goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

落ち着かない片腕

2018-02-23 04:07:26 | 日記
新車を購入して2か月。
快適に過ごせているのだが、1点だけ盲点だった。

「ひじ置きが無い!!( ̄[] ̄;)」

気にしなければそうでもないのだが、
やっぱり左腕が宙ぶらりんになって少々気持ちが悪いと、
ひじ置きを購入しようと決意。

どうやらミライースは純正品が無い様で、
アマゾンで購入することに。
ひじ置きを「アームレスト」と呼ぶ事はこの時初めて知る。。

んで到着。
購入したのはシーエー商産の軽専用アームレスト2600円。
なにぶん固定する箇所がないので、
取り付けるというよりも、設置するという感覚。

多少グラグラするがそんなに気にはならない。
買ってよかったーと満足。

↓なかなか憎めないAMAZON段ボール


↓意外に縦長



↓横幅は丁度良くスポッとはまる
コメント

懐かしいチャットのドキドキ感

2018-02-23 03:35:12 | 日記
iphoneのSIMフリー化をしにDocomoショップへ行った際に、
Docomo光を勧められ、偶然今の2年契約が今月で切れるので光回線を更新することに。

今まではplala光+ひかりTVプランを使っていて、
2年間割引が効いて約5500円。
これが来月からは+1500円となる。

Docomo光に乗り換えれば、更に新しく2年割が適用され、
プラスキャッシュバックキャンペーンで現金がいくらか戻ってくるとの事で契約し直す事に。

Docomo店員の説明では、新規回線工事は無しor1万5千円
と伝えられていて、建物により異なるそうで、どちらになるかは業者でないと不明との事。
契約しないと分からないというところが恐ろしい所。。
実際はNTTフレッツからの切り替えではなくplala光からの切り替えである為、
回線工事1万5千円はかかってしまうとの事で、これはまぁ仕方ないかなと諦める。

解約手続きやらをしなければならず、
plala光の契約書を引っ張り出すと、なんとスマホからのフリーダイヤルは無し。
最低通話プランの自分としては、かなり痛手。

ということでネットで手続き出来ないかなぁとホームページを覗いてみると、
たまぁに見るチャットウィンドウが勝手に起動する。

(◎_◎)
使った事がなかったので不安だったのだが、
これを機に触ってみる事に。



チャットなんて10年位使って無かったのだが、リアルタイムで
相手の反応を待つというドキドキ感がたまらなく懐かしい。

んで、結局手続きは出来たものの、
プライバシー利用規約を読まないといけなかったり、
送信フォームへの投稿内容に気を使わないといけないこと(個人情報等)と、
結構慎重な対応が必要。
まぁそれが逆に安心に繋がるのだけれども。

電話ならたぶん3分位で済む話が、
反応待ちの時間が長かったりするので、トータル20分位かかってしまった。
まぁ、通話料金がかからないだけマシなのかな。
PC慣れしてる人にはいいかもしれない。

↓電話では残せないログもこちら側で保存出来るのはイイ




コメント

攻略要素の大切さ

2018-02-23 02:50:48 | ゲーム
高難度魔石☆3ダンジョンリリースから約1年。
来月遂に☆5のリリースが解放される。

☆3も☆4も、最初は
「こぜムリ( ̄ロ ̄」
という、クリアすら出来なかった状況だったものが、
徐々にクリア→1分切り→30秒切り
というミラクルを達成出来る喜びに変わっていく。

この達成感を味わえてこそのゲームと据えれば、
最初は有り得ない難易度というのも納得がいくもの。

とはいえ、特定キャラのガチャ産超絶必殺技が無いとほぼクリアすらギリギリだったりと
だんだんと格差が広がってきているのもあり、なかなかの不安要素はぬぐえない。

☆4ダンジョンは正月に手に入れたデシ神壁のおかげでほぼ30秒切り出来る位にはなったのだが、
闇ハーデスだけは光属性必殺技が整っておらずクリア(しかも不安定)までが限界。。
エンドコンテンツなので、いつでもリベンジ出来るのはいいのだが、
☆5が最近リリースした「ナイトメア2」の極悪難易度のようなものなら手も足も出ない。。

そして最近のガチャは新規優遇寄りになっており、
半額でほぼ使えない過去の必殺をセレクション形式でリリースするものばかり。
やはり4半期に一度のフェスで強化する以外に無いのでガチャの楽しみが少ないのが残念。

期間限定イベントはなんとか全クリ出来ているので、
まぁ、いままで通り、無理せず楽しめればそれでよしかなぁ。


↓☆4魔石結果


↓バレンタインver
コメント