先週の金曜日。
すなわち。
3日前。
校長から。
電話があった。
時間を見ると。
11時15分。
あと。
45分で。
お昼ごはんタイム。。。
この時間の電話は。
今までの経験上。
「午後の先生が用事で授業が出来なくなりました。代わりにしてください。」
のハズ。。。
と思い。
スルー。。。
その後。
どうしたものか。
どうしたものか。。
どうしたものか。。。
と。
考えつつ。
結論は一つ。
どうしようもなく。
やりたくないので。
①今、病院に居ます。と言って断る。
②今、旅行中で大連にいません。と言って断る。
③昨日、友達の家に携帯電話を忘れてしまいした。と言って夜に電話する。
などなど。
子供が嘘ついて学校休むレベルと変わらんな。
思いつつ。
考えつつ。
②の案で、このままスルーし続けるのも。
後ろめたい気持ちになり。
30分後に折り返してみることに。。。
呼び出し音を聞きながら。
「他の先生の変わりに授業をして欲しい。と言われたら。①の案で断ろう。」
結果。
校長、
電話に出ず。
その後も、
折り返し無し。
私も。
面倒なので。
掛け直しせず。
で。
今日。
3日後の月曜日。
になり。
一時間半後に。
学校に行くワケで。
おそらく。
校長に会うワケで。
3日前の電話について。
何を言われるのか。。。
と。
考えると。。。
憂鬱だなぁ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます