カラス
2017-06-19 | 日記
向かいのマンションの屋上にある給水塔は
以前からカラスが巣を作る定位置になっていた。
ここ数年来なかったのは、そのマンションに
毎日叫び声をあげる統合失調症の人がいたからと思われる。
彼がいなくなり、今年の春にまたちらほら様子を見にやってきていた。
試しに私がベランダから懐中電灯で照らしたところ、
いづらそうにしていた。
東大かどこかで「カラス侵入禁止」の張り紙を貼ったら
カラスが来なくなったというのは、その張り紙を
通りがかりの人が皆見るからで
カラスは人に見られることをとても警戒するからというのが理由だった。
それで今年も給水塔に巣を作るのは諦めたらしく、
撃退できたかと思っていたのだけど
どうもカラスの声はするし、うちの前を横切るので
おかしいと思っていたら、な、なんと!!
向かいのマンションではなく、うちの並びの数部屋隣の
空室のベランダに作っているらしいのが判明した。
そこなら私からすれば真横なので、全く見ることができない。
懐中電灯の光も届かない!
チクショー!!!
カラスも一応野生動物保護枠に入っているので、
目の前を飛ぶカラスをエアガンで撃つことは禁止されている。
水鉄砲では下の階の洗濯物が濡れる。
せいぜい輪ゴムを飛ばすくらいしかできないのだった...

ムカつく!超ムカつく!!
以前からカラスが巣を作る定位置になっていた。
ここ数年来なかったのは、そのマンションに
毎日叫び声をあげる統合失調症の人がいたからと思われる。
彼がいなくなり、今年の春にまたちらほら様子を見にやってきていた。
試しに私がベランダから懐中電灯で照らしたところ、
いづらそうにしていた。
東大かどこかで「カラス侵入禁止」の張り紙を貼ったら
カラスが来なくなったというのは、その張り紙を
通りがかりの人が皆見るからで
カラスは人に見られることをとても警戒するからというのが理由だった。
それで今年も給水塔に巣を作るのは諦めたらしく、
撃退できたかと思っていたのだけど
どうもカラスの声はするし、うちの前を横切るので
おかしいと思っていたら、な、なんと!!
向かいのマンションではなく、うちの並びの数部屋隣の
空室のベランダに作っているらしいのが判明した。
そこなら私からすれば真横なので、全く見ることができない。
懐中電灯の光も届かない!
チクショー!!!
カラスも一応野生動物保護枠に入っているので、
目の前を飛ぶカラスをエアガンで撃つことは禁止されている。
水鉄砲では下の階の洗濯物が濡れる。
せいぜい輪ゴムを飛ばすくらいしかできないのだった...

ムカつく!超ムカつく!!