gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<普天間移設>陸上案「完成に10年」政府試算(毎日新聞)

2010-03-18 21:41:06 | 日記
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、政府が検討しているキャンプ・シュワブ(同県名護市)陸上部に1500メートル級滑走路を建設する移設案は、完成までに最低10年必要なことが10日、政府の試算で分かった。日米両政府が合意したシュワブ沿岸部へ移設する現行計画では14年までに完成させることが決まっておりこの陸上案で決着すれば、完成が5年以上遅れ20年以降にずれ込むことになる。普天間飛行場からのヘリ訓練移転など、早期の負担軽減策の実施が同時に求められるのは必至だ。

 政府が検討するシュワブ陸上案は、1500メートル級か500メートル級の滑走路を想定しており、1500メートル級の場合はシュワブの米軍演習場内に建設する。政府の見積もりでは、演習場内の地形は起伏が激しく、土地を平らにする大規模な造成工事を要する。工事で発生する赤土対策なども行うと、7年程度は工期が必要という。通常は環境影響評価にも3年程度かかることから、最低計10年はかかる計算だ。【仙石恭、横田愛】

【関連ニュース】
東富士演習場:使用協定延長協議を再開へ
普天間移設:「理解不能」シュワブ陸上案に沖縄知事
日米密約:非核の虚構 崩壊 歴代外相、弁明に終始
普天間移設:「あくまで国外」 社民6都道県連、党本部に
普天間移設:沖縄県、超党派で初の県民大会開催へ

<死体遺棄>身元確認 頭に複数の殴打跡 東京・国分寺(毎日新聞)
<石原都知事>知事選出馬を示唆 「場合によってはやるよ」(毎日新聞)
<NEC部長自殺>業務と関係と労災認定 東京地裁判決(毎日新聞)
密約、信頼損ない遺憾=沖縄知事(時事通信)
輿石氏、農地の無断転用問題で「直せるものは直す」(産経新聞)

夜も居間で灯油ストーブ=道警が実況見分-グループホーム火災・札幌(時事通信)

2010-03-17 07:52:04 | 日記
 札幌市北区のグループホーム「みらいとんでん」で入居者とみられる男女7人が死亡した火災で、施設では夜間でも居間で灯油ストーブをつけていたことが13日、関係者の話で分かった。北海道警札幌北署は同日、火元となった可能性がある居間付近を中心に実況見分を続けた。
 同署は7人の身元確認を進めるとともに、損傷の激しい遺体は司法解剖する方針。
 同署や市消防局によると、火災で病院に運ばれた2人のうち、女性職員(24)はのどにやけどを負い重傷。入居者の女性(83)にけがはないという。
 関係者によると、当直の職員は施設内を見回るほかは1階の居間にいたため、冬場は灯油ストーブを夜でもつけていた。このほか、居室にはヒーターがあり、入居者の求めに応じて職員がつけていたという。
 女性職員は「ストーブから出火したようだ」と119番。付近の焼け方が激しかった。同署は何らかの原因でストーブから燃え広がった可能性があるとみており、職員からも回復を待って事情を聴き、状況を確認する。 

【関連ニュース】
グループホーム火災、7人死亡=「ストーブから火」

エルニーニョ、春に終息か=インド洋高温、北日本冷夏も-気象庁(時事通信)
マンホール清掃中に男性2人倒れ、重体 埼玉・日高市(産経新聞)
スカイマーク、高度違反も=管制官の指示とのずれ1800メートル-国交省(時事通信)
対テロ戦“4正面作戦”と日本の役割(産経新聞)
河合誓徳氏死去(陶芸家、日本芸術院会員)(時事通信)

<座礁>フェリー、荒波で崩落 三重・熊野灘(毎日新聞)

2010-03-15 11:29:29 | 日記
 三重県御浜町沖の熊野灘で09年11月に座礁し、解体作業中だったフェリー「ありあけ」(7910トン)が9日、船体後部を残して崩落、水没した。船体切断で強度が低下していたところへ荒波が襲ったためとみられ、4月中に完了見込みだった4分割による解体撤去作業がずれ込む可能性が出てきた。船体からは角材など多数のごみが流出。地元漁協は10日、定置網漁を中止した。

 撤去業者の深田サルベージ建設(大阪市)によると、崩落は9日午後2時ごろ始まり、船首部や船体前部、船尾部などが次々と水没。ごみは現場南の海岸に漂着し、フェリーを所有するマルエーフェリー(鹿児島県)などが回収に追われた。

 深田サルベージ建設から経過説明を受けた紀南漁協(三重県紀宝町)の佐田美知夫組合長は「重油流出はなく、定置網漁は11日に再開する」としながらも「解体業者は太平洋の荒波を甘くみたのではないか」と指摘した。同社は「予想外の事態。今後の作業は潜水調査をして決める」と話した。

 解体は1月15日開始。崩落当時、低気圧の接近に伴い波浪警報が出され、現場海域は5メートルを超える高波となっていた。【汐崎信之、写真も】

【関連ニュース】
津波:足止めフェリー、未明に220人下船 八戸と苫小牧
津波:紀勢線で特急20本運休 瀬戸内海のフェリー欠航も
雑記帳:横浜港に停泊のフェリーで青森県の物産展
宇高航路:3月廃止 100年の歴史に幕
宇高航路:高松、玉野両市長が存続支援を要請 国交相に

