さくらんひめ東文章

指折って駄句をひねって夜が明けて

山口安次郎作 能装束展

2009年10月28日 | アート♪
相国寺承天閣美術館で開催中の
山口安次郎さんの素晴らしい数々の能装束を拝見した♪

今月満105歳を迎えられたお祝いで、
義満以来、能と深い御縁のある相国寺境内で
安次郎さんの織られた能装束で「相賀の能」の演能もあったが、
そちらは拝見できなかったのが心残り。

その時に使用された唐織や厚板なども展示されている。

染色の研究、絹糸そのものの研究、文様の研究
装束として着用した時の軽さ・動きやすさ考慮した糸を渡さない織の研究と、
美しく、目を見張る作品群がその情熱を物語っている。

館内で流れている映像では
「晴耕雨読ではなく晴耕雨織」とおしゃって
農作業もプロ並みでいらしゃるようだ。

「とんぼ玉」の収集も御趣味のようで
とんぼで安次郎さんが製作されたネックレスや羽織の紐なども展示されている。

12歳で機を織り始めた時は、小さいので立って織っていらしたと。
小さいときから職人さんを見ていたので、
その日のうちから丸帯を織ることができたと、図録にあった。

きっとお小さいときから、西陣織が大好きで、
それに魅せられておられたのだろうと思った。

これからもいつまでもお元気で日本文化のために
1枚でも多くの能装束を製作していただきたい。


白みそあん

2009年10月27日 | 今日のおやつ♪
京都のお土産といったら「八橋」(笑)

さまざまなバリエーションがあるのにも驚くが、
昨日朝の日経に紹介されていたので
思わず購入(笑)

雅な「はなびら餅」をイメージしているらしい。
老舗のお味噌屋さんとのコラボ商品。

翻訳劇サロメ

2009年10月24日 | 劇♪場♪

数年ぶりのグローブ座で篠井英介さん× 鈴木勝秀さんの「サロメ」を拝見した。

過去に拝見した「サロメ」の中では一番良かった♪

篠井英介さんの演ずるサロメはもちろんのことだが、
からだであそぼ「踊る内臓」でおなじみの森山開次さんの
ヨカナーンが素晴らしく良かった。

ビアズリーの挿絵が浮かんだ!
サロメがヨカナーンに惹かれてゆく心理がよく表現されていた。

「おまえにくちづけしたよ ヨカナーン」

ヘロデ王は上條恒彦さん・王妃は江波杏子さん  
じつに良いいいキャスティングだ♪

三絃の池上眞吾さんをはじめとして、
箏・十七絃・尺八・鼓

和楽器の生演奏をバックの「翻訳劇」は大変エキサイティングで
情感あふれる舞台だった♪♪♪