Fioe-gras Runner's Club(脂肪肝爆走友の会)&クールミントギャグ日誌

フォアグラ・ランナーズ・クラブ(代表すいか)のランニング活動日誌&クールミントギャグ兼こけこのたべあるき日誌。

材料みっつのチーズケーキ

2009年04月15日 11時58分12秒 | にわのこけこのたべあるき日記

チーズケーキもさまざまで、いろんなレシピがありますね。一般的なものはクリームチーズを買うとレシピが書いてあるのでわかりますが、みなさん自分好みの味を追及したくなるようですね。試行錯誤しながらネットにたくさんのレシピがアップされています。かくいう私も頭の中でいろいろ考えました。最初は一般的なレシピのとおりに作ってみて、それから酸味がほしい、甘さ控えめにしたい。生クリーム多すぎてくどい、などなど。

生クリームは半分でいいかなー、砂糖もこのくらいでいいんじゃないかなー、酸味をだしてさっぱりさせるために生クリームの代わりにヨーグルトをこれくらいにしてみてら…。いろいろ思ってたら同じことを考えてた人がレシピをアップしていて、思わず吹きだしてしまいました。その人も大真面目だったとは思いますが…。

今日作ってみたのはクリームチーズと卵とお砂糖だけで作ります。たぶんチーズの味が濃厚だと思います。クリームチーズ500グラムのレシピだったのですが、貧乏性の私はそこまで1回に使えません。それでひと箱だけ使って、砂糖30グラム、卵エル玉ひとつで作ってみました。

作り方は簡単です。室温においたクリームチーズに砂糖を混ぜて、そこに卵を割りいれます。型に流して半量で作って45分焼くとのことなので、まあ30分目安で焼いてみます。焼こうとして温度を見たら書いてません。以前なら慌てたと思いますが、だいたいこんなものかと180度設定にしてみました。

時間が経つにぬれて、焼き色がつき、すごーくいい香りがしてきます。家中チーズの良い香りいっぱいです。

30分経って竹串チェック。なんにもついてきません。これで大丈夫そうですが、不安になってもうちょっと。でもやっぱり出しもいいかなー焼きすぎもおいしくありません。結局余熱に頼ることにしました。

出してから「あらぺっちゃんこ?」

そういえば、焼き縮み防止をするのを忘れてました。またやっちゃった?このあいだ反省したばっかりなのに…。でもよく考えたらメレンゲをたてたわけじゃないので膨らまなくて当たり前かな。まあいいです。おいしそうです。きれいな焼き色です。

指示は「あら熱がとれたら型ごと冷やして」とのことでしたが、パイレックスの型を使ったので、これじゃあ冷えるまで待ってたら明日だよなーと48分たってから気がつきました。今型からはずしてあら熱とってます。パイレックス、ボトムは焼けどしそうなくらいあっつあつです。焼き型からはずれたケーキのかけらを食べてみたら「あぁーおいしー。今すぐ食べたいー。これは今食べても絶対おいしい。濃厚チーズです。でも夫が帰ってくるまでひたすら我慢。夫の喜ぶ顔がみたい。


買い食い

2009年04月12日 23時33分34秒 | こけこのつぶやき

今日はケーキを焼いたのに、いろいろ自分で作れるのもわかってるし、自分で作ったほうが楽しいしおいしいし身体にいいし…。でもみたら買いたくなっちゃって…。チロルチョコの抹茶ときなこ餅。これは半額になってたからいいか。あとはキットカットの大学芋味。これも前から食べたいなーと思ってたのが30%オフ。我慢がきかずにかっちゃった。

我慢したのは3っつ入りのおはぎ(ごま、きなこ、桜)。桜のおはぎの3個入りのみつけてからもう2ヵ月くらい我慢してるなー。あとは抹茶と小豆の6っこ入りのミニケーキ。食べたってそんなにおいしくないのはわかってるんだけどね。焼きたての鯛焼き。

