
野原は草刈りをしたので、雀たちが刈られた草の間を歩き回り、餌を食べています。(ボケ気味です。すみません。)

いつものキジバトも餌を食べに来ています。

私が鳩に気づくのと同じくらいにしんごも鳩に気が付きました。

じわじわと鳩を追い詰めるしんご。だけどこの時鳩はスクッと首を伸ばしてしんごをにらみつけました。
しんごはちょっとビクッとして立ち止まりました。「邪魔するな!」とテレパシーで怒られたようです。

そしていつものように鳩は飛んで逃げて行きました。

近くの枝に止まりました。しんごたちがいなくなったら、また草の間を歩いて餌をとりたいのでしょうね。

アメリはそんな兄ちゃんと鳩のやりとりをじっと見ていました。

上空高く鳶かもしれない鳥が悠々と飛んでいます。

もっと低いところには海上自衛隊のヘリコプターが飛んでいました。

アメリが突然緊張しています。

獲物をみつけたようです。

次の瞬間には飛び降りてがっちりトカゲをゲットしていました。
久しぶりの成功です。

しんごは鳩に怒られたのがショックだったのか、切り株の上でシオシオしていました。
また頑張ろうね、しんご!

先日近くの公園のお花を見に行きました。とても美しかったので何回かに分けて載せようと思います。
紅葉のトンネルを越えると、たくさんのお花たちが待っていました。

西洋シャクナゲがとても美しく満開になっていました。

バラ園のバラも美しく咲き誇っていました。
(このバラはユーミンさんのお宅のバラと同じかな・・と思い載せました。)

シャクヤクも沢山咲きだしていました。
しんちゃんの模様、今日はあんよの黒いところをチェックです。あらら、鳩さんに怒られちゃったの。
しょげてたの、しんちゃん?
あはっ、アメちゃん、一生懸命トカゲを獲りましたね。
がんばってる後ろ姿もかわいいです。
兄ちゃんはリボン柄もチェックできました。
お花、きれいですね。
教会にご自宅のシャクヤクを持ってきてくださる方がいます。白もとっても素敵でした。
そうそう、このバラ、ユーミンさんのお宅のを思い出しますね。
かわいい兄妹ちゃんに今日もいっぱいなでなで(=^・^=)
それはちょっとめげるよね~。
口惜しい気持ちわかるわかる~。
こんど 頑張ろうね~。
なんと!アメちゃん! 狩り成功!
おめでとう~~。 頑張りましたね~~。
トンネルを抜けるとお花が待っている🎵
ワクワクでしたね(^^♪
ユーミンさん宅のバラと同じ品種ね~♡
素敵~~!
季節のお花が 咲き乱れている~!
きれいね~~!!!
これでトカゲや虫が取りやすくなるねぇ
しんご君・ハトと対峙しちゃった~~
にらまれてひるむところがしんご君のいいところ
アメリーのトカゲ狩り、後ろ足が踏ん張っていて
いかにも「捕ったぞ・・・・」の感じ
※:歩こう会の質問にお答え
毎回7000歩くらいは歩くでしょうか
最高齢が86歳、平均すると80歳かな
皆さん元気によく歩きますよ
それを食べにスズメに鳩・・楽しそう
しんごくん鳩と目が合ってドッキリだったのね
ここの野原は草刈機だからいいな~
こちらの空き地は、伸ばすだけ伸ばして
除草剤だから、困ります
今は田んぼの畔に行けません
このヘリコプターすごく大きな音がするでしょ・・こちらでも琵琶湖の西に駐屯地が有るので、たまに見ます
新緑のトンネル・・とっても素敵・・紅葉の季節も素敵でしょうね
この薔薇・・同じね・・棘が大きくて固いので手入れが大変☆
後、8個です。だんだん小さくなってます
草を刈ったので、獲物がとりやすくなり、鳥たちが
集まってきていました。
しんご足の裏、見えましたか。
鳩さんは獲物をたくさんとってお食事にしたいのに、
しんごが邪魔したので怒っていました。
しんごは鳩さんに怒られて、おびえていましたよ。
アメリの頑張る後姿も可愛いでしょ(笑)
白のお花はとても清楚で美しいですよね。
教会に飾るのにふさわしいと思います。
このバラ、とても素敵ですよね。
バラ園にあるくらいですから、自宅で育てるの、
難しそうです。
ユーミンさんはすごいなと改めて思いました。
ヾ(・ω・*)なでなでありがとうございます。
いつも遊んでもらっている鳩さんですが、鳩さんも
お食事中だったので、しんごと遊ぶ余裕がなかったようです。
しんごはしょんぼりしてしまいましたが、しかたがありませんよね。
アメリは頑張りましたよ!
「どうだ!」と勝ち誇っていましたよ!
お花とてもきれいに咲きそろっていましたよ。
このバラはたくさんのバラの中でとても美しく目立つて
いましたよ。
ユーミンさんは素敵なバラをお持ちなんですね
トンネルの紅葉は秋の紅葉の頃もう一度写して
載せようと思います。
草刈するよ!と数日前におじさんがおっしゃっていて
その通りにやってくださりました。
草狩りしたので、獲物が獲りやすくなり、スズメも鳩も
食べに来ていました。
アメリも頑張りました。
久しぶりに捕獲できて、すごくうれしそうでしたよ。
しんごは鳩に怒られて、ショックだったようです。
大人しく優しい子ですからね
歩こう会、7000歩はすごいですね。
80歳過ぎても歩けるのは、幸せなことと思います。
パパさんも長生きして、高齢になっても、歩こう会
で頑張れるといいですね。
草刈したばかりだったので、獲物がとてもいたようです。
鳩もスズメも夢中で食べていました。
しんごはお食事中に鳩を追い回したので、とても怒られ
たみたい。
鳩はすごく怒っているな・・と私にもわかりましたから。
しんごはしょんぼりしていました。
除草剤は困りますね。
道端にまかれると、猫ちゃんもワンちゃんも心配に
なります。
大量に雨が降らないと、除草剤をまいたそばにはいけませんよね。
ユーミンさんのお家の近くにもこのヘリが飛んでくるのですね。
すごい轟音で響き渡りますよね。
このもみじのトンネル、秋にもう1度撮りに行って見ますね。
このバラ、バラ園でも目立ってきれいでしたよ。
ユーミンさんは美しいバラをお持ちで、ちゃんと咲かせていて、素晴らしいです。
あと蕾が8個あるんですね。
まだまだ楽しめていいですね。
また載せてくださいね。