no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

夏の陣3-1。。。

2018年08月13日 | soccer

完全OFF。

久しぶりに12Hの睡眠。。。

三日間、ふぬけきります!


はい。二泊三日の夏の陣3IN山梨。

結果で言うと「19位か20位」

まぁ順位が最終目的ではないですがね。

目安として・・・

文字通り「合宿後」な流れで入ったこの大会。

サッカーな分。それ以外のイレギュラーには脆く。

欲を言えば「あれくらいはそろそろ」なところで

1位パートを逃す。

正直「全員出場」ってを捨てる覚悟で挑みましたが、

何とか全員が出場できたので良かった・・・

内容は各々ですがね。

しっかりとアピール出来た選手。そうじゃない選手。ってのは

居て当然。

全員がそうならきっと、事故は起きないから・・・

まぁそう言った環境化で、自分になるか?チームになるか?

そういった思考のところでの成長と言うか、成果と言うか、

が「=アピール」と言うところ。


「あげてこ~!」のところで、幾人かの「安定」は作る事ができて

且つ+αが生まれている。

TOPと言うかメインの選手には、ある程度の目処がつくようになったので、

疲労や相手の展開から色々変える事が出来たし、セカンドの選手が

補う事で乗り切った試合が出来たのは大きい。

単学では出来ていなかったからね。

と今回「初」のCAPをあえて・・・

チーム的な所というよりは、27(10)ピンポイントでの所。

「10を背負う」意味合いでも、本人に覚悟を持ってもらいたいと。

苦しい場面を、自分だけでなく、周りも巻き込んで乗り越えるのは

相当タフさが必要。な所のタフさとかね・・・

プレーでは攻撃の推進力を上げ、7とのやりとりもスムーズになってきて。

欲を言えば、最後のは入れて欲しかったなぁ。。。笑


んでも今回は16(9)が当たってましたな~

独特なキャラですが、すこしオープンにもなり・・・

多分グランドも手伝ってですが、納める場面や、身体を張るシーンもあり。

9の役割を果たしてくれたと思います。


と9(8)も同様に。。。

合宿中から「安定」してパフォーマンスを出せるようになり、

しかも危機察知が高い分、彼の安定がチーム力を上げている感。

みんなも「掃除してくれる」と信頼しているしね。ラストは色んな意味で

ピッチに残したかったけど、珍しく辛そうだったので・・・


そして4(14)。本人がどう思っているか?ですが。笑

守備というよりは、後ろで作る感覚が、物凄くフィットしている。

ペースの落とし方や、ロングフィード。オーバーラップと、常に

「攻撃的」であるのが良い。そしてしゃべれる。


んで7(7)。注文つけるなら、物凄く細かい所になるので・・・笑

↑のCAPの話も7か27かの二つのプランは持ってたんですが、7は断る

だろうなぁと。。。最初にしれ~っと腕通そうとしたら、「無理!」と。

個で言うと今の所は特に無く、本当に細かい所になるんだけどね。

足が痛かったとは言え、最終日前半の落ちには「?」

まだ未知な所があるね・・・強いて言えば「チームを勝たせる選手」

まで成長してもらいたいなぁ。。。



まぁ7(7)27(10)9(8)4(14)は、6試合ほぼフル。

やっとというか、6年ベースで背骨ができたのかなぁ?と。。。

んな中での5年生35(6)5(12)14(17)

それぞれに役割をこなしてましたな。

同じスタイルとは言え、5年と6年ではキャラも違うし、身体的な

所も違う。な中で、自分を活かしながらチームに貢献するために~の

感覚を養えば、現5年に足りない所を伝達出来ると思うよ。


35は5年Lvの相手、6年Lvの相手に対して、対人で勝る事が出来ても、

駆け引きの所で引っ掛ける。のと、5年より選択肢が増える周囲の使い方

と言うか、決断の所。 密集に入ってしまえばそれは薄れるんだけどね。

少し余裕が出来た場面では、引っ掛ける回数が増えてるから・・・


5はなんつ~か?「自分を預けられる」といったところかな?