おいしそうなもの全部買いたい。えびせんとかポテトチップスとかおせんべとかたくさんかってバリバリボリボリおもいっきりたべたい。

チロルチョコはヒット。これは近いうちに買いに行こうっと。焼き芋味はがっかり。もっとおいしくできそうなものだけど…あんまり大学芋っぽい味でもない。

抹茶は高いから緑茶の粉末買ってきてケーキ焼きたいなー。


コーヒーメーカー

2009年04月12日 23時11分04秒 | こけこのつぶやき
夫が新しいコーヒーメーカーを買ってくれて、さっき煎れてみたらとってもおいしかったー。同じ粉使ってるのに味も香りも違う。しかも自分の好みで濃さを調節できるの。見た目もステンレスいっぱい使ってて高級感がある。お掃除もしやすいのー。こんなに素敵なコーヒーメーカー使うの初めて!感謝。

パイレックス

2009年04月12日 21時56分55秒 | こけこのつぶやき

ケーキを作ってると「チョコを湯煎してとかし、そこに小麦粉をふるいいれる」なんていう指示があるんですが、耐熱性の容器は小さいの(グラタン皿くらいのもの)と17センチのパウンド型しかなくって、不便してました。今日買い物にいったら偶然耐熱皿のフェアーをやっていて…この間ジャスコでもやってた気がするからシーズンなのかな…。前々からほしかったのですが「欲しいー」と思った日にフェア。これはもう買うしかないと思って買っちゃいました。ラップ不要の専用のふたっていうのもあるんですね。昔ふたつきの容器を買ったときはふたは耐熱ガラスでした。時代は変わったのかな。それともそこになかっただけでまだあるのかしら。ふたのほうは浅皿になってたのでパイを焼いた記憶があります。

村上祥子さんプロデュースのパイレックスのお鍋も買っちゃいました。使いこなせますように。


チョコケーキ

2009年04月12日 21時14分21秒 | こけこのつぶやき

板チョコが2枚しかなかったので…今日はそれだけで作れるチョコケーキに挑戦。これもお初。これはバターとココアは使わずに、生地にチョコレートを混ぜこみます。そしてたっぷりの生クリームにチョコを溶かし込んでそれでデコレーション。今まで作ったケーキとどういう味の違いが出てくるのか楽しみ。

まずは材料をそろえます。それから生クリームとチョコをあわせてレンジへ。これは上手に溶けました。ここに卵黄を混ぜていきます。これを50度にキープしておいておくとのことなのでとりあえず湯煎。これに小麦粉と片栗粉を加える。本当はアーモンドプードルとコーンスターチなんだけど…。たぶんこのとき初心者のもたつきでチョコの温度が下がっちゃったんだろうね。温度チェックもしなかったし…。チョコがちょっと硬いかなーと思いつつ混ぜました。これでずいぶんメレンゲが消えた気がするの。アーモンドプードルは重いからってかってに5グラム多く小麦粉増やしたし…。これも失敗だったかなー。

あとはメレンゲを混ぜ込みます。前回混ぜ込み不足で紙みたいなところができちゃったから、これでもかと混ぜてみました。泡をつぶすことを心配しながらだけどね…。でも今回はきれいに混ざったみたい。型に移したときもクリーム色のところはなかったしね。

今回は底だけに型紙をしいてみました。焼き縮みはこのほうが少ないんだって。型に生地がくっつくからね。ただ洗うのが大変。まあ洗う手間はおしまずに。

きれいに焼けた。ちょっとひび割れ。でも気にならない程度。でもさ、今度はボトムがへこんでるの。何故???それで3っつにカットしたら、穴があいちゃったー。しまったー。でも上下をひっくりかえせばごまかしがききます。カットも手抜きしてつまようじ使わなかったら、ガタガタだった。涙)まっすぐに切ってるつもりだったんだけどねー。つもりじゃんー。カットしたらやっぱり気泡があって、気泡抜きはしたんだけどねー。

