塾教材で教えます! 中学受験 けん・たかくらの部屋nikkeru2000@yahoo.co.jp

首都圏で中学受験の国語と社会を教えています。

79 下位でも通う意味ありますか 小5女子さん⑨

2018年05月14日 06時04分19秒 | 日記
おはようございます。けん・たかくらです。

先日の続きです。


【3027696】 投稿者: けん・たかくら(ID:CJVfCVn4.hk)投稿日時:13年 07月 04日 05:04

小5女子様

おはようございます。けん・たかくらです。

新演習に行く前に先に質問にお答えします。

>>四谷の予習シリーズが、もれのない学習を行う上で優れたカリキュラムなのですね。

これはデイリーサピックスと同様に必要事項を全部、網羅していますので
とりあえず、これを使って指導している塾なら安心ですよということです。

>>拘束時間が長ければ、家庭学習分も塾内で学習して来られるのかと勘違いして
おりましたが、却って家庭学習の時間が十分にとれずに未消化になりがちなのでしょうか。

まあ、そうですね。塾内の学習だけで家庭学習分を補うというのは無理があります。
理解、定着を図っていくために家庭学習は必要であり、サピックスはその時間を
十分に与えてくれています。

>>前の方のスレで、四谷の予習型、サピの復習型の話にふれられていたかと思うのですが、
予習型は能動的に予習をしていかないと、上手く回らないような事も
四谷経験者の方が書かれていたように思います。
娘のように積極的に学習出来ないタイプでは、難しいのかなと感じましたが、
その辺はいかがでしょうか。

う~む。不正確な情報ですね。
「予習シリーズ」という教材の名称が誤解を招くもとなのですが
これは1960年に販売開始です。
三丁目の夕日の時代に「日曜テスト」の「予習」用として作られた教材なんですよ。

ですから授業の「予習」という意味ではないんです。
三丁目の夕日の時代に平常授業なんてないですから。

ただ、この「予習」という点において
「サピックス・日能研」と「提携塾を含む四谷大塚グループ」との間には
大きな違いがあります。
これは転塾を検討される上で、知っておかれた方がよいと思います。

続きはまたあらためて。


【今日のポイント】

まあ、そうですね。
日曜テストの時代から、予習シリーズですからね。
もともと授業の予習という意味なんかないんです。
日曜テストの予習という意味です。

ただ、先にも述べたように授業時間を減らして、算数の進度を速くしていますから
算数だけ予習してきてねという状態になっているようです。
これは四谷大塚直営の話で提携塾はいろいろです。

続きはまたあらためて。


大量移民をしたスウェーデンの現状



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。