疑い無しに6年を信用しているので、のびのびとやりたいようにやってたと思う。

いつもより積極的にゴール観てたしね。5年でやれるようにするには???です。


14は。。。かなりマスコット的な扱いを受けてて。笑

プレー自体は基準値ではないのですが、イメージでは9を次いでもらいたい

願いもあり「17(1+7=8)」

本人は???でしたがね。




んで、セカンドと言うか1.5列目と言うか。22(4)15(5)

まぁその中身の所ではベースになりうるんだけど、それに伴う器用さ

と言うか、22は相手によって変える事が課題だし、15は自分の具合に

よって変える事が課題。背骨が出来た事で次は、ここがキーになると

おもわれるので~

な所でSBで言うと22 15 35 12 で、ローテが見えたのは

ありがたいなぁ。

そしての「種」な38(1)25(2)

ここもチームとして重要なポイントの一つ。

まぁ色んな方法を色々探してはおりますが、現状25の所は

4や16がCBをやることによって「気付かせる」事は不可能では

無い状態。が、38に至っては・・・

それ以上が居るか居ないか?

いない訳ではないんですがね。天秤にかけると・・・

そして本人の意思が無い訳では無いから尚更。

隠さずに言うと、満たしているのは「気持ち」だけで、

技能や脳の所は足りていない。

体育館トレや、普段フィールドのトレーニングをしているのに、

身体を固めてしまったり、キックの精度やショートパスを外したり

と、少し?が付く。普段のトレーニングとゲームとを別に考えているのか?

単に身体の所か?の悩みの種・・・


と25。

まぁ以前にも書いた所だけどね。

現状の良い雰囲気に入れない。。。のは?

ラストの大事な場面の投入直後も、見せたのは

「個」「甘え」

でしたな・・・。あのまま即リスタートされていたら

失点してた場面。他の選手が準備をし、呼びもどしているが、

痛かったのか?汚れなのか?ファールを取ってくれなかったからか?

「次にうつらない」

流石に声を荒げましたがね。

そういった空気感と言うか、流れと言うか、そう言ったモノを読み取り、

今必要な優先順位から「我慢」するという事。。。

ベンチに居ても、そう言った発言が多い。思った事を口に出してしまう

と言うよりは「そういった考え方なのね?」と言った感じ。

ツッコミを入れるなら「わがままだなぁ」で足りる。笑

マイペースやワガママは、悪いだけでは無い。ただ「タイミング」を

間違えば、周囲もろとも崩れ落ちてしまう。

合宿からの引き続きでしたが、もう少し時間はかかるなぁ・・・


と最大の種である10(22)。

所謂「崖っぷち番号」である事は認識しているらしい。

そして合宿後からここまでに決めた覚悟もみせてくれた。

まぁ大会と言う事と、ここまでの実績と言う中で、出場機会

ってのは短かったですがね。ん~、合宿でも同じ様な事をやりましたが

「周囲の感想」

が、彼にとって一番の評価基準なんですよね。

例えば「あげてこ~」と声をかけた勇気は認める。

が、なんだろ?試合に出た時、ピッチに立っている選手が

10に求める事はソレだったのだろ~か?と・・・

言う事を感じてもらいたいね。それが一番の現状打破するヒントだから。


で、本来の秘密兵器24(21)が不在の中での秘密兵器セカンド

2(18)と11(13)

所謂、野球エース番号と裏エース番号

ポイントで良い活躍は出来てました。11は得点と言う形、

2はムードと言う見えない形。

どちらにしても「チーム貢献」と言う所では、及第点。

後は「秘密兵器」で良いのか?

ですな・・・

どう感じているか?は不明ですが、今回のベースや雰囲気からして、

常に出る事は難しい現状。出たい気持ちもわかる。

今回ある意味「初の競争」だったわけで、

5年も入った所で、自分の居場所を確保するには?

いつも言う危機感の所・・・

です。



今年は雨にやられる事が多く、1のば~ち~が消え、

合宿からの3。疲労度も少なく、上手く終える事ができた

遠征だったのかなぁ?と

まぁ最終的には雷雨中断で終了でしたがね・・・

んでもその中で、確実な事は

「体育館トレで、雨も平気」

と言う成果は凄いですな~。

二日続けての実感。

最終試合のハーフタイム。

「雨でぬかるんだピッチは、味方になる」

と・・・

事実いきなり相手が滑る中、普通にプレーしてましたからね。。。

皮肉にも「ぬかるんだピッチは味方」になったけど、

「水たまり」は敵になり・・・笑


次週の大会はなくなり、次は夏の陣4のば~ち~大会。

目標となる大会・・・

面子はほぼ決まっておりますがね。。。

日帰りと言う事と、11人制と言う事で

候補全員を連れていくか?で迷っております。


最後になりますが、

引率審判&役員さん。そして応援や差し入れ等

ありがとうございました!

恒例の「安定八海」は無理でしたが、花火やソフトクリーム、

そして屁コキングは無事おこなわれ、子供たちは

遠征ならではを満喫できたと思われます。

引き続きよろしくお願い致します~!