イワンの部屋

Copyright (C) blog.goo.ne.jp/nismo_z33.All Rights Reserved.

(追記)レーザータイプの移動オービス

2020年07月14日 22時29分27秒 | その他
今日は日高方面の道の駅ツアーに出かけました。
撮るものもなかったので撮影はしていませんが、車の中から移動オービスを奥さんがゲットしました。



左奥のワンボックスカーに、はっきり言ってクソッタレどもが待機しています。
日高の三石町の国道で、人なんか通らず民家もなく事故も起きそうもないところでやらず、もっと危険な事故が多い場所でやるならクソッタレとは言いません。
固定式のオービスは事前に告知が表示されていますが、今回の移動オービスでは告知はありません。
レーザータイプなので、今までの探知機では反応もしないでしょう。
また、先頭を走っていなければ大丈夫というのも、オービスですから違反車は撮影だけで止められませんからダメですね。
5m? 10m? 先行車から離れていれば連射されますので、後日に呼び出しが来ます、芋づるです。
対向車が教えてくれなければ、捕まえ放題ですね。

固定式オービスは耐用年数が過ぎているので廃止されていき、移動オービスが主流になっていくのかもしれません。
しかし、固定式オービスのように事前に告知しなければならない、という判例はどうなったのでしょうか。

固定式オービス = 無人式 = 認知 = 警告看板を設ける
可搬式オービス = 有人式 = 現認 = 警告看板は不要

『月刊交通』にはこう書かれていました。
「移動型オービスの現場運用中は警察署員及び交通機動隊員各1名以上の体制で、取締りを行うこととした」、ということで、移動型オービスは「有人式」なので警告看板は不要とのことです。



写真素材無料【写真AC】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛期間中はヘッドフォンで・・。

2020年06月28日 19時21分06秒 | その他
自粛期間中は外にも出れなく、音楽を聴くとしてもマンションですから長時間は迷惑になります。
なので、城下工業さんの「SoundWarrior SW-HP20」ヘッドフォンを自粛期間中に購入しました。
おかげで気兼ねなく、宇多田ヒカルちゃんを聴けました(笑)


アンプのヘッドフォン出力よりも、USB-DACプレイヤーからの方が音の広がりと透明感が良かったので、ヘッドフォンで聴くときはアンプの電源は入れていません。
ヘッドフォンは2万円くらいなものですがコスパが良くて、上級クラスに負けていないというよりも優れていると思います。

自宅のリフォーム時に、アナログプレイヤー、アナログレコードを売ってしまいましたので、Marantz製のUSB-DAC/ネットワークオーディオプレーヤーSA-14S1を購入しています。
聴くソースはハイレゾを主体としましたので、パソコンからのハイレゾ音源での出力です。
ハイレゾ音源・・CDよりは格段に高音域の広がりが良いと思いますが、アナログに比べると空気感が足りません・・個人の感想ですが。

アナログプレイヤーを売って暫くしてから、パワーアンプの電源が壊れてしまいました。
PioneerのA級パワーアンプも老体を鞭打って聴かせてくれていたのですが、老衰となってしまったのです。
仕方なく、プリアンプとパワーアンプを定年退職として、MarantzのプリメインアンプPM-14S1を購入しました。
生き残って老体に鞭打っているのは、Pioneer製のS-955のスピーカーのみになってしまいました。
36㎝ウーハー、ベリリウムのスコーカーにリボンツイーターという構成で、重量が約50キロという重いスピーカーです。
老体のスピーカーですが、やはりヘッドフォンで聴くよりも、音の広がりと自然な空気感が良いと思いますね。
アナログのオーディオセットは安い乗用車1台分でしたが、数十年使いましたから元は取っていると思います(笑)

いまはヘッドフォンのおかげで、好きなジャズにクラシックに・・宇多田ヒカルちゃんを夜遅くまで聴けるのは、嬉しいです(笑)



写真素材無料【写真AC】
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常の生活に平安を

2020年03月23日 00時14分26秒 | その他
新型コロナウイルスの感染が収束し、日常の生活に平安が来るように祈るだけです。



いまの日本は基本再生産数が1以下であるので、なんとか持ちこたえてる状況ですが、基本再生産数が欧州並みの2.5(2人の感染者が5人に感染させる)になると、指数関数的に感染者が増え助けられる命が限られるということになります。

