【写真教室 in Tokyo@J-WAVE & にわ大】 . . . 本文を読む
みなさん、こんばんは。
まったりマイペースに更新中の、にわ大写真部ブログです(^^;
今年は秋を通り越して一気に冬の気配ですが、昨日は
「菊池渓谷」まで幼なじみと紅葉撮影に行って来ました。
http://on.fb.me/1c2DWv0
もう既に落葉しつつありましたが、森林浴という言葉が
ぴったり来るぐらいの風景が広がり癒されてました♪
季節の厳しさはあるけど、それぞれに四季折々異なる風景を
見 . . . 本文を読む
写真部ブログにお越しの皆さん
久方ぶりのブログ更新です。先日の台風は特に関東で猛威をふるったと聞きます。
朝方の通勤時間がピークだったとの事。皆さんは大丈夫でしたか?
季節は春から夏へと移り、台風の過ぎ去りと共に一気に秋が訪れた気がします。
北海道では初雪が降ったとか。写真の撮影散歩にはぴったりな季節ですね!^^
さて、そんな写真部からお知らせがあります。
先日東京のにしがわは“国分寺”で行 . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは。
にわ大写真部のケーシーです。
5月に入り、そろそろ新緑の足音が近づいてきました。
こらっ、そこ誰ですか、5月病でそれどころじゃないなんて言ってる人は(笑)
熊本に移住して早約1ヶ月。忙しい中でも少しずつ地域の人とのつながりが増え、
「食・環・楽」といった言葉をキーワードに新しい広がりが出来てきています♪
思えば、にわ大写真部もこの5月で2歳です。
にわ大写真部のテーマは . . . 本文を読む
みなさん、こんばんは。
お久しぶりのブログ更新なケーシーです。
まだまだ寒い日が続きますが、だからこそ空気が澄んで
綺麗な景色が見えるんじゃない?!そんな声を反映して
にわ大写真部では2月に撮影会を企画しています。
今回、行くのはちょっと「ひがしがわ」の千葉県は鋸山。
電車とフェリーとロープウェーで行く日帰り撮影会です。
「にわ大写真部ってどんな雰囲気なんだろう?」
そう感じてる方も是非、お気軽 . . . 本文を読む
みなさん、先日はお暑い中「KC写真展+ゾエカフェ」にお立ち寄りくださり、ありがとうございました。
当日は人の入りも途切れる事無く、お陰様で大盛況であっという間の1日でした。
たぶん、延べ4~50人ぐらいは来られたんじゃないでしょうか?
かなり赤を覚悟しつつ「ある種お祭りだからみんなで楽しく!」と思ってたのですが、
蓋を開けてみるとちょびっと黒☆往復分の交通費がまかなえました♪(^^)v
ありがと . . . 本文を読む
お久しぶりです。にわ大写真部のケーシーです。
長いこと、ブログ更新してなかったですね。
楽しみにされていた方、ほんと申し訳ないです。
直前になってしまいますが、7/16(月祝)に初めて、ケーシー、
及び写真部員の作品を集めた「写真展+カフェ」を行います。
お時間のある方、ご興味のある方は是非お越し下さいませ^^
http://www.cloud-cafe.jp/news/1288
※7/28 . . . 本文を読む
みなさん、こんばんは!
すっかり涼しくなってきましたね!部長のケーシーです。
今回は、にわ大の9月授業(DST-デジタルストーリーテーリング)について
一緒に参加していたマキオさんに書いてもらいました☆
マキオさん、ありがとうございます!
写真を使ったいろんな表現、これからも探っていこうと思います^^
-Kecy(ケーシー)-
―以下、楽しかった授業のレポートです。―
参加者は17名、学 . . . 本文を読む
先日、にわ大に新しいサークルが立ち上がりました。
その名も「にわ大山荘」
なるほど!お山のタイショー!?は、たぶん素敵な別荘を持ってるのでしょう。いいなぁ~♪(笑)
...とか書いたら、関西出身のタイショーにツッコマれるので説明をブログから抜粋。
“山や自然が好きな人が集うコミュニティにしようと思い、「にわ大山荘」としました。”
“山も登るし、BBQもするし、お花を摘んで花飾り作ったっていい . . . 本文を読む