キルトの時間 猫の時間 green+

拙いブログですが、スマホ、タブレット等で、ご覧頂く時、当画面最下部表示の「PC版で見る」タップで、ご覧頂ければ幸いです。

6月の一日

2007-06-17 21:23:23 | グリーンポット

紫陽花・・・紫陽花のお花はそのほとんどが「額」なんですよ・・・昨日テレビのお天気キャスターが話してた。お花はよく見ると真ん中にあるんです・・・と。

額紫陽花(その姿↓とても趣があって好き!)の周りのお花のようなところが「額」だと知っていたのに、お天気キャスターの説明を聞くまで、まん丸の西洋紫陽花が「額だらけ」とは気付かなかった!笑

真ん中のお花?写真で見ると確かに『額』の真ん中に・・・あるある!

一枚の「額」の真ん中に!小さな小さな「お花」が・・・(今日西洋紫陽花をよく見てみるとその『額』が数本集まっている付け根のところにも『小さいお花が一つ』ありました。)

なら・・・額紫陽花は?  

お花の数が圧倒的に多く、額は少ない!

不思議なネーミングです・・・額が少なくて額紫陽花とはね・・・

※ 球体の紫陽花は西洋紫陽花で、日本原産のこの額紫陽花を品種改良したものらしいです。

Img_3416

Img_3421

梅雨入りしたばかりだというのに、もう中休みらしい・・・今日は快晴だった!暫く快晴が続くという。でも今・・・午後9時過ぎ・・・雨になってます・・・雨が嫌いというわけでもないけど・・・一日中、薄暗くなるのが嫌なのよねぇ・・・夜の雨なら・・・気にならない・・・

Img_3515

昨日・・・私の目に映りこんだものが・・・それは・・・今月の7日まで毎日様子をみていたアゲハチョウの幼虫。居なくなってから毎日そ~っと探していたあの「アゲちゃん」があろうことか・・・モッコウバラの細い枝で・・・それも・・・細い細いたった一本の糸だけを頼りとしたまま・・・身体を少し曲げた姿で死んでいた。黒くなってしまったその身体には、うっすらと「薄緑色のVライン」が浮かび上がっていた。目を疑った・・・けど・・・目を見開いてよく見た・・・その姿は変わり果てていたけど間違いなく「アゲちゃん」だった・・・何度も見た探した場所にいた・・・いつからここに?いつから?

あの愛くるしい姿と全く違ってしまって、蛹になれずに本当にかわいそうな姿になってしまっていた・・・どうして見つけてやれなかったの・・・(見つけていたら、どうにかなったかというと・・・それこそはこちらのおごり・・・)ただ・・・少し何か違う結果が・・・それだけです。見つけてやれなかった・・・見つけてやれなかったことがただただ悔やまれた・・・最後に姿を見せてくれたチビちゃん・・・今度生まれかわったら空に舞いあがろうね・・・高く高くね・・・

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« みたらし団子 | トップ | やり直し! »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nnyaさん、こんばんは。 (emma)
2007-06-18 22:50:45
nnyaさん、こんばんは。
アゲちゃん、最後に姿が見えなくなってしまって、私もとっても残念に思っていたのですが、そうですか・・・
でも、最後の最後、ちゃんとnnyaさんに見つけてもらえる場所に、戻ってきてくれたんですね。今度こそ、大空に高く飛び立って・・・私も心から祈ります。

↓ももちゃん、ピンクのお布団似合ってますよぉ~~☆
ももちゃんのお鼻もピンクだものねぇ~~。でもきっと、時間が経ったらお母さんお手製のキルトに戻ってくるんじゃないかなぁ~~~。
返信する
emmaさま (nnya)
2007-06-19 10:13:36
emmaさま

おはようございます!
小さな命・・・でしたが・・・一生懸命でしたね!命をつなげるところまで生きて欲しかったです・・・
今は檸檬の木の下に眠っています。

自然界の生き物に手を貸す事などできないのだとも痛感しました・・・
生きとし生けるもの・・・命は皆から大切にされるものだとも思います。

似合ってますか~~!嬉!
それが・・・とうとう・・・ピンクのお布団は片付けられました~~~!
今は同じ椅子の以前のキルトに仕方なく・・・?座っていま~~す!笑

返信する
そうですか.... (rosamama)
2007-06-19 11:48:51
そうですか....
残念ですね。でも、自然界の掟はキビシいってことで
nnyaさんに手厚く檸檬の木の下に埋めてもらって
「アゲちゃん」も幸せだったんですよ!
その養分が来年、黄色い檸檬の実になるんです~
檸檬の木の下には「アゲちゃん」が埋っている...なんちゃって!
そう、来年もきっと、アゲちゃんシスターズがひらひらやってきて、nnyaさん、観察日記、大忙し~!かもよ。
↓みたらし団子、美味しそう~!
形が俵型?あれはひっついているんでしょうか?
ひと串にあんだけお団子がついてたら
けっこう満足しますね、きっと。
次回、大阪に行く事があったら、ぜっったい!食べたいな♪
返信する
そうですか、アゲちゃんが・・・残念でしたね。。 (あこ)
2007-06-19 20:47:39
そうですか、アゲちゃんが・・・残念でしたね。。
nnyaさんが、レモンの木の下に埋めてあげて、今はアゲちゃんも安心していると思います。
今朝、庭に蝶々が来てフワリと飛んでいました。
思ってみれば、フワフワと飛んでいる蝶々も、いろいろなことを乗り越えて蝶々になっているのですよね。