米銀への無利子預金が1億ドル 日米「密約」のひとつか(産経新聞)
普天間問題、官房長官も米大使も「トラスト・ミー」(産経新聞)
<新潟市美術館>館長を更迭 作品にかび 管理体制を問題視(毎日新聞)
文京区長 育休取ります 自治体首長で初(毎日新聞)
「話聞かない」弟と殴るける…夫が死亡(読売新聞)

同級生に「10万持ってこい」、小6男児3人補導(読売新聞)

2010-03-09 19:45:51 | 日記
 愛知県春日井市の市立小学校に通う6年生の男子児童(12)をいじめ、現金を脅し取っていたとして、愛知県警春日井署は3日、いずれも同市在住で12歳の同級生2人と、別の小学校の6年生の少年計3人を恐喝と恐喝未遂の容疑で補導し、春日井児童相談センターに非行事実を通告した。

 また、脅し取った金を受け取っていたとして、男子児童と同じ学校の6年生の少年(12)も、盗品等無償譲り受けの容疑で補導した。

 発表によると、同センターに通告された3人は、昨年12月中旬、同市内のコンビニ店駐車場などで、男子児童を足げりするなどした上、「10万円持ってこい」と2回にわたって要求し、計約9万4000円を脅し取った疑い。また、3人のうち2人は今年1月11日にも、市内の公園で男子児童を殴り、30万円を恐喝しようとしたとされる。

 別の学校に通う少年は、5年生まで同じ学校におり、3人は調べに対し、「いい金づるだった。脅せば簡単に金が手に入るから楽しかった」と話し、金を山分けしてゲームセンターなどで使ったと説明しているという。

 男子児童は昨年4月頃から、3人を含む同級生ら計7人に携帯電話を壊されるなどのいじめを受けていたといい、恐喝されるたび、小遣いを前借りしたり、母親の財布から抜き取ったりして工面していた。しかし、30万円を要求された日に家出。翌日、同署員に保護された際、いじめを受けていることを打ち明けた。

 男子児童は「母親に心配をかけたくなかった。いつか終わると思い、我慢していた」と話しているという。

 連絡を受けた同校は1月、全校集会を開いていじめの事実を報告。教頭(50)は取材に対し、「(男子児童が)家出をするまで、いじめを見抜けなかった。二度と起こらないように指導したい」と話している。

鳩山首相 政治家の監督責任強化に言及(毎日新聞)
【ゆうゆうLife】病と生きる 俳優・佐藤B作さん(61)(産経新聞)
鳩山・小沢会談が終了(産経新聞)
日本船に侵入したSS抗議船長の“正体” “ご法度”の肉もしっかりと食べて…(産経新聞)
<交通事故>「ロバート」の秋山さんが軽いけが 東京(毎日新聞)

<中2自殺>「遺書に名」生徒ら提訴 岐阜・瑞浪(毎日新聞)

2010-03-08 12:08:26 | 日記
 岐阜県瑞浪市立瑞浪中学校2年生の少女(当時14歳)が06年10月、いじめをほのめかす遺書を残して自殺した問題で、少女の両親が4日、遺書に名前があった同級生の女子生徒4人と保護者を相手取り、計約4900万円の損害賠償を求めて岐阜地裁多治見支部に提訴した。

 訴状などによると、少女はバスケットボールの部活動をしていたが、同級生の部員4人に「ウザイ、キモイ」などと言葉によるいじめを受け、誕生日の06年10月23日、4人の名前を挙げて「お荷物が減るからね」などと書いた遺書を自室に残し首をつって自殺した。

 少女の父親(47)によると、4人とその保護者は当初、謝罪の意思を示していたが、うち2人はいじめの事実を否定し、他の2人は音信不通だという。父親は「4日まで待ったが連絡が来なかった。再発防止のためにも娘の代わりに訴えた」と話している。

 一方、4人のうちの1人の代理人弁護士は「訴状を見ていないので主張に対するコメントはできないが、いじめの事実はなく、自殺はいじめに基づくものではない」とするコメントを発表した。【小林哲夫】

【関連ニュース】
中2自殺:いじめ示唆のメモ公開 市教委は「確認できず」
中2自殺:いじめか? 手紙でほのめかす 東京・清瀬
瑞浪「いじめ」自殺:両親、遺書に名前のある生徒ら提訴へ
性同一性障害:深刻な相談十数件 埼玉県の学校緊急調査で
自殺:いじめ?中2飛び降り 手紙でほのめかす--東京・清瀬

平岡さんを追悼する会に350人が参列 島根女子大生遺棄(産経新聞)
<職員の名誉棄損>教育心理学会の元理事長ら敗訴 東京地裁(毎日新聞)
<インスリン事件>24歳看護師逮捕 京大病院の担当者(毎日新聞)
<津波>青森などの「大津波警報」を津波警報に切り替え(毎日新聞)
避難所利用わずか6.5% 第1波後、次々と帰宅 東北4県(河北新報)