no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

スタートしました・・・

2015年04月04日 | soccer

新年度初練習。

低学年サポートが必要かねぇ?

眼を離せない時期なんで、人は多い方が良い・・・


で高学年。

「目的別」


まで行くには程遠く。。。笑


まずは、カテゴリーに合った「意識」からですな・・・


ある意味6年は作れているので、彼ら自身の意欲と言うか継続。


途切れれば、素直に途切れます故。。。


まだなんちゅーか?サード軍。


「自分は・・・」が多いですな。


一人じゃ出来ない事を、どうするか?


他人とするのか?

引っ張り込むのか?

一緒に分かち合うのか?

強引に持ってくるか?


何にしても一人でやってる間は「幽霊病」は治りませんな・・・


んでのトップ&セカンド軍。昇格組?っての試用期間ですがね。。。


埋もれずに存在感を出すか?


上がってくる奴はみんなそうだけど、埋もれる。

ミスを怖がるってか、「それ、お前じゃないだろ?」ってのを出されてもね。。。


です。

そこに居る意味を持ってください・・・


にしても、けんさんの見る所は悪くないね・・・


頼りになるわ。。。


おそらく?説明の仕方も、我と似てるんじゃないかな?と・・・

感覚?笑


で、4年。Nの感想は・・・


まぁ同じですな。。。笑


「へたれ」


殻を破らない、安全運転、おどおどしい、アホが少ない。。。


おそらくKZTの時に勝てたのは「時期相応」の事が、他より先に出来てたからだと。。。


カバーにしても、剥がすにしても、他はこれからなので。。。


相手のプログラムを覆す「モノ」が欲しい・・・


まずは「人とつながる」事からですな。


で、5年。


重症?笑


かも知れません。ってか、ほぼほぼ?


まず「結果論」先行なので、原因解明が出来ない。


=次につながる要素を捨てている。。。


でもって「単語」型なので、アレはアレ、ソレはソレ、コレはコレ。。。


と、連結出来ない。。。


更には「拡散的思考」が薄い・・・


1個の出来ごとや、練習、アドバイスから先をつくれない。


いわゆる「YESマン」


っとまぁ今日は「おさわり」ですから、これからどう変化するか?


「脳」が疲れてれば効果ありですかな?


「体」が疲れてればもうちょい。


何もなければ、あら大変!笑


今のうちに言っときますが、半年から第3四半期で「差」は付きます。


技術や身体以外でのところでね・・・


今はまだ「非理解」が多いので力順だけども、「脳」が優先してくると


「本当に上手い奴」


には勝てません故。。。


明日も晴れますように・・・