻撃になって・・・

試合を把握出来る様になれば、問題は無いんですがね~。

まぁこの辺も繰り返しで・・・

でもって攻撃の「増殖」もありで、あっさりと返す。。。

んでの後半の崩れ。

まぁ8名中4~6名は「何と闘ってたのか?」です。

試合後言いましたんで、気がついてくれればと・・・

からの3本目の「出場」と言う部分。

出れなかった選手、時間の少なかった選手。

これを6年生時に味わったら・・・

想像して「怖い」と思えれば、それが「危機感」です。


まぁ肝としてはこの2本目三本目でしょうな。。。

チームとして成長するには・・・

形やスタイル、勝負ってのは「これ」の先にあります故。。。

しばしお待ちください。笑


なんちゅーか?


闘える8人が要れば良いのか???


では無いので、あくまで我の拘る「勝ち」って部分では


「無慈悲に圧倒的に」


なので・・・笑


点差でもなく、根性でもなく、相手全体に

「ここには勝てない」

と思わせない限り「勝ち」とは思わない・・・


何を見るか?の体験には良い大会でした~。

23日、優勝チームとやれたらいいなぁ。

組んでくれないかなぁ?笑



一過・・・

2016年10月07日 | dialy

久々に、木曜晴れましたな~。

ナイター。昨日は中2が3名アソビに来まして。。。




まぁそのトレーニングとしておこなっている事に、

必要じゃない事は無いので、

各々に意味と言うか、何で?ってモノを常に持って

もらわないと・・・


体育館とナイターは別なのか?

と・・・

外は球を使うんで、何となく?っぽくはやっている

んですがね。体育館の様な球を使わず、こだわるところに

こだわるトレーニングではやはり、向上心ってモノは

必須ですな。

まぁその辺のリンクは、折角連日おこなっているんで、

つなげていく習慣をつけましょうかね。。。


って言う部分のリフティング。


まぁこれもね~。毎度なんですが。。。

なぜ?

を持たないと・・・

現状から「説明」ってモノは増えると思うし、

気付いてもらえないなら増やすしかないんで・・・

んで「必要」と思えば、普段からやるでしょ?と・・・


なんちゅーか?色んな意見で

「リフティングは~」ってのがあるんですが、

必要ないって意見で言うと、賛成です。

条件つきですが・・・

ただただ続ける、修行の様なリフティングは不必要。。。

この国のリフティングの定義。は要らない。


我の中では30回~50回がコンスタントに出来れば、

トレーニング方法は一定以上できると考える。

先ずはそのスタートラインに立ちましょうかね?


んでの体育館リンクトレ。


まぁこれもハマったかの様に。。。笑

元々潜在的に持っている・使えている選手は、当然の事

ながら問題は無い。言うなら、更に特化する為に、

意識して経験値を積んでもらいたい。

が「無い」の指摘や実感がある選手に関しては、どんなトレーニング

どんなゲームでも意識してもらいたい・・・


面白い事に、最近「おっ?」って思える選手は、普段何気ない

移動の時に「無意識」にソレを使っているときがある。笑

箸や鉛筆の様に使えるのであれば「標準装備」に近づく・・・


んで分割。

4年:5年ゲーム。

縛りあり。

4年:球は回るが・・・有機的にって所でひっかかるね~

全体把握。1/11の意識。

から、前情報を得るところからですな。

来てから考えるのが多い。

その前情報の上に、選択や見積りが存在するわけで・・・


5年:4年よりは有機的になるが。。。

参加率が低い・・・

数本良い形、数人が同じイメージってシーンがあったけど、

ほぼほぼ同じメンバー。

そこに入って行く、行こうとする事はなく。。。

まぁこの辺も、全体把握と1/11の意識ですな。

んでもって気になるのは、

「球の無くし方」

ね~。我的なんで?が多い。

自分の所に来るまでに、何人が関わり、何人が苦労してきたのか?

それをあっさり失くす、失くせるのかが解らん。。。

んでもって失くしても追わないのも居る。

失くしたら追えば良いと考えるのも居る。

が、その辺はあくまで最低限な個であって、見るところは

「失くさないでつなぎ続ける」

そのために何をするべきか?

が無いんじゃないか?と。見える時が5年生にはある・・・


長々と書いても、本人がソコを見ているか?そのために何を

考えてるか?行動してるか?が、5年の壁を抜けれるかの

鍵だと思います。


んで6年:ここに来て「こまかい」事を沢山やってますが、

折角見つけた部分なんで、やっときましょう。

前にも書いたけど、

トレーニング時に必要な要素の一つ

「上手いDFと上手いOF」

の相互関係、相乗効果。

で考えると、今の6年生。「上手いDF」は居ないね~。笑

ってことは???

です。

まずはそこから行きましょう。ってか、折角のソコなんで・・・


どれだけ浸透するか?は解りませんが、コツさえ掴めば。。。

染み付いたモノが取れるわけでもないけど、その辺は上手く

自分で置換してもらいたい。

んで上手くいかないのは当たり前なんで、嫌がらず、辛抱強く

続けましょう。。。



以上。土日は体が3つ欲しい・・・笑


視点・・・

2016年10月05日 | dialy

思うところが多々と言うか、

増殖し始めまして、

想像 妄想 理想 が激しく、

白昼夢な日々。笑


な裏返しでのデメリット、

リスク管理。。。


一人で何役こなせば、確率や可能性が高まるのか?