サンドするクリームは気が向いて湯煎。でもチョコが溶けないー。イライラ↑↑↑やっと溶けた。でもずるしてちょっとチョコの温度あげました。これを今度は氷で冷やす。冷えたら、泡だて器で混ぜる。白っぽくぼってりとなるっていうことなんだけど、ホイッパーで混ぜてもなかなかあわ立たなくって、さっき温度あげすぎちゃったのかしら。心配。大丈夫かな

あわ立つかな。ひょっとしてこのクリームとろっとろのままかしら。まあこれでもなんとかぬれるけど。だめもとで挑戦だー、と、1度台所におろした電動ミキサー荒って再使用。あーよかったあわ立つー。きれいな色。ミルクココア色。それをケーキにたっぷりとサンド。でもちょっと硬め?調子にのって混ぜすぎちゃったのかしら。もう少し柔らかいほうが塗りやすかったかな。これも次回に持ち越しの課題。だって初めてだもの。前回は生チョコくらいの硬さだったしね。

でかけて帰ってきてからいただきました。

スポンジはしっとり。生チョコタイプのものよりクリームの水分が多いせいかな。チョコレートもカカオの多い良いチョコなので、甘さがかなり控えめで食べやすくて深みがあります。もうちょっと粉類減らしてもいいのかなーと思いました。前のは生チョコだったけど、今回は生クリームがかなり大目のクリームだったので口どけがよくて軽いんです。どっちかって言うとこっちのほうが好きかな。でもあれはあれで濃厚でおいしかった。最初に作ったのはどっしりしておいしいし、2番めのはほんとにふわっふわでおいしかった。結局どれもこれもおいしかったなー。あとは精進して、もっとおいしいケーキを焼きたいなー。甘さ控えめなのであっという間に食べられます。食感が軽い。とってもおいしいケーキです。明日のこりを食べるのが楽しみです。

チョコを使うケーキは、私にはまだ難しいみたい。でも頑張ります。


コンソメポテトスティック

2009年04月12日 12時27分57秒 | こけこのつぶやき
1日たって…乾燥焼きはしなくても…すぐに食べれば大丈夫。じゃあすぐ食べなかったらどうなるの。乾燥焼きしないものはシナシナっとした食感になっている。でもこういうものと思って食べるとけっこうおいしい。ちゃんとかまなくてはいけないので食べるのに時間もかかるし…。普通のはサックサクで、あっという間にお腹の中に消えてしまった。おいしかった。

コンソメポテトスティック

2009年04月11日 21時53分30秒 | こけこのつぶやき
しょっぱいおやつが食べたいっていうリクエストに応えて…。じゃがいもに小麦粉にオイルにコンソメに塩に砂糖。全部混ぜてカットして焼くだけ。いっけん簡単そうだけど、これをカットするのは至難のわざ。クッキングペーパー使うと楽みたいなんだけど、けっこう高いでしょう。アルミホイル使ってみたけど…じゃがいものでんぷんのおかげで、プン!くっつくから切り離せない、切り離せない。ここでかなり苦戦。でもなんとか焼けましたー。よかったー。乾燥焼きっていうのをするとよけいにカリっとかんがましておやつっぽい。こんどは砂糖抜きで焼いてみようかなー。今回はオイルはオリーブオイルにしたんだけど、サラダ油やマーガリンでもいいかな。単純に塩こしょうもおいしそうだなーと思う。

きなこねじり

2009年04月11日 15時03分46秒 | こけこのつぶやき

蜂蜜ときな粉だけであのきなこねじりができるって本当?だって売ってるきな粉ねじりの原材料には蜂蜜なんて書いてないし…。水あめって書いてあるし…。なんちゃってなんだと思うけど、近い味になるのかなー。それにべたべたしそう。けっこうレンジ使うとやっかいなんだよね。すあまがそうだったけど…。

