虫干し映画MEMO

映画と本の備忘録みたいなものです
映画も本もクラシックが多いです

「生きる」リメイク

2004年09月13日 | 映画の話題
黒澤明「生きる」ハリウッドリメイクのお話。
ドリームワークスで
主演候補はトム・ハンクス
監督は「イン・アメリカ/三つの小さな願い事」のジム・シェリダン。

わ~、ブランコで何歌うんだろう?
ブランコなしでは、「生きる」じゃない、と思うでしょ?

EXCITE NEWS

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちゃんと出来るかな? (にゃら)
2004-09-13 21:14:13
オリジナルの雰囲気とか、志村喬のちょっと寂しい背中とか・・・

心配しだしたらキリが無いけれど、期待を裏切るような真似だけはして欲しくないなぁ



ブランコのシーン、ホントに何を歌うんでしょうね。

やっぱりあのシーンは外せませんよ~!
返信する
Unknown (ningyo)
2004-09-14 08:21:29
やっぱりさえないおじさんの話でしょうか

それともエリートを襲った衝撃になるんでしょうか?



ほんとに心配です。

アメリカにもブランコありますよね
返信する
渡辺の覚醒 (フィジカルプランナー社長)
2005-01-12 18:37:29
確かに、一度成功したやり方というのはどれだけ年月を重ねても恋しい。



がしかし、人は限られた生の中を瞬間的な生死を繰り返しながら衰えていくし、それを促しているのは、一時として止まることの無い社会や環境、時の流れだ。



ということは、一度手にした実感はすぐさま捨て去るか、全力で否定し、新たな実感を模索しなくてはならないってことなのかな。



その模索する姿こそが唯一の実感ともいえるのかもしれない。



確かにそういう姿勢で、「人」を捕らえることができなければ、癒しは与えられないだろう。

人は間違いなく一人一人違うし、同じ人間でもその時々によって驚くほど違う肉体と心理をみせる。



だからこそ、それを扱う人間には常に覚醒していることが求められる。

昨日の法則を全力で否定しながら、その都度適した法則を探す姿勢を失わないことがただ一つの答えともいえる。





黒澤明監督の「生きる」に登場する志村喬扮する渡辺は、余命を知らされて初めて作業しかこなしていない公務員生活を見直すことになる。



特筆するまでもなく誰にでも訪れる「終わり」を認識することは、今日の日が暮れるのと同じくらい当たり前のことだ。



にもかかわらず今日も僕は、しなくてはいけないことしかこなしていない。



先は長いね。



いや、短いのか。
返信する
こんにちは (ningyo)
2005-01-13 08:32:34
コメントありがとうございます。

誰でも確実に死に向かってその日を生きている

というのは文学でも、あらゆる芸術のテーマでも

ありますが

あえて眼をそらすことによって

その日を生きているのが大半の人間でしょうか。
返信する