キルトの時間 猫の時間 green+

拙いブログですが、スマホ、タブレット等で、ご覧頂く時、当画面最下部表示の「PC版で見る」タップで、ご覧頂ければ幸いです。

生まれる!メダカ編♪

2011-06-28 23:00:34 | 日記・つぶやき

Imgp7514 暑いねぇ・・・今朝の気温30度(リビングの温度計)・・・

梅雨はどこにいってしまったんだろう・・・やけに空が青いですよ。Imgp7558

Imgp7553

何年も実を付けなかったベランダの私のオリーブに・・・どういうわけか・・・今年、数えきれないほどの実が付いた。

Imgp7571

そして、今日!メダカの赤ちゃん第一号めでたくお誕生!

メダカの卵にはわかるのね・・・この気温。もう生まれても大丈夫(って)!

Imgp7563_2

フルーツトマトの桃子ちゃん。大きくなったのに赤くなりません。調べてみると大きくなってから650度の温度が必要なのだそうです・・・650度? 気温×日数です。

30度の日が続けば20日ということですね。

それまでに・・・小鳥、虫に桃子ちゃんがどうぞ・・・見つかりませんように!願

Imgp7520

Imgp7521

ひっそりと咲き続けるパリダムの花。涼しげに愛らしい。強いお花です。

Imgp7522

我が家の今年の緑のカーテンは「ツルハナナス」(ヤマホロシという名で売られていることがありますが、ヤマホロシは山に自生する種で、ツルハナナスとは違うそうです。)

可愛い花がちらほらと・・・ナスの花に似ていますが、ナスはなりませぬ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日、連絡がありました。

5月に陶芸体験してました。焼き上がりましたので、受け取りにいらしてくださいと。

Imgp7165

こんなのです。器を乗せるお皿のようなものです。四枚つくりました。片方だけ少し持ち上がる形。

Imgp7169

寺内町(じないまち)にある陶工房での体験です。本当は粘土を捏ねるところから取り組みたい・・・のですが、超近道制作です。先生が捏ねてくださった土を使って釉薬も先生が・・・ということになってしまいました・・・

これでは陶芸とは言わない・・ですね・・・苦笑 

Imgp7167

釉薬は「白マット」。「はくほう(白に宝だったか・・)マット」というのを指定したのですが・・・どんなふうに出来上がっているのでしょう・・・ 

次回は・・・同じ手法で伸ばした土を型にはめて持ち上げ、小さい器を作る予定。

超近道制作で先生頼みですけどね!続けてみようと思ってます。