蜂蜜って重たいからスプーンで大匙3杯計るのがけっこう大変。レンジにかけるっていうけど、焦げないかしら。飴系って熱くて火傷しそうになるもんねー。でもこれは大丈夫だった。すぐにとろっとろになる。熱いかなーと思ったけど、1分くらいじゃそんなに熱くもならない。ひたすらぐるぐるときな粉とまぜればいいだけ。小さめのまな板にのっけた時にはぜえーんぜん熱くないから楽に成形できた。柔らかいけど、扱いやすい。あとは好みの大きさにきってねじればいいだけ。ワックスペーパーに包んだら飴っぽくなって持ち運び可能。


スライスチーズで作るチーズケーキ パート2

2009年04月10日 19時43分51秒 | こけこのつぶやき

チーズケーキ、型から出すのが早かったのか…ちょっとだけ型崩れして残念だった。でも浸水の影響はかぎりなくゼロだったのでよかった。

帰ってきてすぐ食べたチーズケーキ。まだ生暖かい。プロセスチーズの変なにおいがして、もう作らなくてもいいかなー。それともやすさに負けて作るか。どっちにしようかなー。これはケーキっていうよりもどっちかっていうとチーズ蒸しパンだね。安っぽい味だ。この系統(チーズ、ヨーグルト系のケーキ)たぶん冷やしたほうがおいしいよね。ということで冷蔵庫へ。待つこと4時間。っていうか夕食後、即食べた。

食べてびっくり。あーおいしー。プロセスチーズくささが抜けてる。(プロセスチーズくささっていうのは、たとえていうなら生クリームとホイップクリームの差。バターとマーガリンの差。)とってもおいしい。オイル分が少ないので食べやすい。あっという間に4分の1が消えてしまった。オイルが少ないとはいえ、砂糖に小麦粉だし、ご飯たんまり食べてるしー太りそう。

ここ最近甘いものと外食多かったからなー。反省。でも湯煎焼き、今回はちょっと失敗しちゃったけど、トラウマチックに、もう作らないっていうところからは抜けられたかな。だってこれおいしいからまた作りたいもんね。今度は粉チーズ混ぜて、もうちょっとしょっぱくしてみようかなー。もうちょっとお砂糖入ってたほうが私ごのみだったかも。それにこれ前回の生クリームたっぷりの正統派のベイクドチーズケーキよりおいしい。夫と私の一致した意見。


スライスチーズで作るチーズケーキ

2009年04月10日 13時31分37秒 | こけこのつぶやき

スライスチーズでチーズケーキが焼けるんだー。クリームチーズの3分の1のコスト。でも湯煎焼きしなくちゃいけなくて…昔湯煎焼きして焼けたと思ったら生焼けで…生地が倒れこんできたっていう嫌ーな記憶があって作らないって決めてたんだけど…。ものはためしと思って作ってみた。

ケーキの材料の計量や混ぜはけっこううまくいったほうだったから内心しめしめ。そしてお湯をはって、これも1回天板を外に出してそーっとお湯をそそいだから大丈夫だった。これでうまく焼けそうな予感。170度で15分。

20分経過。いい焼き加減。天板のお湯もたっぷり入ってる。このままうまくいきますように。140度に温度をさげる。

そして30分くらいたった時点でみたら…あー天板のお湯がない。がっくり。さてお湯を足そうかと思ってもやかんで沸かしたのでもうぬるくなってる。お湯を湧かすのにちょっとだけ時間がかかる。そしてお湯を足そうとしたら、何を血迷ったのか、天板ではなくて、外側の型と内側の型の間に注いでしまったー。アーヤッチャッター。しまったー。ちょっとだけだけど…。気持ちやすめに布を2枚給水にいれてみたけど、どうかなー。あんまり意味なさそう。

40分たったので焼き加減のチェック。たけど…ボトムのほうがしけっぽい。生焼けなら中心が生だと思うけど…ボトムだからやっぱりお湯入っちゃったんだよねー。でもボトム食べなかったら被害が少ないかなー。最悪カットしてたべればいいか…。とりあえず追加で10分焼く。幸いなことに焦げてない。給水の布からちょっとしたたるくらいお水がでたので布はいれといてよかったのね。今度こういうことがあったら迷う事無くいれよう。

