十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

枯れたカラマツの伐採作業

2024年06月14日 | 日記
今日も義兄にお手伝いしてもらい以前から気に成っていた枯れた唐松の伐採です
1人では億劫で手が付けられ無かった伐採作業を2人で何とか倒す事が出来た
高齢な義兄ですが何時も助けられてます

枯れた唐松に綱を掛けた
何せ木々が立ち並ぶ中を安全な方向に倒さねば成りません

邪魔に成る木々の伐採始末
倒す方向に有る邪魔な若木を切って倒す場所の確保です

切った木々の始末をして戻って来た義兄です

受け口のカット
倒す方向へ受け口を作ります

受け口と追い口
木の伐採基準に従って受け口が出来たら反対側から追い口のチェンソーを
入れて切り倒します

伐採したカラマツ
思惑通りにカラマツを倒す事が出来ました

枯れた原因
切り倒して見ると根元の中心部が腐食して蟻の巣状態でした
これじゃ木も枯れて当然です

下から2mが腐食
玉切りは40cmで切っているので5個の玉切りが内部腐食だった
約下から2mが腐ってました

玉切り
根元から先端まで玉切りを行いました

カラマツの全長は
根元から先端までのカット数は50個でした 40cm間隔なので
約20mと言う事に成ります 今日は曇りで気温が低かったのに
作業終了後は2人共 汗だくでした


今日のキノコ
何時もの通り罠の見回りに沢へ降りました 序にキノコも見に行きました
タモギタケが虫に食われてボロボロです


昨日しっかり確認して採った筈の椎茸が今日も有りました
大きさから見て多分見逃していた椎茸なのでしょう
今日は買い物袋を持参してました

ブドウの蔓縛り
昨日に引き続き義兄にブドウの蔓に紐を掛けて縛って貰いました

ブドウスカシバの幼虫
ブドウの薬剤散布をして無い場所の葉は穴だらけです
ブドウスカシバの幼虫にすっかり葉を食われてました

オニノヤガラ
木の切株付近にはオニノヤガラが出て来ました 葉緑素を持たない
不思議な植物でナラタケ菌と共生している珍しい植物です

アリユウム モーリー
まっ黄色な花が咲き始めたアリユウム モーリーです ネギ臭がします
別名キバナノギョウジャニンニクと言われてます


ジンジョウイチヤクソウ
ベニバナイチヤクソウの開花が済んだらジンジョウイチヤクソウが開花を
始めました







最新の画像もっと見る

コメントを投稿