ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

西岸良平先生のグッズ~その他のグッズ

2022年11月27日 | 西岸良平

西岸良平先生のグッズ、2回目はその他のグッズです。私は紙ものが好きなので、ミニチュアなど立体的なグッズは集めていません。なので、グッズというよりは付録が多いです。

コンビニコミックスの『My First BIG』のアンコール発売で、付録付特別号が刊行されることがありました。

本誌に付録がパックされて、コンビニで販売していました。「お正月準備特別号」の付録です。

豪華三大付録の2点目は「お年玉袋セット」でした。

男の子用と女の子用の2袋が作れます。そして、3番目の付録が、前回も紹介した「特製年賀はがき」でした。

このような付録付きのアンコール発売は、もう1冊ありました。

豪華三大付録その1は「三丁目の夕日特製いろはカルタ」です。

絵札がすべて西岸良平先生の絵です。これは素晴らしいですね。

付録その2は「ボンネットバス紙模型」です。

バスの乗客は三丁目の住人です。

付録その3は「のりものすごろく」でした。『小学二年生』昭和31年正月号付録の完全復刻です。

広げると、この4倍の大きさになります。

『三丁目の夕日[ゆく年くる年]』は2001年1月4日第1刷発行で、このアンコール発売は2001年12月27日、第2刷発行でした。コンビニコミックスの販売期間は短いので、翌年のお正月に向けて、付録付きのアンコール販売になったものと思います。

もう1冊、アンコール販売がありました。「セブンイレブン スペシャル アンコール」なので、セブンイレブンだけで販売されたのでしょうか。

このアンコール販売の『三丁目の夕日[高度成長時代]』は、2005年11月11日第1刷発行となっています。最初の発売は2001年8月3日だったので、映画公開に合わせた「三大おまけ付き」発売です。

付録その1は「特製メンコ」です。切り分けて使います。

付録その2は「特製絵はがき」です。これは『冒険少年』の付録と同じですね。

付録その3は「スバル360紙模型でした。

次に『冒険少年ブック』です。

 
B5判の雑誌と同じ大きさです。「豪華三大おまけ」のその1は「組み立て教材 東京タワー」でした。『小学二年生』昭和43年9月号付録の復刻版です。
 
 
付録その2は「紙相撲」でした。
 
 
 
付録その3は前回紹介した「特性絵ハガキセット」でした。
 
このように、「三丁目の夕日」関連グッズはテレホンカード、絵ハガキくらいしか持っていません。
 
ミニチュアやフィギュアは持っていないんですが、探したら「三丁目の夕日ドロップス缶」が出てきました。「サクマドロップス」です。「サクマ式」ではない方ですね。
 
 
 
 
「鎌倉ものがたり」関連グッズはほとんど持っていません。2013年「鎌倉ものがたり」30周年記念展の時、藤沢駅で買った大船軒の「鰺の押寿し」の賭け紙です。
 

 
2011年に鎌倉限定で、「鎌倉ものがたりサイダー」が発売になったので、購入してきました。
 
 
 
 
「江ノ電でいく“鎌倉ものがたり”フェア2004夏」の当選品です。
 
 
 
 
私のコレクションはテレホンカード、絵はがき、それにクリアファイルが中心です。今回の西岸良平先生の画業50周年記念展で、これまで持っていなかったクリアファイルを入手できたのはうれしかったです。西岸良平先生のファンページに、グッズコーナーを作ろうと考えています。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 西岸良平先生のグッズ~テレ... | トップ | 3年ぶりの東京スカイツリー訪塔 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

西岸良平」カテゴリの最新記事