人工呼吸器は1万台くらいしか日本にはありません。

感染症専門家会議が発表した資料の数理モデルで推計した表を見ると、爆発的感染者が出た場合、10万人あたり、高齢者220人、若年者50人くらいの重篤者が出る。つまり270人/10万人だから、1億人だと27万人かな。
人工呼吸器で救命できるキャパシティーは1万人✕回転数しかないのです。
何万人という途方もない人が亡くなるのかもしれません。

都市閉鎖、欧州のように生活必需品以外の生産停止処置を取って経済が崩壊してしまうような状況になると、個人事業主、零細企業の方々は生きるか死ぬかの瀬戸際になってしまいます。
なんとか今の自粛の規模で、なるだけ最小限の経済の落ち込みで収束させなければなりません。
今の日本の状況は欧州よりも落ち着いていますが、安心して気が緩むと、欧州のような状況になり皆が思っている以上の経済状況になってしまいます。

それぞれが最善だと思う行動をしてほしいと願うばかりです。

写真素材無料【写真AC】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟠渓スキー場・・。

2020年02月11日 00時12分05秒 | その他
孫のスキー授業のボランティアで余った回数券を使うために、蟠渓スキー場で滑ってきましたが・・。
コースが短い(笑)

GoProのカメラを胸に付けてみましたが、車酔いをする人は見ない方が良いかも。

蟠渓スキー場・・1


蟠渓スキー場・・2


何かいまいちですよね。
それに何か滑りが変と思ったら、ブーツの右足の甲側のバックルを締めるのを忘れていました・・滑り終わってスキーを外すときに気が付いた(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫は学校、じぃじは国際スキー場で滑走

2020年01月23日 17時53分05秒 | その他
孫は学校なのと、今日の札幌は快晴だったので、国際スキー場に単独滑走に行ってきました。
国際スキー場の木曜日はシニアデーということで、1日券が1,600円とバカ安でした。

冬休みが終わり学校が始まっているので、国際スキー場は中学校、高校のスキー学習で激混みでした。
前日に雪が積もったこともあり、ゲレンデはかなり荒れていました。
なので、スピードは控えめに滑りましたが、荒れているためカメラに雪が被ってしまい撮影がNGだらけでした。
ブーツに取り付けると、荒れたゲレンデでは雪が被ってしまうということが判りましたね・・外人さんのように胸に付けるか、かな。




頂上からノンストップですが、バタバタした下手なスキーでした。
無事に撮影終了したのは、これだけかな。


この映像は途中で雪が被ってしまいますが、風圧で雪が飛ぶんで最終的には撮影終了したのはラッキーでした。
途中は何も見えないです(笑)

昼食前に10本ほど滑りましたが、やはり年齢には勝てずに昼食後は止めました。
待っていてくれた奥さんのために、スキー場からは銭函周りで帰りました。
何故かというと、夏から食べたい食べたいと言っていた銭函にある「海の町の洋菓子店ガトーフレール」の土鍋プリンを買いに、反対方向の山越えで銭函経由としました。




ホンマ物の土鍋に入っているフルーツプリン・・大きすぎて、ふたりで食べましたが途中でギブでした。
夕飯後に、また食べるよ・・メチャ味しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の札幌国際スキー場で孫とスキー

2020年01月10日 20時10分41秒 | その他
今シーズン2回目のスキーでしたが、今日は快晴でした。
やはり快晴は滑っていても気持ちいいですね。


スマホでの撮影です。

今回のGo-Proは左足のスキーブーツに取り付けて撮影しました。


孫のスピードは、データーロガーによると最高時速48.6キロでしたよ。
自由に滑らせていますが、ハの字スキーでスピード出し過ぎかも・・(汗)
私は、ハの字で滑ったら足の筋肉が悲鳴を上げます(笑)


気温が低くGo-Proの電池が弱っていて数十秒で止まってしまうので、ホッカイロで温めながら最後の中級者コース壁だけ撮ってみました。
最大斜度28度ですが、映像にすると28度も斜度があるように見えへん(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際スキー場で初滑り

