【炭山川の滝】
河川:炭山川
落差:3m
滝幅:2m
看板:無
駐車:無
徒歩:5分
難易:熊対策、長靴
次の滝マークは月見沢林道から分岐に戻り、そのまま北上し八月沢林道との中間点にある川へ
橋から上流へはそんなに距離がないような場所にマークがある。
まずは「3号橋」を超えると右側に駐車スペースがある この日は先客がいておそらく山菜とりだろう 橋の下流側のほうが川に降りやすそうだ
下流から川に降りて橋をくぐり上流へ向かうとする
川というよりは小川か小さな沢か
水量もあまりなく本当に滝などあるのだろうか…
カーブを曲がると おおあれか?
段差のある一枚岩のような岩から水が落ちている
水量の乏しさは源流が低いのか、すでに融雪も終わってしまったからと思う。
ただこの小さな川に比べ川いっぱいの幅がある岩から滝になっているので嬉しい誤算であった。
今回は「おそらく」これが滝マークの滝だろうと推察した(未確認)
2009年5月撮影
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます