疑似餌釣り師の酒蔵だより

酒好きルアーフィッシャーが蔵出しするボヤキ

キリンビール明治と大正の復刻版

2006年12月10日 | 酒蔵
昨日の夕方コンビニに行ったら明治時代と大正時代の復刻版ビールがあった。
期間限定だし、珍しいからつい買っちゃうよね。

さっそく2本並べてグラスも2個用意して飲み比べてみたけど、うーん。
どちらもちょっと自分には受け入れられない味だった。

だいぶ前の話だが、地ビールがはやりだした頃全国あちこちで地ビールが売られていたが、そいつがうまくなかった。
そんな感じの味だ。

最近の発泡酒の方がずっとうまい。
今のビールっておいしいんだね。

もつ焼き屋さん

2006年12月07日 | 酒蔵
先日飲みに行ったとき、なんとなくいつもと趣向を変え、モツ焼屋に入った。
若い頃と違って、飲むなら小ぎれいで落ち着ける静かな店が好きだ。
でもそんな店は少々お高い。

もつ焼屋ってのは当然もつ焼きのにおい、もつ煮込みのにおいが充満しているがそいつは覚悟の上。すぐに慣れるものだ。

………

翌日は全く違う服装で出勤したので、においの事はすっかり忘れていたが、朝会社に到着してからカバンから物を取り出すときにカバンににおいが染み付いている事に気が付いた。
別にもつ煮込みをこぼした訳ではない。

カバンがにおうくらいだから、衣服はすごいんだろうと、帰宅してから前日着たジャケットなんかをチェックしたらやっぱりにおってた。
お父さんの必需品ファブリーズたっぷり使ったさ。

にしてももつ焼屋で飲んだ帰り、電車はけっこう混んでいたよ。
俺ってさぞかしくさかったろうな。

静電気の季節がやってきた

2006年12月05日 | 雑記
乾燥する季節は静電気がすごい。体質のせいなのか子供のころからあちこちでパッチンパッチンする。

だいぶ前、ドアを押そうとした瞬間バッチンとすごい音がして静電気が発生し、周りからからは「すげ~音」とか「痛そ~っ!」とか言われた事がある。このときは腕がしばらく痺れてたっけ。

今どきの車はロックするのにキーを鍵穴に差し込む必要はないが、以前は恐怖だった。
静電気除去キーホルダーも買ったけど気休め程度だったな。
車から降りるときは要注意で、ドアを開けてから体が外に出るまでに車体に接触しないように気をつけるのだが、足なんかがちょこっと触れるとビリッとくる。
今は車から降りるときは車体の金属の部分をしっかり手でつかみ、なるべく金属との接触面積を大きくして、静電気の衝撃が小さくなるようにしている。

変わったところでは水道から流れる水で静電気が発生し、ピリッとやられることがある。
最近センサー付きの蛇口が多くなり、蛇口のレバーで静電気を逃がすようなことしないから水でいっちゃうんだよね。

昨日コンビニのレジでお釣りを貰うときにパチンと静電気が起きてしまった。あっすいませんって謝られたけど、悪いのはきっと私の体質です。
セブンイレブンのおねえさんごめんなさい。