こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

これは、東北産地に伝えよう

2011年10月15日 23時55分15秒 | Weblog
「食堂まつり」の打ち上げの〆で、三さん七拍子ではなく、三さん七拍子の5本締めみたいなものがあった。
確か、その5本締めには言い方があって、説明も聞いたのだが、それについては、完全に覚えていない。

どのようにやるのかというと
きき手ではない方の指を広げ、聞き手の方で三さん七拍子を打っていくのだが、最初は指1本で、三さん七拍子を。
次に2本指で三さん七拍子を打ち、さらに3本指、4本指、5本指と増やして三さん七拍子を打っていくのだ。

当然3本指くらいまでは、音がしないので、声で三さん七拍子を言うのだが、1本指から3本指に行くまでには、当然声も大きくなっていくし、テンションも上がってくるの。
だから、4本指、5本指では、声を出す必要性は全く無く、手拍子だけでかなり盛り上がっていく。

「先に行くにしたがって、どんどん盛り上がって、良くなっていく事」を考えているそうなのだが、これは今の東北の人たちに、ぜひとも実行してほしいと思う。

楽しいし、熱くなれる三さん七拍子なので・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北を前面に出した講演

2011年10月15日 22時28分04秒 | Weblog
15時から始まった講演は、1時間のはずが20分オーバーで終了した。
内容としては、よく自分が話す内容をアレンジした資料を作っておいたのだが、講演は、その資料の1部分を使用しただけで、後は学生たちの雰囲気を見ながら話をした。

特に、福島の現状と将来。東北の苦悩。関東の苦戦。生産者の感情という部分については、何度も繰り返した。
その中で自分は、「自分が今の産地にしてあげられる事は、これ以上悪い状態にならないように、食い止める事で、時間的にも、そこまでしか産地の力になる事は出来ないだろう」と伝え、学生たちは「他人の事ではなく、自分の事として、自分の将来のためとして、産地に笑顔を戻す事、若者が住める環境を作り直すこと、農業の火を消さない事」を伝えた。

だから、話の節々に、何度も、「考えろ」、「真剣に考え続けろ」と言い続けた。
全ては、日本の将来のためという大きなものではなく、自分の明日のためなのだから。

学生たちは、自分の思いを判ってくれただろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫かぁ大学生よ

2011年10月15日 21時14分01秒 | Weblog
埼玉県の芝浦工業大学で開催された「食堂まつり」では、講演会のほかに、お米の研ぎ方の講義も追加された。

会場の中で、「これからお米の研ぎ方を始めます」と言う時には、学生たちは「???」という感じで、最初は集まらないのではとも思ったが、数人集まりだすと、一気に人が集まり始めるところを見ていると、「う~ん。日本人だなぁ」という気分にんなってしまった。

研ぎ方の話を始めると、「えっ」「おい」「げげっ」という感じで、お米の研ぎ方や保存についての知識が全くない。
「自分でお米を研いでいるのかよ」と聞きたいぐらいに酷かったのだ。

でも、それならそれで、講義としてはやりやすく、本当に1から教えていけば良いだけの事なので、学生たちのレベルが判ってしまえば、こっちのもの。
30分しかないので、ガンガンと、米の研ぎ方や保管の説明を教え込んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりトラブル

2011年10月15日 13時04分30秒 | Weblog
やっぱり湘南新宿ラインとの相性は悪いようで、赤羽駅でストップ。
何でも、逗子行きの電車で異常音があったとかで、安全確認をしているとのこと。

あ~あ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低い確率に当たる

2011年10月15日 12時48分07秒 | Weblog
自分が湘南新宿ラインを使用すると、定刻通りに乗れる事が少ないのだが、今日は無事に乗る事が出来た。
雨もあがっているし…
喉の調子も、かなり良くなって来ているし…

この調子だと、講演も上手くいくかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「被災農家に打撃になる」と懸念を表明してくれた

2011年10月15日 10時17分24秒 | Weblog
日本農業新聞に、東北6県75市長でつくる東北市長会(会長=奥山恵美子仙台市長)が13日に、山形県上山市で総会を開いて、東京電力福島第1原子力発電所事故や、東日本大震災の被災地復興への対応強化を求める特別決議を採択し、近く国に提出するという記事が出ていた。

特別決議の内容としては
(1)除染方法の早期確立
(2)放射性物質による汚染土壌などの最終処分場の早期確保
(3)高濃度の汚染米の国による早急な全量買い上げ
(4)生活保護世帯の増加に備え生活保護経費の全額国家負担
などで、さらに、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加問題に関して、宮城県栗原市の佐藤勇市長が「被災農家に打撃になる」と懸念を表明し、国に慎重な対応を求める緊急決議をしたという。

今、最も大切なことは、特別決議の内容を早急に実施して、1日でも早く東北産地に、元気を取り戻して市もらうことであって、佐藤勇市長が「被災農家に打撃になる」と言われた通り、TPPについては、今は必要ではなく、進めるべきではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄目だ、声が続かない

2011年10月15日 09時32分40秒 | Weblog
予定では15時から1時間、埼玉県の芝浦工業大学の「食堂まつり」で講演をするのだが、昨日の打ち合わせでは、14時半ころから15時まで、お米の研ぎ方の講演してほしいとも言われている。

講演する事は、一向に構わないのだが、問題は声。
咳することは、ほぼ無くなったのだが、まだ10分程度しか声を出し続ける事が出来無い状態なのだ。
その状態で1時間半話し続けるというのは、さすがに自分も自信が無い。

さて、どうするか
とりあえず、喉飴はなめ続けておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする