キルトの時間 猫の時間 green+

拙いブログですが、スマホ、タブレット等で、ご覧頂く時、当画面最下部表示の「PC版で見る」タップで、ご覧頂ければ幸いです。

4時間だけの市

2014-10-03 13:18:30 | おでかけ

_igp2066_2

_igp2071

_igp2070

9月28日 日曜日 道明寺天満宮手づくりの市に出かける。

近鉄南大阪線 道明寺駅下車すぐ。

_igp2072_2

午前10時より午後2時までの4時間市。

10時すぎの市は大勢のひとひとひとで・・・溢れていて賑わいが目立つ。

パン屋さん・・・お菓子屋さん・・・珈琲やさんと・・・

食べもの屋さんには開店と同時になが~い行列ができていた。

すごいですね~~。みんな人気なんだ。笑 

_igp2106

_igp2084

私は境内をぶらり・・・

_igp2080_2

なで牛さんをなでなで・・・

お天気があまりに良くてあつ~~くなった「うしさん」をぎゅ~~~~♪笑

つぶらな瞳がとっても可愛い「なで牛」さまでした。

_igp2091

ご本殿前の狛犬は・・・

昨年訪れた厳島神社の狛犬にあまりに似ていて・・・びっくり。

あの夏の暑い日を思い出したのです!笑 

_igp2096

実の生る木を見るのが好き。

菩提樹。

_igp2092

土師社近くに菩提樹がありました。

道明寺天満宮ですが、道明寺は天満宮の約50メートル西にあります。真言宗御室派のお寺です。ご本尊は十一面観音像(国宝)です。明治5年までは同じ境内にあったのですが、明治の神仏分離令により移設されました。天満宮の境内にはその名残として菩提樹の木と参道あとが残っているそうです。

お釈迦様が悟りを開いたとされる場所が菩提樹の下という事なのですね。

天満宮は菅原道真公をご祭神としています。道真公は道明寺を第二の故郷と慕われ、こちらにおば様が住まわれていた事もあり、道明寺天満宮には日本で唯一道真公の遺品(国宝)があるそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「道明寺」の隣の駅に「土師の里」(はじのさと)駅があります。

この地には、土師(はじ)氏の氏神として祖先を祭神とする土師神社があり、仏教信仰が広まると土師寺も創建されました。

土師氏は後に菅原姓を名乗ります。平安時代に一族の出身である、菅原道真が藤原氏の策謀により、大宰府に左遷され、都に帰ることなく没すると、都を中心として天災や疫病が続発。

道真公の怒りがもたらしたのだということから、947年に、その霊を、京都北野に天神として祀り北野天満宮が造られ、天神信仰として天満宮が始まったのです。

こちらの伝えでは、土師氏(菅原氏)の出身地であり、

道真の伯母・覚寿尼の住む土師寺に天神(道真)を祀りました。

土師寺はこののち、「道明寺」と名前を変えます。

道明寺天満宮としての神社の起こりだと言われています。

「道明」というのは、道真の号「別の名、雅号」です。

「道明寺天満宮」 

明治の神仏分離政策時にも、その名を変えず「道明寺天満宮」を貫ける歴史の深さがあったのだそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

_igp2094


_igp2108_2

_igp2117_2

_igp2120_2

_igp2121

_igp2124

道明寺天満宮。近いし、良い手仕事たくさん見られたし。楽市楽座は良いね。

帰りに・・・

_igp2063

大荷物抱えて・・・てんぷら屋さんに寄る。

こちら・・・駅前商店街(いい雰囲気なのです・・・)のてんぷら屋さん!

ものすごく美味しい天ぷらでした。(練り天)のその旨みが~~~!じわ~~~っ!

夫に(仕事帰り)途中下車して、買ってきて~~~!

美味しい練り天食べたかったら買ってきて~~~とお願いしたくらいです!笑

名前わかりませんが・・・駅降りて直ぐのお店です。

練り天と天ぷらが同じケースに?珍しいな。

練り天の・・・

外せないお店が見つかったのです!

次回の道明寺天満宮手づくり市は12月7日(日曜日)。

毎月25日には天神さんの蚤の市があります。

一度だけ十年前位にでかけました。静かな市でした。数店だけ並んでいたような・・・

四天王寺の蚤の市でお会いしたことのある店主さんと出あった記憶。

又・・・練り天買いたいから(笑)蚤の市にも出かけてみましょうか・・・・

この日のお買いもの。

_igp2144

編み目がとても美しい「竹かご」 竹かご屋さんで。

_igp2148

娘が欲しいと言っていた小ぶりなカッティングボード。 木目が綺麗。なら材。

_igp2158

竹かご。その影もほんと・・・綺麗だなあ・・・

見ているだけで幸せ・・・

ももがいたら・・・もうはいってるな・・・

美しい仕事に出逢えました。

_igp2146

美しい道具です。