真説・弥勒浄土      

道すなわち真理の奇蹟

なぜ剣山アーク伝説がある?なぜ日本に天皇なのか?2025年にも大難が?日本が世界を救う民と言われるのなぜなのか?「日本からあわストーリーが始まります」の著者 香川宜子氏が伝える。

2024-02-29 15:20:48 | 道を求める聖なる物語(人・日本・世・宇宙)

なぜ剣山アーク伝説がある?なぜ日本に天皇なのか?2025年にも大難が?日本が世界を救う民と言われるのなぜなのか?「日本からあわストーリーが始まります」の著者 香川宜子氏が伝える。


【衝撃】クレムナの予言 ミタール・タラビッチからの現代人への警告

2024-02-28 21:46:18 | 道を求める聖なる物語(人・日本・世・宇宙)

【衝撃】クレムナの予言 ミタール・タラビッチからの現代人への警告

動画から 

「世界の果てにあり、大海原に囲まれた、ヨーロッパほどの大きさの国だけが何の問題もなく平和に生き残ることができるだろう。この国では大砲の弾は一つも爆発しない。三つの十字架の山に逃げ込んだ者だけが避難場所を見つけ愛と幸福に満たされ豊かに暮らすことができる。そして、その後はもう戦争は起こらない。」

生き残る国とはもちろん日本・台湾です。この中で一番大事なことは「三つの十字架の山」はどこか、あるいはどういう意味かです。答えは「道すなわち真理」です。

詳細は以下をご覧ください。

天のデザイン

https://blog.goo.ne.jp/nishicha369/e/2380be9bd54f87c54d9b7b62a59db51f

縄文以前、古来日本によって世界の創造が行われ、今の日のために世界の由緒ある国々には聖なる伝承が遺されています。

その時が来て、この動画のように予言や伝承の中に聖なる秘密が遺されていて、日本に伝わるように配慮されているからです。

日本は世界を救わなければならない命運があります。

新コロナの影響とアメリカ建国の復活が日本に対する「白船(黒船)来航(アメリカ建国の精神の復活)」になると同時に、天は動きます。

それは今です。

私たち日本人が世界の業難を救うことができます。

弥勒眷属は日本の覚醒した人々(悟りを啓いた者)が中心になります。

1980年代から密かに聖なる人によって佳(よ)い知らせが伝えられ、魂を救済する殿堂がすでに世界中に配置されています。

あなたは間もなくその戸をたたき「道すなわち真理」の聖なる法を授かることができます。

宗教者の中にも「道すなわち真理」を得るものが現れ、歴史と正しい解釈に目覚めて、改竄された教えを改め宗教間の理解が深まります。

その後、あなたは新しい世界に軸を置きながら、古い観念に苦しむ人々を救いだします。

天と人が一体となったとき、多くの人が悟りの境地を得て、虹の梯を渡って行きます。

この動画を通して、世界が日本からの救いを待っていることを知ってください。

AD


弥勒真経~二十三、弥勒を扶助して大道を成し 卿児を保佑(ほゆう)して安寧を得る

2024-02-28 19:08:09 | 弥勒真経 解釈

扶とは扶け持することであり、助(じょ)とは助すること。

郷児とは原子のことである。

救苦天尊が金剛・菩薩・天将・霊官等隷下(れいか)を引き率れて末法の世に正法を宣揚(せんよう)し、災いを除き、難を救い、幾多の苦厄(くやく)を助けるのみならず、更に普渡(ふど)収圓の大道を果たしてその天命を遂行する。

諸神・菩薩・天官は老〇(ラウム)の御名を聞いて弥勒祖師を助け、九十六億の原子を一人一人安寧に守り、そのすべてを保佑して無事安泰にする。

その使命を遂行する為の仙仏の働きは全く完璧を極め水も漏らすことはない。

続く


【Ray:永遠の命の時代へ?!】【サアラさん】眠れる巨人と叡智の木~予言者プロメテウス

2024-02-28 19:02:18 | 道すなわち真理

5次元では「永遠の命」を有効に利用することが可能になるのですね!

しかし、それはまだ葛藤がある世界です。

弥勒浄土の眷属が進化し続け、神霊世界が実現します。

永遠の命が永遠のものになります。

【サアラさん】眠れる巨人と叡智の木~予言者プロメテウス


週刊文春最新記事に武田邦彦先生が登場【参政党】【神谷宗幣代表の元公設秘書】武田先生痴呆症とレッテル 笹川良一氏の大甥が激白!『もう彼に興味はない』参政党とただならぬ関係と神谷宗幣氏社外取締役の過去

2024-02-28 15:21:12 | ONEメッセージ

統一教会に続きに日本財団も!

週刊文春最新記事に武田邦彦先生が登場【参政党】【神谷宗幣代表の元公設秘書】武田先生痴呆症とレッテル 笹川良一氏の大甥が激白!『もう彼に興味はない』参政党とただならぬ関係と神谷宗幣氏社外取締役の過去