型からはずしてみたら、ボトムの板とオーブンシートの間に水滴があって…やっぱり浸水しちゃったか。まあ仕方ないっす。うっかりと焼き縮み予防のとんとんを忘れるとこだったけど、レシピカードみてたおかげで大丈夫だった。カードに書いてあったわけじゃなくって、水曜日の失敗がカードをみてたらよみがえってきたの。浸水するわ縮むはっていう最悪はまぬがれたので、まあよかったっす。

でもおもいのほかきれいに焼けたー。焼き色も形もとってもきれい。ひびもはいらなかった。あとは味ですかねー。ちょっとおでかけしてくるので帰ってきてからが楽しみです。


牛乳キャラメル

2009年04月10日 13時12分26秒 | こけこのつぶやき

蜂蜜をぬいてバターを20グラムに増やしてみる。につめ加減はだいたいわかったのであとは好みの味にしあげていけばいいだけ。

結果。

たぶん色が心持薄いのは蜂蜜をいれなかったから。それでもそんなに味は大きくはかわらない。あったほうがいいとは思うけど…。バターは多いほうがかたまりやすいのかな?バターの風味が増すっていうことはない。だったら少な目のほうがカロリー減でいい。だから元レシピで砂糖をちょっと控えめにすればいいだけ。

お店で買ったちょっとお高めの塩キャラメル。気に入って食べてたんですけど…ひさしぶりに買って食べたら、自分で作ったキャラメルのほうがおいしかったー。


ミスド

2009年04月09日 20時11分13秒 | にわのこけこのたべあるき日記
フロッキーシューがおいしそうだったのでついつい買ってしまう。時々こういう風にブレーキが壊れてしまうときがある。でもまあいろいろとほんとに大変だったので、せめて食べものだけでも優しくしたい。おいしそうだけど、食べたらこんなものかっていうことはよくある。これもやっぱりこんなものかー。ダブルショコラとメープルと食べ損なってたエンゼルエッグ。これは味がかぶらないようにストロベリーにした。実はせっかくためてたポイント交換予定日の日付間違えて記憶していて流しちゃったんだよね。もったいない。もう集めるのやめようって思ってたんだけど、たぶんセロテープ?100点でもらえるんだよね。かわいいからほしくってさ。マグも大きさ現行のものに変わったみたいだし…。また物欲がむくむくと上むいてきた。でもあんまりアチコチ手をだしてもいられないので引き締め引き締め行きます。今回はお持ち帰りだったので、今度コーヒー飲んでみたい。1回はコーヒー飲んでみたいなー。

セザンヌ展

2009年04月09日 20時04分27秒 | こけこのつぶやき

最終日を間近に控えて、バタバタとかけこみました。あんまり調子がよくないんだけど…セザンヌ展はそうそうはきません。えーい行ってしまえば何とかなるー。うどんも食べたーい。

今回は見ただけで涙がでてくるような画は残念ながらみつかりませんでした。でも外国の作家のみならず日本の作家も影響をうけてたみたいで…いろんな画家の画をみることができました。印象派の有名な人っていうのは知ってても、「父と呼ばれてた」とも知りません。実際どんな画を書いてたのかっていうこともよくしりませんでした。みると見覚えのある絵ですが…さすがに…。

いろいろ素敵な画はありましたが、いかんせん作家の名前を覚えてない。マルクシャガールの人物画。あの変な画じゃなくって普通の画かいてたんだーってびっくり。抽象画から幻想的な画、静物画、裸婦や神話を思わせるような集団の画とか幅広かったと思います。

ピカソがあって大感激です。

しかし美術館っていくと疲れますね。今度はポタラ宮とかチベット展があるようなので楽しみです。たぶん最初にかけこみそうです。リピーター割引って言うのが使えそうです。なくしませんように。