世の中どんな人が見てるか、

関わるか、対峙するのか解らない。

とっぴ押しも無い意見から、何重にも派生 波及する事も

ある。。。


まぁまぁ難しいところでもあり・・・

且つ前例が少なく、今となっては「ありえない」Lv。

まぁ「無理」なイメージは沢山沸きます。笑


が、掻い潜るイメージも当然ある。


やってみてダメなら・・・は通用しない。

個人的ダメージなら、耐えることは可能。。。

集団的ダメージは、考え方による。。。


「準備は怠らない」


しかし落とし穴は存在する。

それを見つけられず、嫌悪するのが殆ど・・・笑



まぁなんでしょう?

年齢的に節目だからか?

ん~それ以上に色んな「モノ」を、今年は見過ぎたかな?


その中で、無かった欲?抑えてた欲?

が、一気に上ってきてる感じ。。。


ん~、だねぇ。今まではそんな風に思った事も無いし、

考えてはいたけど「無理」ってのが毛頭にありで。。。

まぁ焦って先走りする事は無いし、

そんな簡単なモノでもないのは承知。。。


とりあえず、頭の中で「擬似」を楽しみます。笑


三昧・・・

2016年10月03日 | soccer

怪しかった天候も持ちまして・・・

土曜日。。。

市内リーグ。。。


。。。

。。。

。。。


はぁ~~~~~~


まぁウチとしてのトレーニングは出来ましたがね。

あ~ゆ~のに「立ち向かおう」とするのが居る限り、

Lvは上がらないと思います。


蹴れるのは悪く無いですがね、

明らかに「何も生まない」。

やってて、見てて、面白くも無い・・・

まぁまぁ。。。


とは言え、あれですら抑えないとならないのがサッカー。

まぁ背を伸ばせ!なんて事は言いませんので・・・笑

1個1個の精度やイメージ、スムーズさ。

んでもっての「通常運転」の必須さ。

如実に現れている、体育館トレの効果・・・


球の流れや人の動き、持つ離すの部分では、明らかに

良い方向に行ってる部分もあるので、

「イメージからの精度」

ですな。

1個のコントロールの「ズレ」で、二手三手遅れる事が

あるはず。それをズレと感じてなければ、イメージが

ないか?身体でカバーできちゃってるか?

神経質になる必要はないが、こだわって欲しい部分ではある・・・


試合が「真剣」過ぎるんだよなぁ・・・笑


んで夜。

流れたJrユースのセレが、多々かぶりで・・・

まぁ両チームとも、知ってる部分が多いので、

まさに「見学」でしたがね。

にしても、23そっくり君には笑ったわ。


んで日曜。

我の試合。後期スタート。

木曜負荷のお陰?体は軽かったですな・・・

最初のタッチで雰囲気が良かったので、

そのままフルで乗り切り~の勝ち。

あの老獪面子での勝ちはデカイ!

まぁやり易い相手でもあったのでね。。。

三連戦。全部勝てば頂きも見えるかなぁ?


で、5年準県リーグ。

どんなもんでしょ?と・・・

1本しか見てませんが、

相変わらず6 13は安定。笑

相手もあるのかなぁ?

パッと見印象は、24に少し効果が出てんのかなぁ?と・・・

前回の川沿いの時に雰囲気があったんだけど、この日で

再確認。つっかかりが取れたような・・・


と全体に硬い。。。

特にコントロールと頭。

よく「止める、蹴る」と言われますが、

「止める(コントロール)」が出来ないと、蹴る事も

出来ませんので・・・

んで頭は柔軟に。。。

柔らかいのは、それこそ6 13。

なんと言うかね?サッカーしてるのがほぼほぼその二人なので。。。笑


まぁ考え方ですね~

後半入る前に、6 13がやってた事を8も含めて・・・

「前△のイメージ」

ね~。「中盤」と言われて全うするか?「全体」を見ながら中盤をこなすか?

場所を言われてこなすのは「個」

全体把握から自由度を増やすのは「集団」

です。

のと「層」。

なぜ出れていないのか?出る時間が少ないのか?

先ずはここの疑問を持つ事ですな~

んで、

なんちゅーかね?

出れない人は「+α」が無いと・・・

所謂「一芸」ですな。

なんか見てるとね、ただただ皆と同じ事、内容を繰り返し

おこなうだけで、工夫も何もなく。。。

上手く行けば上手く行くし、行かなきゃ行かないし・・・

「過程」もなけりゃ「ゴール」も無い。

じゃんけんやくじ引きをしている状態。。。

「自分の武器」とまで行かなくとも、

自分の身の丈を理解し、

「このくらいなら『手伝える』」

ってもんを見つけて、こだわった方が、少なくとも


「何がしたいか」


がわかる。いわゆる「ゴール」がある状態。


もう遅いのも下手なのも知ってるから、

「変化」

しようよ・・・と思う。


んで夜。

教え子の県2リーグ観戦。

我がやってた頃の県2とは、SPもPWも違うね。笑

眼は衰えてないはずなので、きっとそうでしょう。

教え子+元チームメイトも二名。

元気にやっとりました。

ってか、あれだけ動けたら・・・と。笑


んでその中に居た「標準装備」君。

聞いたらやぱ~りな、ハーフ君でした~。

純JP系では、あまり見ないんですよねぇ。。。

顔のせいか???笑


小さくて細いんですが、アジリティと際の強さ

んで体の逃がし方?ってか柔軟性?

中々に面白い選手でした。


と、その対戦相手の監督っちゅ~のが、我の小学生時の

チームメイト。

まぁ色々兼ねて見に行ったわけですが・・・

20人近くいたと思われる中、40歳になって関わってるのは

おそらく我とそいつ。

ん~「勝ち組」だな!笑


でのラストは、

廊下に居たG-Lv4とバトルして終わり。。。

GJP最強!!!


最後が一番疲れたかなぁ。