2020年01月06日 23時23分58秒 | その他
札幌近郊だと、札幌国際スキー場だけが全面滑走可なのです。
ルスツもキロロも手稲も一部滑走可という稀にみる小雪シーズンです。
雪まつりも大ピンチなのですよ。

今シーズンは国際スキー場に行く予定でしたので予定通りなのですが、今日は少し吹雪模様で楽しいスキーとはなりませんでした。


孫は、ゴンドラに載って頂上から約3.5キロのコースを2回滑って終わりでした。
動画を撮った1回目はそれ程の吹雪ではなかったのですが、2回目は風が強く雪も降り視界不良でしたし、顔に雪が当たって凍えそうだったそうです。

孫がリタイアした後に1回だけ中級者コースを滑り、GoProで撮影したつもりが25秒で切れてしまっていて、残念ながら吹雪の中の滑走は撮れず仕舞いで私も引き上げでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で孫娘と・・。

2019年08月16日 21時48分23秒 | その他
孫3人の保育所と化している我が家ですので、何処にも撮影に行けずアクションカメラで遊ぶだけです。
退職してから2週間、ストレスとは無縁だったはずなのですが・・忙しすぎて、初めてストレスというのを実感しています(笑)
仕事で忙しすぎてもストレスにはならなかったのにね。

些細なことで奥さんにあたってしまいますし・・反省です。


一昨日の公園での撮影ですが、編集時間は音楽を挿入すると音楽の時間に合わせるようです。
挿入する音楽を変更すると編集時間も変わります。
腕に巻き付けての撮影でしたが、気を付けないと手が映ってしまいます。
腕に巻き付けるよりも、手で持って走る方がブレないですね。
少しずつ慣れてきましたが、もう少し高解像度で撮ったほうが良さそうです。

足に巻き付けるマウントベルトが無いようなので、スキーの時はどうするべきか悩みます。
ヘルメットに取り付けるマウントはあるのですが、ちょっと恥ずかしいですよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海水浴

2019年08月07日 17時21分54秒 | その他
天気が良いのは今週までということで、銭函の海水浴場に孫と行って来ましたが、暑かったですし日焼けが半端なかったのです。
次男坊の孫は伊達の母方の祖母のところに行っており、来週にならないと札幌には帰ってきません。
来週は盆になりますし天気も悪く、気温も25度以下になるようなので連れて行けませんね。


GoPro7で撮影の自動編集です。

海水浴場に着いて少し撮影し、また遊んでから撮ろうと思ったのですが・・次に撮ろうとしたときには電池切れでした。
電源OFFしたつもりが待機状態のままだったのか、1時間後には電池が切れてしまいました。
電池の消耗が早いとは書かれていたのですが、待機状態でもホンマに早いですわ。
防水ケースに入れていると、本体の発熱が半端ないみたいですので影響があるのかもしれません。
予備電池は必須かな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GoPro7blackアクションカメラ

2019年08月04日 14時49分02秒 | その他
アクションカメラですが、アクセサリーが豊富で何を揃えると、使い勝手が良くなるのか試行錯誤中です。

揃えたものは、3Wayグリップ(一緒に贈られてきたもの)、3軸ジンバルスタピライザー、防水ケース、回転ハウジングマウント付アームマウント、レンズキャップ、レンズカバー脱着用レバーですね。


アクションカメラはアームマウントに取り付けています。
透明のケースが防水ケースで40mまでの水深に耐えるそうです。
防水ケースは2種類あり、アクションカメラのレンズカバーを取り外して装着するもの、今回買ったのはレンズカバーを外さなくて良い方です。
最初は外す方を買ったのですが、何回も手前の脱着用レバーでネジって外すと擦り減ってしまいますし、カバーを無くすのが心配で交換してもらいました。
購入するときは良く考えて買いましょうね(笑)


左端の3軸ジンバルスタピライザーにカメラを付けた状態ですが、スキーなどの激しく左右に振るようなシーンには使えそうもありません。
なのでアームマウントを買いましたが、リュックやバッグのショルダーに挟むハウジングマウントも買うかなと思います。
ハウジングマウントは品切れでしたので、アマゾンでポチかな(笑)


アームマウントを装着した、か細い腕(笑)

ついでに、2年越しで北海道道の駅を全制覇しました。

3枚目の全駅制覇の認定証です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする