私は、最近の農協は、農家のためになることはしないで金融業と保険業に精を出して、けしからんと思っていました。
昨日、久しぶりに一緒に飲んだ友もそう思っていたとのことでした。
ところが友人は、農協関係の会合に出ることになったため、農協の業務報告を聞く機会だできたそうです。
そうすると、私が考えていることとは真逆で、農協は金融業と保険業で稼いだ利益を、農家のための業務につぎ込んでいると言うのです。
彼も、これは。と思ったそうです。営利だけを求めるのだったら、農家のための業務は採算の合わない部門で普通の会社なら切り捨ててしまうような状況のようです。
私も、まさか、と思いましたが、そういえば私が住んでいる街に農家はどのくらいいるのだろうかと考えたときに、友の言うように考えを改めないといけないのかなと考え始めています。
農協の決算書類を取り寄せて分析し、農協関係者からも話を聞いてみる必要がありそうです。
昨日、久しぶりに一緒に飲んだ友もそう思っていたとのことでした。
ところが友人は、農協関係の会合に出ることになったため、農協の業務報告を聞く機会だできたそうです。
そうすると、私が考えていることとは真逆で、農協は金融業と保険業で稼いだ利益を、農家のための業務につぎ込んでいると言うのです。
彼も、これは。と思ったそうです。営利だけを求めるのだったら、農家のための業務は採算の合わない部門で普通の会社なら切り捨ててしまうような状況のようです。
私も、まさか、と思いましたが、そういえば私が住んでいる街に農家はどのくらいいるのだろうかと考えたときに、友の言うように考えを改めないといけないのかなと考え始めています。
農協の決算書類を取り寄せて分析し、農協関係者からも話を聞いてみる必要がありそうです。