額紫陽花きれいですね。
でもやっぱり額の所を花と思ってしまいますね。。
西洋紫陽花をかたどった、お茶のお稽古の時のお菓子があって・・
練りきりというのでしょうか、とても美味しかったです。
返信する
こんばんは♪ (クロスケママ)
2007-06-19 22:11:24
こんばんは♪
アゲちゃんに、何が起きたんでしょうね・・
でも、檸檬の木の下で安心して眠っていることでしょう。
あの美味しかった檸檬を育て、また次の世代を育てる手助けをするのですね。
檸檬の実もnnyaさんにプレゼントしてあげてね、アゲちゃん^^
↓のみたらし団子・・焼きめがついてたれもたっぷり!美味しそうです。
俵型なんですね~ェ
鎌倉でみたらし団子を食べなかったのが悔やまれます(T_T)
返信する
rosamamaさま (nnya)
2007-06-20 17:06:23
rosamamaさま

そう・・・自然界に生きる生き物・・・なのですよね・・・たまたま・・・うちのベランダに・・・キビシさは同じだったという事ですね・・・

今日も「アゲハチョウ」がひらひらとしていて・・・ドキッとしていまいました・・・
又・・・幼虫を見つけてしまったら・・・はらはらしてしまいそう・・・でも!懲りずに?又・・・観察・・・始まるかもしれません!そろっとね・・・最後まで・・・

みたらし団子・・・(現実~~!)ですが、一串に5個はくっついていません。時間がたっても一つずつ頂けます。
そう・・・私でも一本ずつです!笑!(程よい甘さとはいえ・・・やはり、少し甘いし結構大きいです!)お持ちしますよ~~!食べてみましょう!


返信する
あこさま (nnya)
2007-06-20 17:25:52
あこさま

本当にそう思います・・・モンシロチョウもアゲハチョウも・・・蛾(!?)・・・さえも・・・そうなのですね・・・大きくなるまでにはそれなりの環境が必要なのだと痛感しました(今回はお母さんアゲハの判断に応えられなかった・・・ですが・・・)

ひらひらしているという事は・・・とても素晴らしいことなのですね・・・

小さな生き物が安心して生きられる環境・・・崩してはいけないという事ですね・・・

和菓子の美しさにははっとしますね。紫陽花・・・練りきり・・・目に浮かぶようです・・・

額といわれると確かに『額』ですが・・・これほど『額』が美しいお花も珍しいですよね~~♪いろんな色で愉しませてくれます!


返信する
クロスケママさま (nnya)
2007-06-20 17:36:52
クロスケママさま

ほんとうに・・・何が起きて・・・起きたのか?かわいそうな姿を見つけたとき・・・がっくり・・・きてしまいました・・・
檸檬の木・・・特別な木になってしまいました。「アゲちゃん赤ちゃん」が・・・いつでも檸檬の葉を食べられるように『この木』を大切に育てたいと思います。
ただ・・・今日現在・・・檸檬の実はとてもとても小さくて・・・これから緩やかに成長続けてくれるのでしょうか・・・

鎌倉の大仏さま!懐かしく拝見!後ろ側にびっくりしました!
みたらし団子は・・・美味しいお店が全国にありそうですね・・・鎌倉だと・・・もっと上品?なお味なのかも!
返信する
ちょっと調べものをしていてココに迷い込みました (通りすがり)
2008-10-21 14:48:28
ちょっと調べものをしていてココに迷い込みました

アゲハの蛹は、黒化します

正しい成長過程です

もしかして、生きてたんじゃ?

画像を見ていないので、詳しくわかりませんが…
返信する
通りすがりさま (nnya)
2008-10-22 21:31:56
通りすがりさま

初めまして。コメントありがとうございます。
アゲハの蛹の件ですが・・・
この記事の頃より・・・はや一年半。
我が家より舞い上がった蝶・・・20匹近く。

確かに正常な姿の「蛹」は、褐色、緑、灰褐色・・・と様々な保護色をとるのだということも知ることができました。

ただ・・・この・・・真っ黒になってしまった状態の幼虫をあれから数度、目にする事にもなりました。
どういう加減なのかは良くわかりませんが、蛹になるために静止ポーズをとり始める時にそうなってしまうようです。
一日二日ほどは生きているようでしたが、蛹にはなれず、ほぼ同じ形、それは蛹の姿ではなく。そして色は、ほぼ黒色。
前日まで本当に可愛い姿でプクプクしていた子たちばかりでした。
可哀相で・・・写真はとてもアップできませんでした。ご心配をありがとうございます。
返信する