The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

AKIYAMAさんのスキャンダル 下

2016-10-21 02:38:59 | 世界経済
     
 ユング心理学者・秋山さと子に対する非難は多かった、そのいくつかは本当である、もっとも当人は、
 「ニッポンのオトコ社会の中で か弱いオンナがのし上がっていくには これくらいやんなきゃあダメなのよ」

 私は、禅学・仏教学から宗教人類学にチェーンジする、3カ月いや2カ月でイヤになってしまったのだ、それは、
 「クラーイ」
 一週間下調べをした禅籍を発表するとクラスのあちらこちらで「クスクス」、青ゾリのアタマがひくついている、生真面目な教授が、
 「そこのところの解釈は 江戸時代に決定版が出ており 君は それを読むだけで良かったんです」

 そんなもんかな、それが禅学なのかな、気が抜けてしまった、なにが「己事究明」だ、火花を散らすようなやり取りは、どこにいったんだ。

 今回のアップルのジョブズのケースでは、一般の学生にも興味を持つ者が多かったようだが、すでに下火だ、とにかく雰囲気が暗く、僧侶たちが無気力。

 宗教人類学の古野清人先生は、この方面の第一人者で、東大の卒論はフランス語で書いた、あのトインビーが来日した際に対談、トインビーが、
 「あなたは わたしよりも本を読んでいます」

 古野先生は、秋山さんの家で倒れた元学長の友人で、
 「おれは あのオンナをゆるさない」
 「学者としての晩節を 汚してくれた」
 「あのオンナは外人と離婚して そのカネで 寺の敷地に洋館を建てたというではないか」
 「・・・」
 「キミが太刀打ちできるような相手ではない」

 そして、
 「大体 ユング心理学は まだ学問として認知されていない」
 合理の光の満ちたデルフォイの神殿には入れない、
 「あんな オバケやユーレイみたいなものを扱っているのは学問とは呼べない」

 現在は、どうなっているのか。